あらすじ

スーパーポリス 第11話 罠 それはキッスで始まった!

スーパーポリス 11話は、裸の町!拳銃密売組織壊滅をかけて沢村警部補、山口ユミらが仕掛けた罠と裏切り

SUPER POLICE 罠 それはキッスで始まった!
仮題 -(シナリオ#-)
放送 85.06.22
脚本 長田紀生
撮影 下村和夫(1975年度日本テレフィルム技術賞・受賞)
監督 瀬川昌治
製作 近藤照男プロダクション
製作協力 東映株式会社
アクション 金田治(J.A.C.)
役名(台本)
出演 瀬島 沢村 涼子 ジミー 大介 三平 ユミ 美津子
主演 沢村警部補、山口ユミ
ゲスト 沖田浩之香川三千(山添三千代)、アパッチけん(中本賢)、梅津栄中田博久高品正宏(高品剛、高品正広)、小宮純子山浦栄清水照夫、鈴木栄美、百々和昭、西沢みどり、内田修司、須藤幸枝、久慈英朗石田哲也浦野真彦村上潤、喜多保夫、井上清和冷水良信

国際プロ
藤田紗江子<金沢美津子婦警>
協力
ロケ地
類似シーン
備考

スーパーポリス 第11話 罠 それはキッスで始まった! あらすじ(ストーリー)

サラ金強盗が警官に射殺された。犯人が所持していた拳銃はフィリピンの密売組織から流れたものと判明し、捜査線上に密売人として商事会社の社員と名乗る北野が浮上する。

警視庁の沢村警部補は、北野を使い黒幕と見られる商事会社に罠を仕掛けることにした。スーパーポリスの山口ユミは北野の恋人・美沙が勤める喫茶店へウェイトレスとして潜入する。

沢村は悪徳捜査官に扮して、北野が出入りする商事会社へ乗りこんだ。その会社は表向き輸入雑貨の会社だったが、実は犯罪組織。沢村は組織の信用を得るため、北野とともに瀬島警視正室から極秘書類を奪う。

一方、恋人・美沙の純愛に心を動かされた北野は、拳銃密売の仕事から足を洗おうと決意する。

スーパーポリス 第11話 罠 それはキッスで始まった! ポイント

スーパーポリス 第11話 罠 それはキッスで始まった!
  • 犯罪組織壊滅を賭けての罠
  • 悪徳捜査官に扮する沢村警部補
  • 喫茶店のウェイトレスとして潜入するユミ
  • 信頼と裏切り
  • 三平、ユミの特撮仕込みなハードアクション

作品のプロットは、Gメン75 8話「裸の町」、Gメン75 229話「暴走トラック殺人ゲーム」と同じ。

犯罪組織壊滅のため非情な罠を仕掛け結果裏切りの呵責に苛まれる警察官としてのハードボイルド。

Gメン75では草野刑事(倉田保昭)、島谷刑事(宮内洋)が扮した悪徳捜査官をスーパーポリスでは沢村警部補(三浦友和)で再現。

組織を暴くために非情な捜査を展開する沢村と、足を洗おうとする男女(沖田浩之香川三千)に同情する山口ユミ(森永奈緒美)との葛藤。

過去の名作の面白さを踏まえつつリニューアルしたドラマ展開だが、お色直しも今回で3度目という都会的なハード・ボイルド作品

クライマックスの三平(卯木浩二)、ユミらの格闘アクションは必見!カメラワークも然ることながらJAC仕込みの本格アクションを堪能できる。

そしてGメン75タッチのラストシーンへと繋がって行くフィナーレ。

当初25回の放送を予定し、好評なら1年以上の放送延長も視野に入れていた「スーパーポリス」だったが、路線変更もむなしくこの時点で既に打ち切りが決定していた。制作サイドの無念さを感じずにはいられない一作だった。

スーパーポリス 第11話 罠 それはキッスで始まった! 放送当時の記事

スーパーポリス 第11話 罠 それはキッスで始まった!
※警視庁の沢村警部補とスーパーポリスの山口ユミはフィリピン拳銃密輸ルートと繋がる犯罪組織壊滅を賭けて罠を仕掛ける。

出典:週刊TVガイド
RELATED POST よく読まれる関連記事