★過去ログ資料室(2007年・10月)★

=================================================================================================

ロス警察シリーズ・・など  投稿者:KAJITA巡査(ビル管理人)  投稿日:2007年10月31日(水)21時57分36秒  
  >珪一さん
 Gメンは女性刑事を実に魅力的に描いていましたね。
 吹雪刑事以外の刑事も拳銃を構えるシーンがいくつかありましたが他の刑事ドラマ
 にはない華麗な雰囲気が強調されていたと思います。

>睡蓮75さん
 「たばね屋」の大きなクレジットも忘れられない演出でしたね^^
 バーディでボスのアクションのみ編集して一本にまとめて観た事を昨日のように
 覚えています。

>斉藤しょうぞうさん
 いつも勢力的な捜査活動楽しませていただきありがとうございます^^
 東京も放送当時と比べ随分と変わりましたよね。たまにロケ地探しに苦戦を
 強いられることもしばしばです^^;

>チャボ&飛鳥さん
 沢田刑事に次いで君もかねぇ・・って気分でしたTT
 潜入捜査じゃないですよね。。残念です。しばらくは再放送、ないかも。

>大追跡,98 夜行列車さん
 はじめまして^0^
 後ほどご紹介いただいたサイトにお邪魔してみます。
 詳細な解説ありがとうございました。中村雅俊さんはジミー佐古田氏を
 モデルにした捜査員役でしたね。近藤照男氏のドラマにはほとんど出演されて
 いた丹波ボスでしたが一連のロスシリーズには出番無し。
 黒木ボス風で出演してほしいな・・と思いながら当時観てました。

>黒谷署刑事Aさん
 お久しぶりです^^黒谷町のシリーズには仰るとおり一連の法則がありますね。
 今後はどんな展開になるんでしょう?
 それにしても黒谷の魔物は皆、武器が手斧ですね。
 川田宏幸はカマ、島田寅夫は猟銃でしたが、あとは示し合わせたように手斧^^。
 手斧を売ってる黒谷町の雑貨店に捜査一課長軍団を配置させるべきですね♪

>ブイスリャーさん
 稔侍さんと宮内さん、今も熱くご活躍されてますね^^
 80年代の半ば、稔侍さんは「SUPER POLICE」で久々の刑事役で
 登場されてました。準レギュラーの大滝刑事。殉職しちゃいますけどね。。
 あの頃の稔侍さんがGメンのレギュラーだったらどんな刑事だったんでしょう?

>川井出警視さん
 11月3日の「特捜-」も見逃せませんね^^
 ヒーロー勢揃い。今回は自分は初見です。どんな役柄か今から楽しみにして
 います。

 

 
元ヒーロー共演  投稿者:川井出警視  投稿日:2007年10月31日(水)20時38分15秒  
  ブイスリャー様、
宮内洋さん出演情報ありがとうございます、特捜最前線に宮内さんが出演、すごいですね、出演者のほとんどが元ヒーローじゃないですか!藤岡さんや誠さんとのからみがあると面白いですね、放送が楽しみです。宮内さんといえば10月中に東映チャンネルで劇場版仮面ライダーV3が放送されてました、観ましたが爆破がシャレにならないくらい物凄くて宮内さんケガなかったのかな、と心配になりました。
 
宮内洋さんゲスト回  投稿者:ブイスリャー  投稿日:2007年10月31日(水)00時08分24秒  
  11月3日にCS再放送される「特捜最前線」第361話に、宮内洋さんがゲスト出演されています。この日のデカ劇場は、宮内アワー!?

KAJITA巡査様
小林稔侍さんは、80年代半ばくらいまで、粗暴犯をよく演じておられたように思います。つい先日の土曜ワイド劇場では、小林稔侍さんは警備員の隊長役を演じておられ、宮内洋さんと共演されておられました。
このところ、土曜夜は宮内アワー状態です(^^)

「ウィンスペクター」は一部ビデオ化されていますが、DVD化は未だです。DVD発売記念イベントが行なわれたら、私はきっと行くでしょう。
 
片桐ちぐさの苦悩…  投稿者:黒谷署刑事A  投稿日:2007年10月30日(火)22時58分8秒  
  KAJITA巡査様、こんばんは。大変ご無沙汰しています。「黒谷町」駅発見から、気が抜けてしまいました。
ところで302話。容疑者の情婦の幼なじみと愛する立花警部の間で板ばさみになり、愛する立花警部を裏切り、かよを置き去りにして黒谷町を去る片桐ちぐさ。もやの中片桐ちぐさを乗せた電車が発車する黒谷駅でのシーン。哀愁を感じました。片桐ちぐさは何処へ?。
ここであるひとつの法則を見つけました。�主犯は手斧を持つ。�情婦がいる、情婦は手斧等で殺される、�立花警部と格闘の上、不慮の事故死か逮捕される。
「Gメンを取り巻く人たち」のコーナーを見て、捜査一課長1号、2号には思わず苦笑しました。なんともいえない表現なので…。大町捜査課長殉職後、欠かせない存在ですよね。
 
初めまして&「ロス警察,90」情報  投稿者:大追跡,98 夜行列車  投稿日:2007年10月30日(火)12時10分41秒  
  こちらのサイトに初めて書き込む大追跡,98 夜行列車と申します。
このページは検索を通じて知りましたが、CSで視聴した「Gメン75」など
近藤照男作品に関する面白い情報や「Gメン」本放送時の出来事などを
楽しく拝見しています。

管理人さん>

>≧(第300話レビューから)「ロス警察,90」の詳細が語れないのは無念

>「ダブル・パニック’90/ロス警察大捜査線」の詳細については、
「BAMBOO HOUSE・東京竹の家」と言う映画レビューを扱ったホームページの
「天国への階段」と言うコーナーに粗筋が記載されています。
詳しくは「ダブルパニック90」をキーワードに検索すると見つかると思います。

また、(テレビドラマデータベースによると)この作品は開局35周年記念スペシャルとして、1989年に制作された「ロス警察1989・ビバリーヒルズ殺人事件」に始まり、平成6年に開局35周年記念特番として制作された「ロス警察'94・ウエストコースト殺人事件」(いずれもテレビ朝日・東映制作)からなる姉妹編の作品があるそうです。
スタッフは「ロス警察1989」と「ロス警察94」の演出を佐藤純彌監督、
「1989」の脚本を小山内美江子さんと高久進さん、「94」の脚本は高久進さんが
担当しています。
 
白川刑事逮捕  投稿者:チャボ&飛鳥  投稿日:2007年10月30日(火)10時20分23秒  
  Gメンの白川達也刑事役の赤坂晃容疑者が覚醒剤所持の現行犯で逮捕されたそうです。とりあえず一報のみお伝えしました。  
295話 割烹 大竹  投稿者:斉藤しょうぞう  投稿日:2007年10月30日(火)05時40分20秒   
  KAJITA巡査様 お久しぶりです。

大竹 判明しました。場所は世田谷区三宿2-36です。淡島通り沿いです。
今後も宜しくお願いします
 
予告編  投稿者:睡蓮75  投稿日:2007年10月29日(月)00時26分15秒   
  KAJITA巡査様
予告編のビデオテープは実家に保存してあると思うので、今度ガサ入れしてみます。バーディのボス、よく覚えてますよ。あと「たばね屋」も・・・覚えてますか?
 
254話の射撃について  投稿者:珪一  投稿日:2007年10月28日(日)10時44分4秒   
  >木林森さん
254話の私の解釈には疑問がありますね。

台本と予告編の両方で、吹雪刑事は発砲しているので、本編でも発砲しているはずだと
解釈していましたが、再度見直してみましたが、本編では変更されているような気がしますね。

吹雪刑事の、右手の下が黒いのは拳銃だと書いた件については、確かに映像は不明瞭なので、
何とも言えないですね。 それでも、トレンチコートではあそこには影は出来ないと
思いますから、やはり拳銃だろうと私は思っていますが。

強敵の影山を確実に倒すには、射撃の上手な吹雪刑事が参加するのは自然だと、これまで疑問には感じませんでした。

木林森さん、KAJITA巡査さん
>拳銃を構える女性Gメンのシーンはいくつかありますが、自分も吹雪刑事が似合うと思います。
同感ですね。
時間が空けば、私のHPで射撃に関するページを作るつもりですが、最近あまり時間が取れないので。

 

 
拳銃と女性Gメン・・など  投稿者:KAJITA巡査(ビル管理人)  投稿日:2007年10月28日(日)01時56分51秒   
  >チャボ&飛鳥さん
 今回は300回記念ということで、見直してみると思わぬ発見が
 ありますね。

>睡蓮75さん
 まだ20代の頃でしたね。懐かしい!
 たしか丹羽哲郎と記されていた予告があったと
 思います。300回記念だったでしょうか^^?
 「バーディ大作戦」でのボスのアクションでも楽しみましたね。
 NGなみの。覚えてらっしゃいます?^_^;

>珪一さん
 二つの事件が同時進行という設定は面白かったですね。
 それぞれの別の事件が同じ糸でつながってる構成は最高でした。
 小林稔侍さん、西田健さんの今回の好演も光っています。
 河合弦司さん&クレジットされてなかった中井徹さんは
 香港の女カラテつながりでしょうか。

>アメデオさん
 吹雪刑事が落下した警官の拳銃に気づかなかったら
 ボスの指令どおりコトが運ばなかったかもしれませんね。
 成田空港へ行くまでの車の中でおそらく話題になっていた
 ことでしょう^^
 ボスのNG、、ひょっとしてセリフでしょうか^^;

>ブイスリャーさん
 西田健さん演じる小山伸夫は、本来なら犯罪に手を染める
 人間じゃなかったはずですね。
 小林稔侍さん演じる長崎とは対照的だったと思います。
 ウィンスペクター、また再放送してほしいですね。
 スタッフにもGメンで活躍された方が加わってましたし。

>木林森さん
 ストーリー展開を楽しんだ後、別の角度から見直してみる
 と面白い部分を発見することがありますね^^
 拳銃を構える女性Gメンのシーンはいくつかありますが、
 自分も吹雪刑事が似合うと思います。

>川井出警視さん
 キイハンターは動く絶版車も数多く登場しますし、昔の
 クルマ好きの自分も堪能しています^^
 モノクロではHONDA S600を風間くんが運転
 してましたね。あの頃の車には個性がありましたね。
 今週はモーターショーに行ってこようかな。

 

 
女刑事の射殺! PART2  投稿者:木林森  投稿日:2007年10月27日(土)20時23分6秒  
  >珪一さん

フォローありがとうございます。
前回をPART1と改変したりせずに、続きにのみPART2と付けてみました(^-^)
特捜っぽいタイトルばかり付けているので、たまにはGメンっぽくしてみたつもりです。

観なおしてみましたが、#256は明らかに射殺の描写ですね。
直後の「わたしの初手柄は~」というナレーションのほうが印象深くて
射殺の事実を見落としていたようです(^^;
それにしても、こんなに早く射殺していたのですね…この1年の私はいったい(苦笑)

#254のラストについては今ひとつわからないですね…犯人を射殺した後の吹雪刑事の右手が
ロングで暗くてよくわからないのです。
珪一さんの仰るとおり拳銃を持っているとはっきり言い切る自信は私にはないのです。
暗い=拳銃の黒さ、かもしれませんが、南雲警視含め拳銃を持っている刑事は全て
何らかのアクションをしているのに、吹雪刑事は直立不動なんですよね。
ただ暗いだけで、その周囲の形はコートの裾の形かなとも思います。
また、吹雪刑事の位置から撃つと、黒木警視正が間にいて危ないんですよね。
なのでこのときは「撃っていない」と解釈してきました。

今日はワイドテレビ(28型)のシネマモードにして拡大してみましたが、
やはり拳銃を持っているという確証を得るには至りませんでした。
そういった点でも、台本上の描写は貴重ですね。
演出上はうやむやにしたのでしょうか?
登場編からめった撃ちに参加させなくてもいいだろうとか?
興味深いところですね。

実際に射殺で手を汚してほしくないなとは思っていたのですが、
吹雪刑事が全女Gメンの中でいちばん拳銃が似合うのもまた確かだなと思っていますよ。
 
122話にあの名車が  投稿者:川井出警視  投稿日:2007年10月27日(土)11時32分42秒   
  キイハンター録画がたまって試聴が追いついていません、そんな中122話で島くんがタキシード姿で乗っていたのは日本車史上最高の名車トヨタ2000GT、撮影に使われたのは69年から登場した後期型ですね、前期型より補助ランプが小さくなり顔つきが変わりました。こんなことよりストーリーちゃんと観ないとダメですね(反省)。  
吹雪刑事による射殺  投稿者:珪一  投稿日:2007年10月27日(土)10時42分12秒   
  木林森さん
>吹雪刑事が、ついに実際に射殺したエピソードということになりましたね。

じつは吹雪刑事の射殺はもう1作品あります。256話「死体に呼ばれた女刑事」で、犯人を射殺しています。

付け加えるなら、254話「警視庁の女スパイ」のラストでは、予告編には、吹雪刑事の射撃シーンがあり、
台本にも「杏子の拳銃が火を噴く」とあります。
本編でも、影山が倒れたあとで吹雪刑事が拳銃を持っている姿が映っています。 本編では
他のGメンしか射撃シーンが映りませんでしたが、吹雪刑事もともに射殺しているはずです。

253話での影山は逃亡しましたが、射殺の意志を持って、数発の弾丸を命中させた吹雪刑事の連続射撃は、
Gメン75の数ある射撃シーンでも、屈指のものだと思っています。

>やらないでほしかったようにも思うので、ちょっと複雑な心境です。
木林森さんは優しい方なんですね。 私などは吹雪刑事の射殺シーンは、気持ちがスカッとしてしまいます。

 

 
女刑事の射殺!  投稿者:木林森  投稿日:2007年10月27日(土)00時14分23秒   
  何度か話題にしてきましたが、Gメンでの女刑事の明確な犯人射殺描写はあまり多くないですね。
「撃って終わり」は数回ありますが、これは射殺か殺さずに逮捕か視聴者に委ねられて
いますからとりあえず除くと、レギュラーではこれまで#207があった程度だったと思います。
「帰って来た女刑事シリーズ」では数回観られましたけれども。

そんな中にあって、#301の吹雪刑事の犯人射殺には驚きました。
流れとしてはとても自然でしたけれども。
思えば、登場編でクールに「射殺しました」という台詞があったものの実際には
射殺できていなかった吹雪刑事が、ついに実際に射殺したエピソードということに
なりましたね。
(明確に死体だと断言はしてないと言うこともできますが、描写としては射殺以外
  考えられませんね)
SP出身の吹雪刑事の犯人射殺エピソードがあるかどうか興味を持って観てきましたが、
ついに結論が出ることとなりました。
やらないでほしかったようにも思うので、ちょっと複雑な心境です。

ps.
事件解決後に階段を降りてくる黒木警視正のバックに「合格」というポスターが。
続く「よくやった、吹雪くん」という台詞がわかっている2回目の視聴時に
漫画の演出のようで思わず吹きました(^^;
 
300回記念作品  投稿者:ブイスリャー  投稿日:2007年10月26日(金)21時27分29秒  
  300回記念作品の本放送当時は、漫才ブームでもありました。
当時、ビートたけしさんが刑事ドラマにツッコミを入れて、笑いを取っていました。「いつも事件は一つ。」「1時間で、事件解決。」「たばこ屋のおばさんが都合よく犯人を目撃している。」etc。Gメンの300回記念作品は、当時、ツッコミを斬り返すようなストーリーでした。
飛び立つ飛行機を見つめる、西田健さんの表情は、今観てもせつないです。
最近、子供時代が妙に懐かしくなります。

KAJITA巡査様
「ウィンスペクター」の正木本部長(宮内さん)の回想シーンで・・・紺のスーツ姿で拳銃を撃つ宮内さんは、島谷刑事を彷彿させます。「ウィンスペクター」も、いい刑事ドラマでした(^^)
 

Re: ボスの活躍・・など  投稿者:アメデオ  投稿日:2007年10月25日(木)12時18分21秒   
  > No.2157[元記事へ]

KAJITA巡査(ビル管理人)さんへのお返事です。

>ボスのNG。・・・後で見直してみます^^;
NGというほどのことではないかもしれませんが、シーンとシーンのつなぎ目で大きく変わった感じがしました。ちなみに後編の後半ですが、来月はじめにまた投稿させていただきます。
その黒木ボス、「撃て」の指令を出したのはいいですが、吹雪刑事が、自分の拳銃を遠くへ放られ、最初に突入して撃たれた警官が持っていた別の拳銃を手にするまで、一時拳銃を手放していたことは知らなかったはずですよね。後から聞いてびっくりしたかもしれません。ちゃんと拳銃を取り戻した吹雪刑事もさすがですよね。
 
記念作品  投稿者:珪一  投稿日:2007年10月24日(水)00時19分37秒  
  300回記念作品がついに放送されましたね。
以前は、吹雪編がいつ頃放送になるのかさえ、予測がつかなかったものでしたが。

KAJITA巡査さんが書かれていますように、Gメンが2つの事件を同時に担当するという
のは初めてですね。 初めてにも拘わらず、素晴らしい出来ばえに仕上がっていると思います。

吹雪刑事だけでなく、凶悪犯を演じた小林稔侍さんや西田健さんにとっても、視聴者の印象に強く残る
作品になりました.

 

 
予告編  投稿者:睡蓮75  投稿日:2007年10月23日(火)02時17分10秒   
  KAJITA巡査様、皆さん、おひさしぶりです
300回記念の予告編を見ていて。かつて東海地区での再放送の開始の時、字幕で丹波ボスの名前が丹羽哲郎となっていて、一緒に見ていたKAJITA巡査様と大爆笑したのを思い出しました
 
新幹線大爆破  投稿者:チャボ&飛鳥  投稿日:2007年10月23日(火)02時13分30秒  
  ■川井出警視さん、KAJITA巡査さん

 新幹線大爆破との共通点ですが沖田(高倉健)が捜査本部に「爆弾の図面を預けてある」と言っていた新橋の喫茶店が不運にも火災で図面が焼失するというシーンがありましたね。これもメイン事件の副産物と言えますね。

 

 
佃大橋大捜査網  投稿者:KAJITA巡査(ビル管理人)  投稿日:2007年10月22日(月)23時08分0秒   
  >川井出警視さん
 自分ももう一度「新幹線大爆破」と見比べてみます。新たな発見があるかもしれません
 ね^^
 隅田川の包囲網のあと、「成田空港だ!」と言って立花警部らの三隻のモーターボート
 はさらに下流を目指すんですが、いったい何処までボートを使って行ったんでしょう。
 今日、任務はまず置いといて、再度佃大橋へ行ったんですが、風景を眺めながら
 ふと疑問に思いました^^;
 あのシーンのあと、ヘリコプターで急行する・・という設定だったらもっと迫力が
 出たことでしょう。

 

 
お礼  投稿者:川井出警視  投稿日:2007年10月22日(月)22時59分41秒   
  KAJITA巡査様、
早速のお返事ありがとうございます!酷似プロット作品として記憶しておきます。
 
セリフ  投稿者:KAJITA巡査(ビル管理人)  投稿日:2007年10月22日(月)22時51分11秒  
  >川井出警視さん
 そういえば「新幹線大爆破」と被ってますね。シナリオにも同じセリフが用意されて
 いました。

 

 
シナリオ検証  投稿者:川井出警視  投稿日:2007年10月22日(月)22時18分16秒  
  KAJITA巡査様、
Gメン300回記念作のシナリオ検証見ました、興味深かったのはクライマックスの空港の場面、これ佐藤純弥監督作『新幹線大爆破』のクライマックスの空港の場面とかなり共通点がありますね、犯人確認のため犯人の別れた女性が空港に来ている点や、犯人が自分が乗るはずだったジェット機を見上げる点など、ひとつ質問なのですが空港での立花のセリフ「これで被害者の命が助かります」というのはシナリオのままですか?というのも新幹線大爆破で捜査一課長役の鈴木瑞穂さんの同じく空港でのセリフに「おかげで1500人の命が助かります」というのがあるものですから、ぜひ教えてください。新幹線大爆破も複数場面同時進行ものなので今度両作品を見比べてみようと思います。
ブイスリャー様、
以前東映チャンネルでウインスペクター放送開始に合わせて宮内さんのインタビューがありましてその中で「私のほうが目立っていた」的な事をおっしゃってましたね。
 
ボスの活躍・・など  投稿者:KAJITA巡査(ビル管理人)  投稿日:2007年10月22日(月)21時39分54秒   
  >アメデオさん
 ボスの現場陣頭指揮は久々でしたね^^この絵だけでも記念作品にふさわしいですね。
 本編では吹雪刑事が主犯の長崎を打ち抜いたように見えましたがシナリオでは川村
 (金袋を持って外へ出ようとした男)を撃て!と黒木が指令を送っていました。
 強盗団の二人は狙撃部隊が担当し、あとひとりをどうやって狙撃するか黒木ボスが
 機動隊長に相談するシーンが予定されていました。
 ボスのNG。・・・後で見直してみます^^;

>ブイスリャーさん
 サプライズゲスト、、島谷兄弟じゃないですか\(^o^)/
 「ウィンスペクター」正木本部長のあの制服姿にぐっときますね。島谷がGメンに残って
 いたら正木のような立場になっていたかなと思いを馳せながら観ていました。

 

 
“香港人喰い虎”つながり  投稿者:ブイスリャー  投稿日:2007年10月22日(月)20時58分18秒  
  島谷刑事こと宮内洋さんが、石田信之さんのイベントに、サプライズゲストとして出演されたそうです。


KAJITA巡査様
「ウィンスペクター」は、若手のヒーローが主役の設定でしたが、本部長役の宮内さんのほうが目立っていました。(^^)
 
Re:  投稿者:アメデオ  投稿日:2007年10月22日(月)18時18分28秒   
  > No.2146[元記事へ]

お返事です。

遅くなりましたが、木林森さま、川井出警視さま、管理人さま、キイハンターのおことわりの件での解説、ありがとうございました。
Gメン75・300回記念作品、よかったですね。
いつも出番の少ない黒木警視正が外に出て大いに動いてました。狙撃の指示をし銀行強盗殺人事件を解決した足で、成田空港から逃げる誘拐犯の車を制止してました。
ところで、吹雪刑事の唇が小林稔侍さんに奪われてましたが、彼女が小林さんを狙ったのでしょうか?「誰が誰を撃て!」という指示ではなかったですよね。
あと警視正のNG?がありましたね‥‥細かいですけど。
 
小田切慎二、結城警視正  投稿者:KAJITA巡査(ビル管理人)  投稿日:2007年10月21日(日)22時33分45秒   
  >川井出警視さん
 70年の「キイハンター」には勢いがありましたね。ラストのどんでん返しもこれから
 拍車がかかってくるような感じです。壇くん、災難というべきでしょうか。
 結城警視正ならまず謝ることはしないでしょう^^。
 国際警察の小田切さんは顔は結城に似ていても、人間味がありますからね。

やっとGメン75/300回記念ハードアクションシリーズのシナリオ検証が終わりました。
今回の更新でアップします。書き込みも多数ありましたので、シナリオ画像を多用して
みました。

 

 
潜入、裏切り  投稿者:川井出警視  投稿日:2007年10月20日(土)20時15分57秒   
  KAJlTA巡査様、
キイハンター121話、同感です見ごたえありました、裏切者は他にいてしかも身近な人物、という複線のはりかたが上手かったですね、潜入の真の目的が裏切者の正体をつきとめるためだったという結末、恐らくこの作品のヒントになったのは映画「荒鷲の要塞」ではないでしょうか?ところで小田切さんの裏切りは芝居だったとはいえ本気で殴られていた檀くん、小田切さん後で謝ったんでしょうか?(笑)反撃のライダーキックを喰らわなくてよかったですね。
 
潜入捜査&夏木マリさん  投稿者:KAJITA巡査(ビル管理人)  投稿日:2007年10月20日(土)02時24分43秒   
  >tikさん
 121話は村岡室長も出演した潜入捜査モノでしたね。カラー編は特に室長の登場シーン
 が激減するのでその意味でも貴重な作品でした。
 カラー編は特別室のメンバーが増えただけに刑事ドラマタッチの作品も多くなりました
 ね。
 ストーリー全般、Gメン75にも通じるものがあり興味深かったです。子供の頃観た本放送
 での記憶はあいまいでしたが、今改めて見直してみると潜入捜査の真相を明かすまでの
 展開が実に上手かったです^^

>ボヘミアンさん
 夏木マリさんの情報ありがとうございました。
 結婚されていらっしゃると思っていました^^;
 

 人生もますます充実し、これからのご活躍も楽しみですね。

 

 
速報  投稿者:ボヘミアン  投稿日:2007年10月18日(木)22時38分14秒  
  津川警部補こと夏木マリさん(55)がミュージシャンの斎藤ノブ氏(56)との結婚が決まりました。夏木マリさんがまだ独身だったとは知りませんでした。おめでとうございます  
国際警察特別室のチームワーク!  投稿者:tik  投稿日:2007年10月15日(月)23時51分14秒   
  >KAJITA巡査様

「キイハンター」No.121は、カラー編ならではの国際警察特別室捜査官が見せる男のストーリーでしたね。ダンディーな小田切さんの魅力満載!「キイハンター」のメンバー出演シーンの少なさでは、5本の指に入る作品?!味わいのあるラストもいいですね。
 
小田切さんはGメン?!  投稿者:KAJITA巡査(ビル管理人)  投稿日:2007年10月14日(日)23時37分55秒   
  キイハンターNo.121「地獄の待合室から来た男」特にお気に入りです^^
壇くん!結城じゃなかった小田切さん!見せ場バッチリ。必見!
それにしても冒頭、武器保管庫に向かう国際警察員の身分証明のお名前。
{JOH YABUKI}には笑いましたよ♪

>ブイスリャーさん
 ウィンスペクターシリーズ、また見てみたくなりましたよ。
 ストーリーは30分版刑事ドラマといった要素がいっぱい詰め込まれてましたね。
 正木警視監のスーツ&トレンチコート姿のエピソードがありましたけど島谷とダブって
 仕方ありませんでした^^
 夏木さん情報ありがとうございました。

>睡蓮75さん
 若い方にもGメンがわかる方が増えると嬉しいですね!
 今の地上波作品では得ることが出来ない面白さがありますし。
 ありがとうございました。

 

 
SNSで  投稿者:睡蓮75  投稿日:2007年10月14日(日)20時07分54秒  
  某SNSに参加していてトップ画像にGメン75の画像を使っています。昨日「Gメン75大好きです」という女性からのメールをいただきました。僕より一回り近く年下の方ですが、Gメンの話で盛り上がり、早々ここのHPを教えました。若い人たちにもGメンのよさが判ってもらえるようで凄くうれしかったです  
夏木陽介さん  投稿者:ブイスリャー  投稿日:2007年10月14日(日)19時36分5秒   
  小田切警視こと夏木陽介さんが、映画「黒帯」に出演されます。空手映画なのですが・・・倉田保昭さん、宮内洋さんも出演されておられたらなあ、と贅沢なことを思っております。


KAJITA巡査様
299話本放送当時、私は中学1年生でした。田口刑事と干支が同じだったり(^^;ゞ 私の通っていた中学校も荒れていました。
アップダウンクイズ、ニュースセンター9時・・・懐かしい。

「ウィンスペクター」や「ソルブレイン」は、刑事ドラマのリメイクが多いです。「太陽にほえろ」のリメイク版もあります。命の尊厳、仕事の厳しさなど、謳っているテーマが同じだからなのでしょうね。
でしゃばる総司令官役の宮内洋さんも、好きでした!?
 
299話の背景・・など  投稿者:KAJITA巡査(ビル管理人)  投稿日:2007年10月14日(日)13時57分1秒  
  フォロー遅れ気味ですみません/^_^;

>アメデオさん
 時折入るフィルムの傷?のようなものでしょうか。37年も経ってますしやむをえない
 ですね。木林森さん、川井出警視さんフォローありがとうございました。

>川井出警視さん
 ファミリー劇場のときよりもデジタル処理されているせいか格段にキレイになって
 いますね。

>木林森さん
 今の放送コードと当時では隔たりもあり地上波では再放送ができたものでも、十数年
 経った今はCSですらできない・・といった作品がありますね。
 お断り書きを添えてでも放送できずお蔵入りになってしまうのは残念です。
 自分が実業家なら資金をやりくりして欠番劇場でも作りたいところなんですが、
 いろいろな事情がある方も視聴者にはいらっしゃいますし難しいところなんでしょうね。

>トラオさん
 ご無沙汰してます^^;
 いよいよスタートしましたね。300回記念ハードアクションシリーズ。
 詳細は明日以降となりますが、ゲストも豪華。シナリオは編集の跡がかなり見られ
 本編との対比をしたいんですが、公私ともどもちょいと時間的に難しい。。
 後編終了後にシナリオの展開のみまずアップさせていただきます。

>セツ子さん
 299話は当時の社会問題と日本が歩んできた歴史の一端を絡め面白い作品に仕上がって
 ましたね。81年度では好きな作品のひとつです。70年代の非行少年と80年代初頭の
 非行少年とはずいぶんと姿勢も違ってますね。この頃から身勝手で安易な犯罪が増加
 していったようにも感じます。現代はかなりエスカレートしてますね。。
 「キイハンター」でも今後、非行少年?青年?グループが島ちゃんに絡むエピソードが
 放送される予定ですが、見比べてみると考えさせられるものがあります。

>ブイスリャーさん
 自分は299話放送当時大学2年でしたから、荒れる中学生問題は実際には体験していま
 せんでしたが聞くところによると相当すさんだ学校もあったようです。
 当時FCの方から提供していただいた英語の試験に、こんなのがありました。

 What are you favorite programs?(News Center9,Grand Sumo Tournament,Studio 102,
  G-men75,English Conversation,Baseball Game,Ikkyu-san,Up-Down Quiz.)

 先生もGメン見ながらあれこれ悩んでいたのかもしれません^^;

>ごうだんなさん、ブイスリャーさん
 間違えてました。「ソルブレイン」でしたね。次回更新時に修正しておきます。
 ご教示ありがとうございました。

>睡蓮75さん
 そういえば発売月でしたね。早速取り寄せてみます^^

 

 
刑事マガジン  投稿者:睡蓮75  投稿日:2007年10月13日(土)12時44分25秒  
  KAJITA巡査様、みなさん、こんにちわ
先日、通販で申し込んだ「刑事マガジン」が到着しました。小松範任監督のインタビューが掲載されてますね。ネタバレになるので詳細は伏せておきます
 
リメイク  投稿者:ブイスリャー  投稿日:2007年10月12日(金)00時06分15秒  
  「青い目の人形バラバラ殺人事件」のリメイクは、「特救指令ソルブレイン」の第15話「人形は平和の使者」。「ソルブレイン」では、島谷刑事じゃなかった、正木本部長が人形を修理するよう、部下に命令していたかと。  
青い目の人形~  投稿者:ごうだんな  投稿日:2007年10月11日(木)22時49分37秒   
   こちらではお久しぶりでございます。「青い目の~」は以前You tubeでアップされていて拝見できました。
 ちなみにリメイクされたのは「特警ウインスペクター」ではなく「特救指令ソルブレイン」ですね。
 
1981年は・・・  投稿者:ブイスリャー  投稿日:2007年10月11日(木)01時17分43秒  
  1980年代初めは、校内暴力の嵐が吹き荒れ、中学校が荒れていました。横浜銀蝿、ナメ猫が流行った頃でした。少年が浮浪者をリンチし、殺してしまった事件が起きたのも、この頃だったかと。
『青い目の人形バラバラ殺人事件』は、今観ると、その時代をうまく描いた作品だった、と感じます。

私の中学の卒業式の日(もう「Gメン’75」の本放送は終わっていましたが)・・・私が窓の外を眺めたら、停まっている4ドアの車を目にしました。その時、4つのドアがいっせいに開いて、男性が4人、車から出てきました。私は、この人達は刑事では!と直感しました。
Gメンで、立花警部、中屋警部補、島谷刑事、田口刑事がいっせいに車から出てくるシーンを彷彿させたからです。
中学校の卒業式を地元の刑事が監視する・・・そんなことが起こるほど、当時、中学校は荒れていました。懐かしくもあります。

KAJITA巡査様
土屋署長&土屋さやかは、セミレギュラーになるのでは・・・と、私も思いました。
そして、「田口刑事には、アコちゃんがいるし。島谷刑事は、私のものだし!?さやか、結婚するなら、中屋警部補にして。」とも思いました(^^;ゞ
 
80年代の名作と思います  投稿者:セツ子  投稿日:2007年10月10日(水)23時36分59秒  
   『青い目の人形バラバラ殺人事件』(299)は、島田老人の生きる姿勢を通して、「教育とは何か?」という、一見単純なようでいて実は非常に難しい問題をテーマにした作品でした。特に本放送時の私は犯人グループの少年たちと同じ中学3年生でしたからなおさらに当時の事が思い出され、「・・・かつての軍国主義の教育と、現在の受験一辺倒の教育はどこか似ているのかもしれない・・・」という言葉には共感しましたね。
リアルタイムで放送された81年2月28日といえば、その1週間前に第一志望にしていた私立高校に何とか合格できてホッとしたものの、この作品と同じく校内暴力や犯罪まがいの苛めを放置している教師たちに対する不信感から、学校に迎合してまで内申点をもらって都立高校に行く必要はないと考えて私立高校に進学する事を決めた自分の判断にも自信が持てずに、悩んでいた頃でした。(笑)
 この数年前に放送された『18歳、ひと夏の経験』で、冒頭の取調室で立花警部補と互角にぶつかり合う非行少年の姿は、社会の理不尽さや大人の身勝手さに対する怒りが犯罪をいう行為になって表れているのが感じられました。
 しかし、この作品の非行少年たちは身勝手な甘えから次々と安易に犯罪を犯していますね。ラストの方で毅然と彼らに怒りをぶつける立花警部に対して、及び腰になってビビっていましたから・・・(笑)。
 この作品は、軍国主義に疑問を持って教師を辞めても自らの信念は曲げずに生きている島田老人と学校の体面のために多くのまじめな人を犠牲にしても非行事実をもみ消そうとする教師たちの姿を通して、「社会の価値観をうのみにせずに、自ら正しいと思ったことを貫き通す事」の素晴らしさを視聴者にうったえているように感じました。
 私にとっての80年代の名作の一つに数えたいと思います。
 
Re: 300  投稿者:トラオ  投稿日:2007年10月10日(水)21時12分9秒  
  > No.2139[元記事へ]

すみません、HPアドレス間違えました
→ http://8016.teacup.com/k68e73b74g75/bbs?M=JU&JUR=http%3A%2F%2Fwww1.seaple.icc.ne.jp%2Fg75
 
300  投稿者:トラオ  投稿日:2007年10月10日(水)21時10分1秒  
  >KAJITA巡査さん
 ご無沙汰してます。
 遂にGメンの放送も300回ですね!祝祝祝。長かった!
 300回記念となれば睡眠時間を削ってでも鑑賞します!
 とても楽しみで仕方ないです。
 300回の予告編、初めて見ました。期待高まる芥川隆行氏のナレーション、実にいいですね。
 早くコイコイ13日!

 

 
お断りの件  投稿者:川井出警視  投稿日:2007年10月 9日(火)22時02分35秒  
  アメデオ様、
原版マスター劣化のお断りがあったのはキイハンター114話ですよね、恐らく島くんが地雷を運ぶシーンではないでしょうか?それでも十分綺麗でしたけどね。
 
まだ観てはいないのですが…。  投稿者:木林森  投稿日:2007年10月 9日(火)21時27分52秒  
  >アメデオさん

まだカラー版「キイハンター」は観ていませんが、お話の件は
おそらく局側の自衛ではないかと。

古い作品の場合、問題のあるなしに関わらず「おことわり」を出す場合が多いです。
東映ビデオでは10年程度前の番組でも「不適切な表現があり~」と書かれていて、
実際にはまったく問題なかったりしている例が多いです。

ファミリー劇場では「太陽にほえろ!」と「特捜最前線」で毎回冒頭に
「不適切な表現があり、修正しています」という旨の「おことわり」が
流れています。
Gメンでは流れないのはニュープリントそのままだからでしょう。
ファミ劇では、放送するために受け取ったものをそのまま流していると
局の方に聞いたことがあります。
何かおかしい点があったときに問い合わせると、「受け取ったプリントの都合」
という返事が返ってきますよ。

正直なところ、放映する局サイドでも全部の本編を観て放送するわけにもいかないので
先に「おことわり」を入れてしまうというのが実態ではないかと私は思っています。
そういった点は、各チャンネル同じなのでしょう。

「見苦しい点がある『可能性がある』」と出せばいいのにといつも思いますが、
断定的に「見苦しい点がある」とか書かれると気になりますよね。
ニューマスター作成の際に何か注意書きでもあったのでしょうか?
 
Re:  投稿者:アメデオ  投稿日:2007年10月 9日(火)14時36分39秒  
  KAJITA巡査(ビル管理人)さんへのお返事です。

> 画像がきれいになった「キイハンター」は新鮮ですね。


以前、冒頭にお断りが出たことがありました。
目を皿のようにして見ていましたが、どこが見苦しかったのか分かりませんでした。
ばかばかしい質問ですが、ごらんになった方々、教えて下さい。
 
異色のハワイ編  投稿者:KAJITA巡査(ビル管理人)  投稿日:2007年10月 6日(土)00時13分44秒   
  >tikさん
画像がきれいになった「キイハンター」は新鮮ですね。風間くんの笑いのある活躍は今の
どんな俳優さんでもリメイクしきれないのではという感じです。
計算されていても自然な雰囲気をかもし出す演技力を感じずにはいられません。

それにしても一昨日のハワイ編。痛快なタッチはよかったのですが、贅沢というべきか
異色の海外ロケ編でしたね。
原題は「ホノルル-東京 豚をかついで珍道中」なんですが、こちらのほうがしっくり
くるような作風でした。企画は1969年秋に遡るのですが、せっかくハワイにロケするん
ですから島ちゃんだけでなく、風間くんが日本ではトライできないようなアクション編も
制作してほしかったですね。

 

 
フィクションの中のリアリティー  投稿者:tik  投稿日:2007年10月 3日(水)08時19分55秒   
  「キイハンター」カラー放送で、今は見られないアクションシーンを満喫しております。特に風間君のエンターティメント的アクションがお気に入り。本物の中にあるちょっとした”遊び”にニヤリ。お笑いの中にあるリアリティーも、大人になった今楽しみながら見ています。「25時発国際線逃亡ルート」がすぐに浮かんできた、最近の報道、「キイハンター」はやっぱり幼い自分にとって、教科書だったと再確認しています。  
社会派  投稿者:KAJITA巡査(ビル管理人)  投稿日:2007年10月 1日(月)23時11分12秒  
  >VBCテレビさん
 自分もこの作品は80年度の中でも特にお気に入りです。
 「Gメン」はこのような国際問題を果敢にフィクションの中に取り入れていましたね。
 相手国はデリケートな部分なのか国名をぼかしてありましたが、拳銃の名称で
 モロバレでしたね^^
 今、こんな社会派作品の制作に挑むスタッフの方はほとんどいないですが、
 映画並みの面白さをTVで見せてくれたGメンには脱帽です。
 それにしても、数十年たった今も状況が変わらない現実があることに驚きます。
 日本を取り巻く国々の間で解決できていない諸問題が山積みです。
 今、Gメンが昔のように放送されていたら、どんな問題をえぐっていたのでしょうか?

 

 
Gメンで初泣き・・・  投稿者:VBCテレビ  投稿日:2007年10月 1日(月)21時31分52秒   
   ご無沙汰いたしております。遅まきながらGメン第283話「オホーツク海の幽霊船」見ました。
 北方領土をテーマにした大変重いテーマの話で、非常に印象に残った回でした。劇中、立花警部が「北方領土が帰ってくるのを、国民全員が希望している・・・」といったセリフがあったと思いましたが、しかし、番組の放送から30年近くたつ今も尚、北方領土は還らず、昨年は番組内でもあった様な"北の国"に拿捕されたり、銃撃を受け、命を落とされた国民がいるにも関わらず、日本政府は抗議のこの字も出来ず・・・。情けないやら悔しいやらで、番組の最後には思わず感極まって涙を流してしまう程でした。Gメンでまさか泣くとは・・・。
 でも、最近はこういった重厚なテーマのドラマがあまり無いのが寂しい限りです。身近なドラマ等でこの様な国際問題を取り入れた作品が多くなると、日本国民も少しは領土に対する認知度が高くなるのではないかとは思います。竹島も含めて、一日でも早く先祖代々守ってきた日本領土が返還される事を祈ります。

 

========================================================================================================================