★過去ログ資料室(2007年・6月)★

↓最下へ

=================================================================================================
 

シンジラレナイ!!  投稿者:高見兵吾巡査部長  投稿日:2007年 6月30日(土)20時17分46秒  
  嬉しい!!まずこの一言です。
今まで小さな力ではありますが、月に一回程度、東映CH様に
「キイハンター」カラー版のニュープリント放送をリクエストしておりました。
これを期に、近藤照男プロデューサーのTBS土9作品が全て蔵出しされることを希望します。
 
GJ!  投稿者:KAJITA巡査(ビル管理人)  投稿日:2007年 6月30日(土)00時03分34秒   
  >tikさん
 東映チャンネルGOOD JOB!情報ありがとうございました^^♪
 カラー編のDVDは過去録画したビデオから落としたので画像が揺れてるものも多く
 困っていました。この機会に全話録画ですね!

 

 
カラー編「キイハンター」ニューマスター版放送開始!  投稿者:tik  投稿日:2007年 6月29日(金)23時42分38秒  
  KAJITA巡査様、お久しぶりです。いつも拝見させていただいております。
東映チャンネルにて、8月23日よりキイハンターカラー編のニューリマスター版放送が開始されます。この日を待ち望んでいただけに、夢のようで、大感激しています。
 今のところ、欠番情報は無し。放送近くなって、欠番となる可能性も無きにしも非ずですが、白黒版放送終了から約一ヶ月、158話一挙公開に向けて、気合を入れて、心の準備をしていきたいと思います。これからもよろしくお願いいたします。
 
オフ会あと5席です  投稿者:KAJITA巡査(ビル管理人)  投稿日:2007年 6月29日(金)21時31分58秒   
  >めいしゃん(田口刑事LOVE)さん
 「レクイエム」、自分も歌ってみたいですね〜♪リクエストしておきます^^

>ひんしゅく小僧さん
 菊池先生のサウンドを楽しめるのも残り少なくなってきましたね。これからの選曲も
 楽しみです。

>高見兵吾巡査部長さん
 テレ朝水曜の流れは『特別機動捜査隊』以来ずっと日産車ですね。
 『キイハンター』は当初ホンダ”S600”なども使っていました。Sシリーズは個人的にも
 好きです^^

>川井出警視さん
 『大激闘』ではたしかサバンナRX-7初期型が登場してましたね。
 大激闘のどの作品か失念しましたが「散歩する囚人護送車」のリメイクがあったと
 思います。

>珪一さん
 そういえば、「オホーツク海の幽霊船」での根室漁港シーンですが北海道ではないよう
 な気がしました。実際に根室に行ったことがあるのですが、ドラマに出てきた風景は
 記憶になくて^^;やはり前後編2部作くらいで企画してほしかったですね。

>木林森さん
 宮内さんは走るだけでも絵になりますね。ちょっとした動きにも島谷刑事の存在感が
 感じられます。

>ブイスリャーさん
 アクションスターらしいファションも良かったですね。
 島谷単独の狙い撃ちシーンも見てみたいと思いますが、今後の作品にも期待したい
 ところです。

>速水涼子刑事さん
 蟹江さん父子トークも実現したら面白そうですね。民放ドラマのサブタイトルまで
 紹介されるなんて珍しいのでは?

http://homepage2.nifty.com/g75/off2007/off07.htm

 
宮内さんブーム  投稿者:川井出警視  投稿日:2007年 6月27日(水)22時59分37秒   
  最近ファミリー劇場や東映チャンネルでちょっとした宮内洋さんブームですね、出演作がたくさん放送されています、『キイハンター』では壇俊介初登場(なのにもうすぐ放送終了)、『スカイライダー』ではV3風見志郎でゲスト出演、『誇り高き野望』シリーズでは関西弁の刑事で登場、もう頭の中は宮内さんでいっぱいです、もうすぐ放送の『宮内洋探検隊』や『宇宙刑事ギャバン』のゲスト出演作も楽しみです。  
源治に地上波で会えるかも?!  投稿者:速水涼子刑事  投稿日:2007年 6月27日(水)01時15分10秒   
   昨日昼間に放映されたNHK「スタジオパークからこんにちは」のトークゲストは蟹江敬三さんのご子息、蟹江一平さんでした。番組冒頭、偉大な父親の意外な過去という紹介があったのですが、そこでのネタが源治でした。しかも司会の武内アナウンサーが「人気番組Gメン'75での凶悪犯、望月源治、サブタイトルが〜〜〜」とはっきりおっしゃってました。
サブタイトルは三つ四つ読み上げてましたが、「夜囁く女の骸骨」「Xmasカードの中の人骨」と後は失念(録画しなかったので・・・残念!)。アナが読み上げる度に一平さんが「凄いですね」と反応してました。

スタパでは、ゲストご本人の出演作でしたら民法局の映像も流してくれますが、父親の作品の、しかもサブタイトルまで紹介されるのは多分初めてなのでは?、と思います。一平さんが「この話題に関しては、是非父を招いていただいて、直接聞いてみてください」とリクエストしてましたので、いつかスタパで源治の映像と裏話がうかがえるもの、と早くも期待しております。
 
お手柄、島谷刑事!  投稿者:ブイスリャー  投稿日:2007年 6月26日(火)22時03分10秒  
  珪一様&木林森様
「金髪女性バスルーム殺人事件」は、切り裂きジャックを連想させる怖いお話でもありますが、島谷刑事の活躍はうれしいです。
逃走する犯人を追跡する島谷刑事こと宮内洋さんには、変身しそうな雰囲気もありました(笑)。

KAJITA巡査様
島谷刑事こと宮内洋さんは、今でもダンディーです。
http://www.toei.co.jp/Event/actors_center/miyauchi/report/shinmei_sanjou/20070625.htm

高見兵吾巡査部長様
「Gメン’75」には、香港カラテアクション編のようにアクションを前面に出した作品から、北方領土返還やベトナム戦争などをテーマにした社会派の作品まであります。奥の深い番組です。
 
登場シーンのバランス  投稿者:木林森  投稿日:2007年 6月26日(火)01時00分47秒   
  #284は、全員の登場シーンがほぼ均一にバランスの取れた、
Gメンでは珍しいエピソードでしたね。
こういう作品が観てみたかったのでうれしいです。
黒木警視正の「〜というのはこれは」という名調子も久々に聴けましたし(^-^)
(警視時代は多かったですが、昇進後は少なくなったと思います。
 出番も減ったので仕方ないでしょうか)

そう思った翌週が立花警部オンリーの黒谷町なのがGメンらしいなと(笑)

>珪一さん
中屋&田口組でなく島谷刑事が走った方に犯人が逃走していたあたりは
なんともうれしいシーンでした。
宮内さんの動き、なんだかヒーローもののときのようでしたね。
それだけ活き活きしていたということでしょうか。
 
北海道ロケほか  投稿者:珪一  投稿日:2007年 6月23日(土)17時18分59秒   
  KAJITA巡査さん
>北海道ロケシリーズとかでもよかったかなと思います。
同感です。2部作にして北海道ロケをして欲しかったです。
それだけの内容だし、見ごたえのある作品でした。

>木林森さん、島谷刑事ファンの皆さん
本日放送の「金髪女性バスルーム殺人事件」には、島谷刑事の活躍もありますので、
お楽しみに。

http://www7a.biglobe.ne.jp/~gmen-fubuki/

 
 投稿者:川井出警視  投稿日:2007年 6月21日(木)23時29分41秒  
  >ひんしゅく小僧様、
確かにそうですよね、Gメンではマツダ車、日産車が悪の手先になることが多かったと思います、マツダの「サバンナ」ですが元々悪(ワル)のイメージがあるのかGメンに限らず他の番組でもあまり善人が乗ることはなかったと思います、大都会と西部警察についてですが車が壊されることが多いのであまり色々なメーカーの車種を用意できなかったのでは?と勝手に解釈しています。
『西部警察の方程式』、逃走中の犯人が「ケンメリセダン」か「230系セドリック」に乗り込むと100%クラッシュします。
 
劇用車  投稿者:高見兵吾巡査部長  投稿日:2007年 6月21日(木)23時10分32秒  
  テレ朝「水9」枠では、長年メイン提供スポンサーに日産がついているため
作品を超えて、同じ劇用車が登場します。
「はみ刑事」で出てきた車が「はぐれ刑事」でといった具合です。
タクシー、犯人車は無論、大型トラックも日産ディーゼル車を使用していました。
「あぶない刑事」では、エンドロールの車両協力が日産になっているにもかかわらず、
犯人車は他メーカーが多かった気がします。
 
劇伴&劇用車  投稿者:ひんしゅく小僧  投稿日:2007年 6月21日(木)21時22分57秒   
  >荒馬宗介様

私も懐かしい劇伴の復活、新鮮に感じました。久しぶりに車で「ミュージックファイル」
を掛けてます。

>川井出警視様、車輌課様
「Gメン」や「太陽にほえろ!」などトヨタ車をパトカーにしている作品では
犯人車は日産やマツダが多かったですよね。
逆に「特捜最前線」や「大都会」「西部警察」の様に、
日産車がパトカーの場合は犯人車も日産で統一されているのが特徴では?
 
カラオケ潜入捜査  投稿者:めいしゃん(田口刑事LOVE)  投稿日:2007年 6月21日(木)18時09分36秒  
  皆様こんにちは。
最近は某SNSで暗躍(嘘)している、めいしゃんです。

カラオケについてです。
私は他の番組テーマはサッパリで、Gメンの曲しかチェックしていないのですが
JOY SOUNDでは現在、ささきいさお氏の「レクイエム」が
権利者等との折衝中で、入曲はさほど遠くはないと思われます。

また、JOYの「うたスキ」に登録すると、希望の曲を入荷リクエストできます。
反映は遅めですが、「追想」については私もリクエストしました。
同業他社には入っているので、恐らく検討対象となるでしょう。
カラオケを嗜まれる皆様は是非、会員登録してリクエストしてみてはいかがでしょう?

JOY SOUND公式
http://joysound.com/ex/index.htm

私はヒトカラ大好きなので、引き続き潜入捜査に励みますです、ハイ。
 
近藤氏の力量、劇用車輌・・など  投稿者:KAJITA巡査(ビル管理人)  投稿日:2007年 6月21日(木)11時19分13秒  
  >ブイスリャーさん
 時折見せるセリフ、行動にも迫力を感じさせていただけますね。
 今の島谷刑事の髪型、ファッションも好きですね。いつまでも
 レギュラーでいてほしかったです。

>睡蓮75さん
 鬼沢Gメンのカラオケもあるんですね。バーディーの「愛と死の
 パスポート」もあれば熱唱してみたいです^^

>川井出警視さん、車輌課さん
 車の車種等細かいお話ができれば・・と歯がゆく思います。
 そういえばドラマでは壊される車は協力会社のライバル社のもの
 というケースがありますね。

>VBCテレビさん
 「刑法第十一条・絞首刑、その後・・」は見ごたえある作品の
 ひとつですね。小田切警視と結城警視正は、結城登場編のときから
 対立ムードでしたね^^(バスストップ)

>チャボ&飛鳥さん
 最近はレンタル会社から車輌を借りているのですね。
 鬼沢Gメンもたしかマツダレンタカーが協力してましたね。

>芥川公報さん
 南雲警視の登場もあと少しですね。寂しいです。
 警視庁側の登場人物が以後パワーダウンしてしまうのも残念。。

>珪一さん
 新巻ってお正月の北海道を連想する名前ですね^^;
 沖縄編を意識した選曲、キャスティングに一話完結ではもったい
 ないような気がします。
 北海道ロケシリーズとかでもよかったかなと思います。

>荒馬宗介さん
 確かにこの時期の劇伴は、思い出したかのように過去の名曲が
 使用されていますね。
 菊池先生はGメン最終回まで担当していただきたかったです。

>高見兵吾巡査部長さん
 27年前の作品というよりは、今現在でも十分通用する内容でしたね。
 時代がかわっても問題は変わってないですしね。
 EDテーマは”追想”が似合う作品だと自分も思います。

>ヘロヘロさん
 沖縄問題、北方領土問題を直視した当時の近藤プロデューサーの
 着眼点、意気込みには脱帽です。
 テーマは重いですが時を隔てても見ごたえ有る作品に仕上がって
 いました。

 

 
追想  投稿者:ヘロヘロ  投稿日:2007年 6月21日(木)06時09分18秒  
  オホーツク海の幽霊船今回のような外国が絡んだ話は追想がよく似合いますね。今回は過去の音楽が多数使用されていてとてもよかったです。  
業務連絡  投稿者:KAJITA巡査(ビル管理人)  投稿日:2007年 6月21日(木)03時05分49秒  
  コメントは後日させていただきます。m(_ _)m

田口刑事オフ会2007、多数のエントリーありがとうございます。
詳細のメールは今しばらくお待ち下さい。

*草野さん
エントリーしていただいたのですが、メルアドの入力にお間違いがあると思われます。
大変恐縮ですが下記URLから今一度エントリーをお願い申し上げます。
お手数お掛けし申し訳ございません。m(_ _)m

http://homepage2.nifty.com/g75/off2007/off07.htm

 
北方領土  投稿者:高見兵吾巡査部長  投稿日:2007年 6月20日(水)20時58分59秒  
  本日の朝日新聞夕刊に「オホーツク海の幽霊船」放送にまるでリンクしているタイミングで
北方領土対するロシア側の姿勢が記事になっていました。
ブイスリャーさんの仰るとおり、今日の方がリアリティーがあるシナリオだと思いますが、
当時この内容の制作に踏み切った近藤プロデューサーの先見の明は流石だと感じました。
個人的には『追憶』の劇伴がとてもマッチし、数度流されていたのでこの話だけでも同曲を
エンディングにしていたらと考えてしまいました。
 
1980年  投稿者:ブイスリャー  投稿日:2007年 6月20日(水)01時53分11秒   
  「オホーツク海の幽霊船」の本放送は、1980年11月。1980年は、モスクワでオリンピックが開催され、日本が出場せず、話題になった年でもありました。
本放送当時からインパクトのある社会派のお話でしたが、今のほうがリアリティーがあるように感じました。
 
混在  投稿者:荒馬宗介  投稿日:2007年 6月20日(水)00時06分27秒  
   『Gメン75』第283話「オホーツク海の幽霊船」は考えさせられる作品でしたね。このようなタッチの作品が1976年頃には多かったような気がします。そのせいばかりでもないと思うのですが・・・、
 1980年の『Gメン75』は、過去の劇伴が混在していますね。第283話では、ひさびさに、その1976年当時に多用されていた楽曲が使われました。1977年にメンバーチェンジされてから多用された楽曲もありました。時代時代の音楽が一同に揃った感があります。
 これは、この頃には既に菊池俊輔さんが音楽担当を降りられることが決定していたことによるのでしょうか?『バーディ大作戦』などで使用された楽曲も出てきていることも考慮すると、なんだか、総決算という印象です。

車両課さん
 はじめまして。車種にお詳しいですね。私は全く分かりませんので、またご紹介下さい。
 
オホーツク海と、新巻(アラマキ)徳三  投稿者:珪一  投稿日:2007年 6月19日(火)22時41分49秒   
  283話「オホーツク海の幽霊船」は、沖縄シリーズに対する作品として、優れた作品ですが
私はこのタイトルを聞くと、新巻(アラマキ)徳三という名前が、なぜか連想としてすぐ
出てきます。 なぜか印象的なのです。

悪い奴で、したたかで、元の主人を罠にはめるなど執念深い奴。しかしソ連側と渡り合い
レポ船の元締めになるなどそれなりの親分でもある。

情け知らずの男ですが、最後は息子の仇を討つために拳銃を持っていると判っている
相手の前に、自分も拳銃を持って現れて立ち向かう。
悪い奴ですが、なぜか印象的です。

http://www7a.biglobe.ne.jp/~gmen-fubuki/

 
南雲警視あと少し  投稿者:芥川公報  投稿日:2007年 6月19日(火)01時04分51秒  
  No283「オホーツク海の幽霊船」、本放送以来ですが、国際問題に絡んでくる南雲警視らしい話でした。
小田切警視もそうでしたが、南雲警視も国際犯罪のみでなく、妙に風俗っぽい事件にもたびたび顔を出しますね。主演はあと少しですが、記憶に残っている話なので楽しみにしてます。
 
劇用車  投稿者:チャボ&飛鳥  投稿日:2007年 6月19日(火)00時00分36秒  
  ■車両課さん、川井出警視さん

 皆様、車にお詳しいようで大変うらやましいです。自分もサイト立ち上げ当初「車両コーナー」を開いていたのですがナンバーリストはほぼ完全だったものの車種に詳しくない為、コーナーを現在サイト休止中の「山田八兵衛支部長さん」に委譲いたしました。ナンバーチェックは今でも毎週行っていますが山田さんサイト復活に期待したいところです。
 ところで、Gメン放映当時の劇用車は東映撮影所所有と思いましたが現在では劇用車専門レンタル会社がいくつもあり内装、装備品など細部までホンモノ警察車両そっくりに作られていますね。今放映中の「警視庁捜査一課9係」ではこの春塗装を一新したばかりの警視庁パトカーを取り入れています。

http://chabo-and-aska.hp.infoseek.co.jp/

 
劇中車あれこれ  投稿者:川井出警視  投稿日:2007年 6月18日(月)22時26分35秒  
  車両課様
私もGメンの劇中車には注意して観ています、同じ車両が何回か登場してますよね、黄色いフォードマスタングや緑色のグロリアクーペ(徳永清一逃走車!)、銀色のC130(棺桶)ローレルなどが複数回登場したと思います、それとGメンに登場するパトカーは車種が多彩で面白いですね、確認したモデルは130系セドリック(さすがにこの車はリアルタイムで記憶が無いです)、230セドリック、20系マーク�、70系(クジラ)クラウン、100系クラウン、タテ目のルーチェレガートなんかもありましたね。
230セドリックですが大都会や西部警察で大量に破壊されたかわいそうなモデルですね(涙)。
 
見ごたえあった57話  投稿者:VBCテレビ  投稿日:2007年 6月18日(月)21時16分2秒  
   ご無沙汰しております。さて今回は、【Gメン】第57話「刑法第十一条・絞首刑、その後・・・」についてです。今日久しぶりに視聴させて頂いたのですが、死刑執行までに事件を解決させなければいけない・・・、という時間との戦いあり、小田切警視と結城警視正との対決あり、そして豪華なゲストキャスト・・・と、大変見ごたえある回だったと思います。(でも本当に小田切警視と結城警視正は度々対立するシーンが多かった様な気がいたします。)特に、いつも以上に取調等での小田切警視が熱かった気がしました。DVDに収録して欲しかったエピソードの一話です!
 それにしても田口刑事役の千葉裕さんのオフ会、猛烈に行きたいですね!「Gメン」に関する様々なお話を参加される方々から伺いたいのですが、自分は地方の者ですし、加えて当日仕事がありますので・・・とても悔しいです(泣)。
 
Gメン車  投稿者:車両課  投稿日:2007年 6月18日(月)18時34分53秒  
  川井出警視様
クレスタについてですが、80年〜82年は50系という型式でした。
Gメン車のクレスタはトランクに付いているエンブレムから判断して6気筒エンジン車の廉価版のスーパーデラックスかと思います。
私も数年前まで同グレード車で83年式の60系を使用していました。
内装の色が同じだったのでGメン車で登場するたびに懐かしく感じます。
黒いバイクについてですが2輪車について詳しくないので回答できなくて申し訳有りません。
 
Gメン車について  投稿者:川井出警視  投稿日:2007年 6月18日(月)04時02分34秒   
  Gメン車の話題が出たので一言、270話前後からおなじみの白い40系マーク�(ブタ目と呼ばれていたやつ)と並行して白い50系クレスタが使われてますね、このクレスタよくマーク�と混同され60系と呼ばれますがクレスタだけ50系だったと思います、それと田口刑事が乗っている黒いバイクですがなぜか車名の書かれたサイドカバーが外されていて自信がないのですが、今は無きトリプルシリンダー、ヤマハXS750スペシャルではないかと思うのですが、「違うぞ」と思う方フォローお願いします。  
カラオケ潜入捜査  投稿者:睡蓮75  投稿日:2007年 6月18日(月)00時39分20秒  
  KAJITA巡査様、みなさまこんばんわ
昨日カラオケボックスに潜入捜査を行いましたので報告します。JOY SOUNDでアイフル大作戦の主題歌「VIVAアイフル」を発見。また巻末の索引にはテレビ番組別の「Gメン75」「Gメン75スペシャル」と2さくひんが掲載されており、「Gメン75スペシャル」は水森かおりバージョンの面影が収録されていました。またDAMカラオケにはなんと「追想」まで収録されているではありませんか。早々音源等を確認すべく熱唱したのはゆうまでもありません。
みなさんもカラオケに行かれる時は、配信会社をチェックしましょう
 
「あの辺に火薬を仕掛けて。ここにトランポリン置いてください。」by宮内洋氏  投稿者:ブイスリャー  投稿日:2007年 6月17日(日)23時58分48秒  
  KAJITA巡査様
「香港人食い虎」は、特撮に縁のある俳優さんが多数出演されていますから、変身ポーズをされても、違和感がないかも!?
島谷刑事はメインではなくても、迫力あるアクションを披露されている回は、少なくないと思うのですが。

木林森様
火曜夜のファミ劇は、「刑事くん」「Gメン’75」と続いていて、宮内洋アワー状態ですね(笑)。
今度の日曜日、宮内さんのイベントに行く予定です。アクションが拝見できたら、うれしいです。
 
Gメン車、島谷刑事・・など  投稿者:KAJITA巡査(ビル管理人)  投稿日:2007年 6月17日(日)23時50分35秒   
  >珪一さん
 島谷刑事、香港カラテ3部作でのアクションも楽しみです。「午前6時の通り魔」は
 Gメン島谷刑事を語る上でも見逃せない作品ですね。

>脇役王さん
 情報ありがとうございます^^
 「香港カラテVS赤い手裏剣の女」前後編のボス役のイメージが漂ってますね♪

>ボヘミアンさん
 島谷刑事登場編クライマックスは単独で香港カラテとの死闘を展開しただけに
 期待はふくらんでいましたね。香港編での出演回数も島谷は8回と草野刑事と同じ
 でしたし香港編での島谷主役作品をもっと増やしてほしかったです。

>車輌課さん
 興味深い情報、ありがとうございます。Gメンでは後々、初代ソアラも専用車として
 登場しますね。こちらも楽しみです。
 詳しくはわからないことが多いので、これからもご教示お願いいたします。m(_ _)m

 

 
劇中車  投稿者:車両課  投稿日:2007年 6月17日(日)23時10分10秒   
  257話「大暴走!囚人護送車」の中の劇中車で気付いたことがひとつ有りましたので書き込みさせていただきます。
解体工場で大ハンマーで破壊されているパトカーは初期のGメン車で使用されていた白いクラウンではないでしょうか。
色がグレーのフェンダーミラー、車検ステッカーの数字、色などを見比べたら一致しました。
同型の黒いクラウンはよくGメン車以外にも使用され、長く登場していましたがここ最近放送のCSでは見かけなくなりました。
脇役のような存在のクラウンはもしかしたらパトカーや護送車と同じで、東映劇用車かもしれないと思っています。

最近放送のCSでよく使用されている白いマーク�についてですが、実はもう1台用意されています。
グレードが違い、前後バンパーの形が違うのがよくわかります。

この時代の刑事ドラマが好きで古い車も好きなのでついつい登場車両も注意して見てしまうので、いろいろなことに気付いてしまいます。
 
島谷刑事主演作品  投稿者:ボヘミアン  投稿日:2007年 6月17日(日)22時33分37秒   
  みなさんこんばんは。
島谷刑事単独主演、確かに少なかったですが、2本ほど存在します。

241話『囚人護送』、(島谷がかつての親友・三沢(平泉征)と山中をさすらう話)
295話『午前6時の通り魔』(まだファミ劇未放送)

また、229話『暴走トラック殺人ゲーム』も島谷主演と言ってもいいでしょう。
更に登場編の『香港の人食い虎 前・後編』も島谷主演でしょう。(津川主演との見方もありますが・・・)

こう考えると島谷主演は5話あると考えられます。
それでも宮内さんの知名度、実力、期待度から考えて少なすぎます。
同時期に出演していた田口、中屋と比べても圧倒的に少ないです。
あまり考えたくありませんが、製作サイドとの{大人の事情}があったのでしょううか?
 
江島インタビュー  投稿者:脇役王  投稿日:2007年 6月17日(日)22時19分11秒  
  こんばんは。久しぶりです。

今「ユーチューブ」であの江島の最近のインタビューを発見したのでリンクしておきますね。↓
http://www.youtube.com/watch?v=09UjE8FYT8Q
 
島谷刑事  投稿者:珪一  投稿日:2007年 6月16日(土)08時29分57秒   
  木林森さん
 >吹雪刑事赴任から半年、ついに島谷刑事の単独主演が1本もなかったですが、
そういえば、吹雪刑事・田口刑事とともに潜入捜査した作品があったくらいで、
単独主演はなかったですね。

79年度が台詞もない作品が多かったのに比べると、80年度のセリフは確実に増えて
いるのですが主役が少ないですね。もっと活躍して欲しいし、出来るメンバーでもあると
思いますのに不思議です。

但しこれからは少し楽しみですよ。
吹雪刑事赴任から30話目ですが、あと24話の中に島谷刑事の単独主役の作品が1話
(午前6時の通り魔)ですがあります。
また香港カラテ3部作でも、吹雪刑事との2人主役とは言え、第2話は島谷刑事メインです。

http://www7a.biglobe.ne.jp/~gmen-fubuki/

 
求む!島谷の見せ場  投稿者:KAJITA巡査(ビル管理人)  投稿日:2007年 6月16日(土)00時41分7秒   
  >ブイスリャーさん
 宮内さんの変身ポーズはまだまだご健在ですね。何かの雑誌で拝見したことがあります。
 香港カラテ編でポーズだけでも見せてほしかったですね^^

>珪一さん
 Gメンは刑事ドラマのジャンルですが、それに囚われない作風も魅力ですね。
 人間の心理を描くなかでもいろいろな表現方法があって然るべきです。
 この点は『キイハンター』から貫かれていますね。

>木林森さん
 宮内さん還暦ですか。いつまでも変わらぬご活躍を期待しています!
 島谷刑事の見せ場がほしいですね。本当に。
 『キイハンター』壇俊介役の頃はもっと前面に出てきていたのですが残念で仕方
 ありません。アクションのみならず演技の力量が有る方だけに惜しまれます。
 スタッフサイドではポスト草野を意識しすぎてキャラクター設定に戸惑いがあったの
 でしょうか。。

 
 
祝・宮内洋さん還暦!  投稿者:木林森  投稿日:2007年 6月15日(金)23時41分25秒  
  >ブイスリャーさん
こばやししんと読みます。よろしくお願いします。

宮内さん、いよいよ還暦ですね。
(Wikipediaによると誕生日に2説あるらしいですが、若い方で)
いつまでも若々しいまま活躍していただきたいですね。

吹雪刑事赴任から半年、ついに島谷刑事の単独主演が1本もなかったですが、
サブメインでもかまわないので、残り半年の活躍に期待です。
村井刑事のほうが射撃で見せ場があったぞと思う今日この頃。

宮内さん出演作品でもう1本、「刑事くん」星正人主演シリーズが
ファミ劇で始まりましたね。
録画だけした状態ですが、こちらではどんな刑事なのか楽しみです。


思うところあって、mixiの日記にGメン(当初の大半は村井刑事になりそう)について
書き始めました。週1回程度書ければいいなと思っています。
同じ名前で書き込んでいますので、加入している方、よろしければご覧ください。
 
近藤プロのスケール  投稿者:珪一  投稿日:2007年 6月15日(金)22時29分44秒   
  KAJITA巡査さん
 >こんなジャンルの作品をぶつけてくる近藤プロデューサーのスケールに脱帽です。
タブーである「本物の霊魂」の登場は、他の刑事ドラマではやれない思い切った
企画でしたね。 さすが近藤照男さん。

私のHPでは282話「肉体のない女が呼んでいる」は、他の作品以上にアクセス数も多いので、
興味を持たれている人が、多いのだと思います。
さっそく明日は「エクソシスト殺人事件」を見直してみようと思います。

 

 
ハッピー・バースデー・トウ・島谷刑事  投稿者:ブイスリャー  投稿日:2007年 6月14日(木)21時08分39秒  
  今日は、島谷刑事こと宮内洋さんのお誕生日です。これからもお元気で、活躍していただきたいです。

川井出警視様
「女必殺拳」の悪役も怪しさ満点でしたね。

KAJITA巡査様
宮内さんの変身ポーズは、ほとんどお約束となっています(笑)。
「公安・外事モノ」は、本放送当時より今のほうがリアリティーがあるような気がいたします。
 
異色のジャンル  投稿者:KAJITA巡査(ビル管理人)  投稿日:2007年 6月14日(木)00時18分47秒   
  >珪一さん
 今回のGメンは「エクソシスト殺人事件」などと同系列に分類される異色作でしたね。
 丹波さん監修の台本かな・・と思いました^^;
 自分も霊の存在を信じていますし目の当たりにしたこともあります。冷汗;)
 こんなジャンルの作品をぶつけてくる近藤プロデューサーのスケールに脱帽です。

 今週は自分も特に好きな「公安・外事モノ」。今からわくわくしています♪

 

 
霊魂  投稿者:珪一  投稿日:2007年 6月12日(火)22時50分44秒  
  異色作の282話「肉体のない女が呼んでいる」が放送されましたが、
この作品は見る人が「霊」を信じるか否か? 「霊」に興味があるかないか?によって、
大きく違うのかもしれませんね。
私は一応ですが、存在を信じているので(体験は皆無ですが)面白く思い出深い作品です。

と言いながら丹波哲郎さんの「霊」についての本を、一冊も読んでいないことに気づきました。

http://www7a.biglobe.ne.jp/~gmen-fubuki/

 
モーゼル、黒谷町・・など  投稿者:KAJITA巡査(ビル管理人)  投稿日:2007年 6月10日(日)22時57分42秒  
  >セツ子さん
 黒谷町は信州の山村という設定ゆえ、都会では忘れかけていた素朴な日本の風土が垣間
 見れる点も魅力ですね。大八車とか。
 陰惨な事件と立花警部の純愛のコントラストも際立っていて見ごたえがあります。

>速水涼子刑事さん
 留置場で鉢合わせし意気投合した源治とトラオが脱走するシーン。こんな企画があった
 らもっと面白かったでしょうね^^。

>川井出警視さん
 劇中、FBI捜査官が所持していたモーゼルC96は確かに存在感がありますね。
 東西冷戦を背景にした諜報戦を引き立てていました。
 旧古河庭園、自分も何度か足を運んだことがあります。バラ園もきれいでしたね。
 Gメンではロケ地にならなかったと思いますが、『キイハンター』〜『バーディー』では
 何度か使用されました。

 

 
モーゼルC96!  投稿者:川井出警視  投稿日:2007年 6月10日(日)08時33分7秒  
  今週放送のキイハンター94話『殺されに来た暗殺者たち』でドイツの拳銃モーゼルC96が使われました、この銃画面に登場するだけでスゴい存在感ですよね、英国映画『殺しの免許証(ライセンス)』では主役の俳優より目立っていました、今回キイハンターに登場したC96をよく見ると冠のような刻印がありますがモデルガンでしょうか?昔ホルスター兼用ショルダーストックとセットで売られていた記憶があります。それとロケ地の旧古河庭園、モノクロで見るのもいいですね、何度か行きましたがとても良い洋館です¥150円で一般入場可能です。  
魔物の饗宴(共演)  投稿者:速水涼子刑事  投稿日:2007年 6月 8日(金)11時35分0秒   
   黒谷町シリーズで異彩を放つ魔物たちが、つるんで悪巧みをする作品があります。
「江戸の激斗」第8話で、蟹江敬三さんと粟津號さんが宿場町の覇権を奪おうと企むのですが、町を守り抜こうとする娘(森マリアさん)とドンパチある話です。(森マリアさんが蟹江さんにやられそうになる様は136話「X'マスイブ21時のトリック」を思わせます)

 この作品では、蟹江さんがチンピラの親分(元締めは他にいるが)、粟津さんは蟹江さんの言うことを更にあおっている子分、といった感じで、頭の回転のよさがある源治、(不幸な事故が元とはいえ)ちょっと脳味噌が足りないトラオと似ている面があります。
でも・・・黒谷町で二人がつるんだら・・・怖すぎますね。
 
黒谷町シリーズ いいですね!  投稿者:セツ子  投稿日:2007年 6月 7日(木)23時14分45秒  
   KAJITA巡査さん 皆さん
 梅雨お見舞い申し上げます。私の住んでいる熊本地区では今週から梅雨入りしましたが、
そのとたんにカラ梅雨状態で早くも30度を超す真夏日が続いています。
暑気払いも兼ねて、昨日『夜歩く魔物の花嫁』(黒谷町シリーズ 第三弾)を見ました。
すでに話題になっていらっしゃいますが、自分の欲望の赴くままに行動するトラオはまさに魔物でしたね。ラストの立花警部との激しい死闘のシーンは勝負はわかっていながらもハラハラしました。 その一方でトラオの子供時代のは不幸な出来事を思うと、障害を持つ人間に対する周囲の偏見も彼を魔物にしてしまったのではないか・・・と考えさせられ、さすがにGメンは社会派ドラマの大家と改めて感慨深かったです。
 確かに都会的な華やかさはありませんが、黒谷町の静かな町並みや荒々しい渓谷、そして片桐家の一見普通の民家ではあるけれども縁側に雪見障子といった日本的な趣深い住いなど、素朴ですが洗練された演出もなかなか好感が持てます。
私も源治との再会を楽しみにしています。^^;
 
食べっぷり・・・など  投稿者:KAJITA巡査(ビル管理人)  投稿日:2007年 6月 7日(木)19時21分7秒  
  >スコッチ刑事さん
>拳銃発射→トラオ被弾と同時にGメンのテーマ・
 黒谷シリーズのもうひとつの見所はクライマックスのスピーディなアクションですね。
 Gメン第一話で使用された劇伴も久々に登場しましたね♪

>荒馬宗介さん
 私も動物が好きです。幼少の頃は実家に犬、猫、チャボ(管理官殿ではございません
 ^^;)、カメ、などいろいろいて暮らしを楽しんだものです。
 Gメンでは”鳩”、”カナリア”なども重要な役割を果たしましたね。
 (親を撃ち殺す子供たち/78ハードアクションシリーズ2部作)

>トラオさん
 #281の寅夫の食いっぷりも見事でしたね。源治もさることながら黒谷の魔物の見所
 でもあります。あ〜、、源治に早く会いたい^^;

 

 
粟津さん  投稿者:トラオ  投稿日:2007年 6月 6日(水)21時51分12秒  
   スコッチ刑事さんの述べられた「ほえろ」のゴリさんを殉職させた犯人役。
当時、あくまでも劇中の役にも係らず、周囲からは相当誹謗中傷があったそうです。
フィルムの中と現実でいっしょに見られる悪役の辛いところですね。
 他にも戦隊モノで悪役をやっていて、近所の子供に罵られる事も多々あったそうです。

#281でのトラオ。それにしてもよく食べる食べる(笑)
きゅうり、柿、終いには生卵!
魔物でなくて獣のようです。またこういったシーンが楽しいです。
源治もそうでしたが、いろんな表情で食べる・・・見所の一つだと思っています。
セリフ言ってるシーンよりも食するシーンの方が長かったりして(笑)

http://www005.upp.so-net.ne.jpkurotanichou

 
動物  投稿者:荒馬宗介  投稿日:2007年 6月 6日(水)21時00分18秒   
  >睡蓮75さん、速水涼子刑事さん、木林森さん、KAJITA巡査さん
 立花の件、外国語セリフの件でフォローいただき有難うございます。
 海外ロケで、本当に留守番だったのは津坂刑事でしたね。木林さんご指摘のように、役者が海外に行かなくとも、刑事が行ったことにできる裏技を、津坂刑事のときにも使って欲しかった気もします。

 さて私事ですが、今日6月6日は家で猫を飼うようになって丸16年です。もともと動物は好きなので、ドラマに出てくる動物にも注意して観る癖があるのですが、ここのところの『Gメン75』でも動物がで出てきていますね。
 第281話では犬が蹴られて、切なかったですね。犬というと初期では第11話、末期では第352話など。また警察犬だと、先日の第279話、第129話、第203話など・・・(あれ、速水刑事ばかり!?)。因みに猫は第354話に怖い印象たっぷりに出てきていますね。
 もっともっと動物は出てきていますが、それぞれ、劇中における登場意義を見つめ直すのも一興かと思います。
 
魔物の恐怖・・・・  投稿者:スコッチ刑事  投稿日:2007年 6月 5日(火)21時09分27秒   
  管理人さま、皆さまこんばんわ。 「夜歩く魔物の花嫁」見ました、源治も恐ろしい魔物ですが、私は源治よりトラオの方が怖かったです。もしトラオの武器が手斧だったら・・・・
しかし、最後の警部の大逆転は見事でした。拳銃発射→トラオ被弾と同時にGメンのテーマ・最高でしたね! 粟津さんといえば大都会�では平原刑事で後に殉職、太陽にほえろ!では、かの有名なゴリさんを殉職させた犯人などさまざまでしたね。
 
三匹目の魔物・・など  投稿者:KAJITA巡査(ビル管理人)  投稿日:2007年 6月 5日(火)03時52分4秒  
  >高見兵吾巡査部長さん
 昭和の時代を駆け抜けた名俳優でもありました。原田大二郎さんとの共演「水もれ
 甲介」という作品もありましたね。

>トラオさん
 びっくりしました^^;
 リピート放送の終了ですよね。。

 「夜歩く魔物の花嫁」、三匹目の魔物”島田寅夫”
 じっくりと堪能させていただきましたよ。これからは柿を食べる毎に思い起こされる
 ことでしょう。汗)
 魔物になってしまった過程には生身の人間のもろさをも感じましたが。

 

 
#281  投稿者:トラオ  投稿日:2007年 6月 4日(月)23時48分58秒   
  >KAJITA巡査さま
 感無量でした、トラオ。。。
何度も観た#281ですが、綺麗な映像で見られて新鮮さすら感じました。
改めて故粟津氏のキメ細やかな演技が堪能できました。

 ところでファミリー劇場のHPの6月30日#252「・・・(最終回)」ってどういう意味なのでしょうか?
Gメン放送打ち切りなのかと勘ぐってしまいましたが。。。

http://www005.upp.so-net.ne.jp/kurotanichou/

 
石立鉄男さん  投稿者:高見兵吾巡査部長  投稿日:2007年 6月 2日(土)13時49分26秒  
  突然の訃報、ビックリいたしました。
石立さんとは同じ出身地ということで親近感がありました。
子供の頃、CX「月曜ドラマランド」でご活躍されていたのが印象的です。
数年前「はみだし刑事情熱系」にゲスト出演された時、柴田恭兵さんを子供扱いする
大人の演技が印象的で、樹木希林さんとの掛け合いも絶妙でした。
心からご冥福をお祈りいたします。
 
じぃ麺★75、石立さん  投稿者:KAJITA巡査(ビル管理人)  投稿日:2007年 6月 2日(土)04時21分40秒  
  >睡蓮75さん
 石立鉄男さんのご冥福をお祈り申し上げます。自分は「夜明けの刑事」での相馬課長
 役が好きでした。情熱的なキャラクターを好演されていましたね。

>チャボ&飛鳥さん
 「じぃ麺★75」捜査報告ありがとうございました。
 また機会があれば行きたいですね。

 

 
石立鉄男さん、じぃ麺★75  投稿者:チャボ&飛鳥  投稿日:2007年 6月 2日(土)03時08分47秒  
  石立鉄男さんのご冥福をお祈りいたします。夜明けの刑事、鉄道公安官などの刑事役が思い出されます。

■KAJITA巡査さん、睡蓮75さん

 お待たせいたしました。「じぃ麺★75」捜査報告がやっと完成しましたので掲載いたしました。

http://chabo-and-aska.hp.infoseek.co.jp/

 
脇役  投稿者:睡蓮75  投稿日:2007年 6月 1日(金)22時25分30秒  
  石立鉄男さんがなくなられましたね。近藤照男プロデュースの2時間ドラマやHOTELシリーズで名わき役として味のある演技をされてましたね。まだ64歳の若さだそうです。ご冥福をお祈りします  

==========================================================================================================================