★過去ログ資料室(2005年・3月)★
<↓最下へ>
==============================================================================================
台本ゲット 投稿者: 睡蓮75 投稿日: 3月31日(木)14時18分15秒
先日私の友人が、結婚祝いにヤフオクで近藤照男プロダクション製作の2時間ドラマ「殺人環状線」の台本を落札してくれて今日、無事手にしました。また機会があればシナリオ検証をしたいと思います。
ちょっと残念、、 投稿者: KAJITA巡査(ビル管理人) 投稿日: 3月31日(木)01時58分6秒
>睡蓮75さん
録画して先ほど見ましたが仰る通り『Gメン』が紹介されなかったのは残念ですね。開局50周年
なら、やはりGメンにも触れていただきたかったです。
TBS50周年記念番組 投稿者: 睡蓮75 投稿日: 3月30日(水)23時34分41秒
TBS50周年記念番組が今日夜7時から11時まで放映されていました。見ていたらキィハンターのモノクロ版は放映されましたが、近藤プロデューサーの集大成ともいえるGMEN75は残念ながら放映されませんでした。TBSの看板番組のGMEN75が放映されなかったのは残念ですね
香港警察の中の・・? 投稿者: KAJITA巡査(ビル管理人) 投稿日: 3月30日(水)01時40分38秒
>睡蓮75さん
国外捜査ありがとうございました。結成された”猛龍特警隊”の任務はやはり香港警察の中の
警察、、でしょうか?気になります。(警察所属のサッカーチームではないと思いますが。)
香港、台湾でも根強いGメンファンがいらっしゃるようですね。広東語がわかれば現地の
ファンと交流してみたいと常々思っています。。
香港、台湾ネット捜査 投稿者: 睡蓮75 投稿日: 3月29日(火)07時49分39秒
昨日ひさしぶりに香港、台湾のヤフーサイトを捜査しましたが、携帯電話の着メロサイトに猛龍特猛警隊がありました、残念ながら視聴はできませんでした。また現地では猛龍特警隊というチームがけっせいされたようです。どんなチームかは現在捜査中ですが言葉の壁がありますのでだいぶ時間がかかりそうです。また日本の番組を紹介するコーナーがありGメンの写真がありましたのでアドレスを報告しておきます
http://discuss.com.hk/viewthread.php?tid=297913&page=3&extra=page%3D1
消された音声 投稿者: KAJITA巡査(ビル管理人) 投稿日: 3月29日(火)01時13分27秒
>アメデオさん
意図的に消された音声は「女医の告白」でもありましたね。立花警部補が公安七課の刑事に
向かって”●△か、公安は?”
当時は放送コードに抵触しなかった言葉でも今では消去の対象になるものがいくつかあります。
編集スタッフの方も大変ですね。
消された音声とお断り 投稿者: アメデオ 投稿日: 3月24日(木)09時35分4秒
Gメンの187話で途切れていた音声はチューナーなどの故障ではなく意図的に消されていたのですね。私には山田刑事が何と言ったのか大いに気に掛かるところですので将来DVD化していただき拝聴したいものです。
昔のドラマなど作品によっては「不適切な表現が‥‥」とか「オリジナルのまま放送‥‥」などとお断りを添える場合もあるようですが、たった一言の場合には音声を消して済ませる方が好都合なのでしょう。でもGメンでは響・津坂両刑事在任中と速水刑事在任中(今回のCS放送分でたしか数週間前)にそれぞれ一本ずつお断りがあった気がします。
劇伴復活、準備稿と決定稿・・など 投稿者: KAJITA巡査(ビル管理人) 投稿日: 3月24日(木)01時12分55秒
>荒馬宗介さん
しばらく間が空いていただけに、復活した劇伴には新鮮さが感じられました。「レクイエム」に
主題歌が変更された際も原点回帰というか初期のスピーディな劇伴がいくつか復活していまし
たね。ちなみに「爆弾を持ったサンタクロース」では『アイフル大作戦』で使用されたものも
登場。新鮮さを出そうと試行錯誤したスタッフの皆様のご苦労が感じられます。
消されたセリフは1988年にCBC(中部日本放送)で再放送されたときもオンエアーされていま
したね。
>山田八兵衛さん
本編には採用されなかったシーンを発見するのも面白いですね。興味深く拝見させていただき
ました。貴重な情報の公開ありがとうございます。私も「ニューヨーク市警黒人刑事」(仮題・
「唇に、拳銃」)の準備稿と決定稿を入手しておりますので近々シナリオ同士の検証を兼ねて
修正してみたいと思います。シナリオ間でもかなり異なっていますね。
●音源による予告編再現は今しばらくお待ちください。期末取り締まり月間が終わりましたら
時間に余裕ができる筈です。。
幻のサンタクロース! 投稿者: 山田八兵衛 投稿日: 3月23日(水)20時40分34秒
先日Gメン第58話「樹海に消えた白骨死体」をシナリオ検証したのですが、何とシナリオには画面に出てこなかった白骨死体が墜落したヘリの残骸の中に転がっていた事が分かりました。如何なる事情でカットされたのかは分かりませんが、サブタイトルの物が本編に出てこない謎が一つ解決したといえます。
そうなると第187話の「爆弾を持ったサンタクロース」もシナリオには出て来たのかもしれません。例えばシナリオでは西田健さんがサンタの格好で江藤商事関連施設に爆弾を仕掛けて回ったとか、山田刑事の夢に出てきた「2000万円賞金獲得祝賀会」の衣装がタキシードではなくサンタだったとか・・とにかく最初の構想にあったものが事情によりカットされ、タイトルだけ残ってしまったケースが随分あったのではないでしょうか?シナリオに「幻のサンタクロース」が存在したかどうか是非知りたいですね。
復活 投稿者: 荒馬宗介 投稿日: 3月23日(水)02時51分2秒
「Gメン75」のエンディングテーマに「面影」が復活したのに伴い、劇伴も初期(1975年度)のものが頻繁に選曲されるようになりましたが、面白いことに、「面影」のアレンジ曲ではないにもかかわらずやはり初期に使用された楽曲も選曲されるようになっていますね。選曲担当者は武田正彦氏から山本逸美氏へ変更になっていますが、たとえば近藤プロデューサーなどほかのスタッフの意向だったのでしょうか?これらの一部は、以前発売されたCD「ミュージックファイル」シリーズに収録されているので、私なぞにはより馴染みのナンバーになっています。しかしその一方で、のちの番組(1979年度以降)でも選曲された劇伴もちらほらと使用されていて、必ずしも初期に回帰するばかりではなかったように見受けられますね。当時のスタッフはこんなことでも試行錯誤されていたのかもしれません。
先の北海道ロケ編ですが、出演されていた千葉裕さんのブログにて先日、当時の思い出を質問させていただいたところ、寒かった、とのことでした。よほど強烈だったのだろうと思いました。
先週の第187話について、途中消去されていた山田刑事のセリフですが、平成9年に岐阜放送で放送された際にはそのままオンエアーされていました。今回のファミ劇での放送で消去されていたということは、今ここで公表するのはまずいのでしょうから伏せますが、山田刑事がいったいなんと言ったのか、KAJITA巡査さんはご存知ですね!因みに私も山田刑事と同じ立場でKAJITA巡査さんはきっと違う立場ですが、こんな言葉は使ったことも聴いたこともありませんでした。でも本放送当時はきっとあちこちで使われていたのでしょうね。いろんな意味で時代は変わったのでしょうか?
サブタイトル考・・など 投稿者: KAJITA巡査(ビル管理人) 投稿日: 3月23日(水)00時51分6秒
>睡蓮75さん
気に入った番号が選べて良かったですね。ミニロトを買うときはいつも”7、5”をどこかに
入れて数字を作っているのですが、なかなか当りません。。
>山田八兵衛さん
土屋署長を行かせましたのでよろしくお取り計らい下さい。
>アメデオさん
クリスマスケーキに仕掛けられた爆弾、、ということで犯人側を”サンタクロース”という
言葉に置き換えたようですね。当時、サブタイトルに惹かれ一週間を指折り数えながら待った
思い出があります。「'78師走−Gメンぶっ飛ぶ!」なんていかがでしょう?ボスと山田刑事
のシーンをイメージして。。
187話について 投稿者: アメデオ 投稿日: 3月22日(火)09時34分2秒
サブタイトルでサンタクロースが出ていますが、本編には出てきませんでしたよね。クリスマスにかかる曲は出てきましたが。サブタイトルとしてはたとえば本編に則れば「刑事が書いた小説」、爆弾をメインにするなら「爆弾で狙われた刑事」、空想に重きを置くなら「上司を殴った刑事」、クリスマス関連の語彙を用いるなら単に「クリスマス爆弾」などはどうだろうか、などと思いました。
それから中盤で音声が途切れていたような気がしますが何だったのでしょうか。
そういえばDVD-BOXの発売から一年たったのですね。どんどん商品化されますように。
先週の御詫び!? 投稿者: 山田八兵衛 投稿日: 3月19日(土)00時22分5秒
1週間前、空想とはいえGメン史上前代未聞の大事件を引き起こしてしまい、申し訳ありませんでした。当方のHPのブログに謝罪文を載せましたのでよかったら読んでみてください。
ちなみに・・・黒木警視が交通係勤務を命じた辞令には、配属先が「宮の森交番」となっていました。Gメンスタッフにはこの「宮の森」という地名に何かこだわりがあったのでしょうか?http://gray.ap.teacup.com/yamada8bee/
電話番号 投稿者: 睡蓮75 投稿日: 3月17日(木)20時32分44秒
先日、4月の引越しに伴う新電話番号の割り当て(5回線より選択できる)がありました
下2桁の番号が75というのがあり、無事ゲットしました。自宅の電話番号に75が入るのは嬉しいものです。欲を言えば、82も入れたかったです
遊び心?・・ほか 投稿者: KAJITA巡査(ビル管理人) 投稿日: 3月17日(木)01時09分6秒
>睡蓮75さん
愛知の情報ありがとうございました。原田さんがゲストとなるとさぞかし楽しそうな問答だっ
たことでしょうね。
ちなみに、番組タイトルも放送日も記録していなかったため詳細は不明ですが、同じ”階級”
をテーマにした番組がありました。黒木警視正が命令すれば、銭形警部(ルパン三世)や
ラガー(太陽にほえろ!)が動く・・というような締めくくりでしたね。断片を発見したので
DVDに保存しておきました。
>山田八兵衛さん
黒谷町の魔物も踏み込まれた際、メシを食らっていたシーンがありましたが、正に魔物に匹敵
するような北海道の凶悪犯でしたね。30周年企画も楽しみにしています。私はまだ煮詰まって
いませんがDVDBが発売される頃にまとめてみたいと思います。
>アメデオさん
所要日数のご提案ありがとうございます。面白そうな企画ですね。本編では銀行強盗モノ等で
打刻されるものはありましたが、第一話から見直して検討させてください。
>木林森さん
陸橋でのシーンは私も”特捜”を意識してる??と思いながら見ていました。山田刑事の
空想シーンも追出刑事再来を思わせるようで、スタッフの遊び心が感じられましたね。
藤木悠さんも楽しく撮影されたことと思います。
>Shouju13さん
調べてみると”城西署”は結構使われてましたね。まだ他にあるかもしれませんが、わかり
次第追記してゆきます。ご提案ありがとうございました。
山田刑事はゲストでも良いので、土屋署長とともに復活していただきたかったキャラクター
でした。
速水亮さんも雰囲気出てますね。私は沖縄三部作等の織田あきらさんをいつかはGメンに・・・
と思い描いていたことがあります。
城西署ありがとうございました 投稿者: Shouju13 投稿日: 3月17日(木)00時14分8秒
KAJITA様、いつもありがとうございます。
久しぶりになりましたが、「警視庁城西署」をアップしてくださり、また名前まで挙げていただき、恐縮です。
土屋署長と山田次席が呑んで歩いたことは、言われてみれば想像にやすく、思わず笑ってしまいました。
また、山田刑事がゲストで出るならKAJITAさまのおっしゃるように「帰って来たオッサン刑事」以外にタイトルはありえませんね(笑)よくぞ言ってくれました!
ところで、所轄といえば、中原署も確かに。また、大高署や宮の森交番も何度か登場したように思います。
話は変わりますが、リアルタイムで北海道ロケシリーズを観た時、わたし個人的には、いつか速水亮さんの「松岡刑事」にGメンに入って欲しいと思った記憶があります。レギュラーになる前に、その役名で事前に出ていた、というケースはGメンにも他にも例がありませんが。
あのビルは!(#187の内容に触れています) 投稿者: 木林森 投稿日: 3月16日(水)22時15分56秒
Gメン#187「爆弾を持ったサンタクロース」は、
「特捜最前線」ファンには「保科警視正・特命課ビルを襲撃!」
とでも言いたくなるような、驚きのロケ地&キャストでした。
今回の放送時点では、銀行として使われていたビル
(東邦生命ビル、現・渋谷クロスタワー)はすでに
「特捜」において特命課の入っているビルとして使われていました。
また、ゲストの横森久さんは、「特捜」の査問委員会モノ等で
監察官・保科警視正としてすでに数回出演されていました。
本編の内容の面白さももちろんですが、Gメンが特捜に何か言いたいのかな?
というところでも充分楽しませていただきました(^-^)
所要日数 投稿者: アメデオ 投稿日: 3月16日(水)08時56分59秒
週一回の刑事ドラマ全盛のころのこと、大抵45分くらい経つと事件が解決するので現実とは大違いだ、という話をよく耳にしました。ドラマの中では一日で解決するものから先の北海道ロケ編のように15年を要するものまでさまざまですが、一話ごとに事件発生から解決まで何日かかったのか統計をとってみると面白いかもしれませんね。関屋警部補殉職編など劇中に日付がテロップで示されたりサブタイトルやナレーションで何日間と示されるものが少数なのでかなり大変な作業ですが。管理人さま、たとえばビルの資料室の一角に設けてみてはいかがでしょうか。
メシを食らう凶悪犯 投稿者: 山田八兵衛 投稿日: 3月14日(月)19時25分3秒
先日HPの「Gメンの凶悪犯」を作成するために第65話「真夏の夜の連続女性殺人事件」を再見しました。溝口瞬亮さんが連続暴行殺人犯に扮していて、あの「遊佐哲次」に匹敵するような凶悪ぶりを見せておりました。中でも番組後半で警察にマークされているのもかかわらず平然と焼肉を食べている姿は、これが6人も殺した人間のやる事とは思えない行動でした。そうなるとあの函館ロケの15年前の強盗殺人犯、山本麟一さんも凄かったですね。時効直前に煮えたぎる鍋にバサバサとキャベツ〔白菜かも?〕をブチ込んでいるシーンはなんとなく第65話の溝口さんを思わせるものがあり、これが凶悪犯としての貪欲さの象徴と言えるのではないでしょうか?田口刑事・・ではなく松岡信二を襲うシーンやラストでGメンに激しい抵抗を見えて取り押さえられたシーンを見ても、世が世だったら「黒谷町の魔物」で出演してもおかしくないような凶悪振りを見せてくれました。謎の真犯人役だったので出番が本編終盤だけだったのがちょっと惜しかったですね。
>KAJITA巡査さま
当HPの10000HITに御礼のコメントを寄せていただき、ありがとうございました。記念コンテンツですが、Gメンが30周年ということはあの「7人の刑事たち」も誕生30周年です。私の記念企画はその辺りのものを製作中です。
>睡蓮75さま
同じく10000HITに御礼のコメントありがとうございました。シナリオには本編にない真相が数多くあります。一見本編との相違点が少ないように見えても細かい描写や一字一句の違いだけでも内容が大きく変わってしまう事もあります。これまであまり更新していませんでしたが今後は月に必ず1本は更新していこうと思います。
(無題) 投稿者: 睡蓮75 投稿日: 3月13日(日)22時04分27秒
土曜の夜8時にテレビ愛知ローカル作品で「警告、愛知が危ない、犯罪撃退塾」が放送されました。原田大二郎氏がゲスト出演されて、クイズ形式でゲストが答えていく形式でしたが、階級章の問題で、警部補のところで、原田氏がGメンで関屋一郎警部補を演じた事が紹介されました(ちなみにオープニングテーマが途中まで流れました、残念なのは、丹波哲郎氏が黒木哲也警視として紹介されていました。他系列局でGメンの役名がフルネームで紹介されるとは驚きでした。時間があと1時間遅ければ、まさにピッタリだったのにと思いました。春日井の、愛知県警警察学校でロケされていました
KAJITA巡査様、先日放送ののGメンは面白かったですね、話したいですがネタバレになりますのでまたの機会にします
思案中 投稿者: KAJITA巡査(ビル管理人) 投稿日: 3月13日(日)21時27分31秒
>睡蓮75さん
Gメン生誕30周年を迎えるにあたって、どんなコンテンツを加えようか思いを巡らせています。
企画倒れになる可能性も大ですが・・・。(^^;)
水曜日以降にお話しますが、昨晩のGメンは面白いシーンが目白押しでしたね。制作サイドも結構
楽しんで作られていたような気がしました。
事件の背景にある社会情勢は現在と置き換えても違和感ありませんでしたね。
ロケ手帳 投稿者: 睡蓮75 投稿日: 3月11日(金)23時29分59秒
KAJITA巡査さん、ご無沙汰しています、いつも楽しくサイト拝見しています
ロケ手帳の提供などで、サイト作りのお役に立てて嬉しく思います、これからも楽しいサイトを期待しています
山田支部長様
いつも楽しみにサイトを拝見しております
特にシナリオ検証は興味深く拝見しています、私のシナリオ検証など足元にも及びませんので、これからも勉強させていただきます
探し物・・など 投稿者: KAJITA巡査(ビル管理人) 投稿日: 3月11日(金)02時49分38秒
>スコッチ刑事さん
黒谷町シリーズ、懐かしいですね。望月家の人々以外にも名悪党がいましたし、黒谷町ではあり
ませんが79年夏に放送された「梟の森みな殺しの夜」もお見逃しされませぬよう。
>剛旦那さん
当時のTBSはドラマが面白かったですね。飛ぶ鳥を落とす勢いがありました。全員集合の
DVDとGメンを続けて見たら当時にタイムスリップできますね。
>アメデオさん
後編の予告編音楽は途中で切れていました。沖縄編は予告の後、ノベルズ?のプレゼント告知が
ありましたが今回は本編の長さで影響が出ていたのですね。捜査報告ありがとうございました。
>めいしゃん(田口刑事LOVE)さん
そういえば今回のコンビは「コペンハーゲン・・」と同じでしたね。コペンでは既に千葉さん
はGメンでしたけど、どちらも寒い時期に寒いところへ行かされて・・・。撮影も大変だったと
思います。永年探されていたものを見つけることができてよかったですね。
私も先日紛失したロケ手帳を十数年振りに見ることができ嬉しかったです。(睡蓮75さん
ありがとうございました)
北海道とコペンハーゲン 投稿者: めいしゃん(田口刑事LOVE) 投稿日: 3月10日(木)15時01分12秒
ラウンジの皆様こんにちは・・・
自分は今回の前後編の本放送時は正直、後の網走編のほうが子供心に印象強く残っていました。
それぞれの哀しみや北海道の冷たい風がひしひしと伝わって来ましたね。
朝加真由美さんと千葉さんの組み合わせが、寒空の下や15年前の拳銃などの共通点と共に
コペンハーゲン編を彷彿とさせて、懐かしい気持ちが致しました。
話が少々ズレて恐縮ですが、永年探していた76年頃に発売された千葉さんのレコードを
先日やっと見つけることができました。79年当時の問い合わせで既に廃盤と聞いてから
中古店を足で廻るしかなかった学生時代を思うと、何年探したことか・・・
欲しくてもなかなか買えなかったブロマイドも当時は60円くらいだったでしょうか。
子供ゆえに行動範囲や使えたお金の額は小さく、当時の自分の非力さが今でも悔しいです。
食玩やガシャポンを思うように買えず、成人してから大人買いする心境・・・
205話以降の件は私も嘆願書出そうかしら。うん、出そう(自己完結)。
短縮版の予告編 投稿者: アメデオ 投稿日: 3月10日(木)09時27分24秒
管理人さま
北海道ロケ前後編、怒れるボスやラストの今井和子さん扮する老婆の悲痛な叫びと「Gメン'75のテーマ」や汽笛音の効果、感動的でした。ところで後編の予告編が存在したのですね。時間が短かった(おそらく20秒間と思われる)のは前編・185話の本編が15秒長かったからと考えられます。響刑事が活躍した沖縄編などでも短い予告編でした。今回の186話予告編では音楽はどうだったでしょうか。(沖縄編の中・後編予告と同様、いつもの音楽が途中で切れたか、真ん中を詰めて編集されていたか、他の音楽だったか、はたまた音楽なしだったか‥‥)
全員集合とGメン 投稿者: 剛旦那 投稿日: 3月 9日(水)13時58分6秒
やはりあのころは皆さん大多数の人は「全員集合」〜「Gメン」と流れていったのですね。私も「昔話」「クイズダービー」を経ていました。たまに目がかたいときはGメンのあとに「ウィークエンダ−」をみてました。小学生のころです(笑)
でも今思うとおおらかないい時代でしたね。TBSも本当に土曜は視聴者独占状態だったし。今じゃまったく考えられない。すっかりつまらなくなりました。10パーセントでもすごい視聴率っていわれる現在ですからね。私も「全員集合」のDVDを購入しましたがそのあと「Gメン」だったなあ〜とあらためて思いました。続けてみるとよりノスタルジックですね。
土曜日は・・・ 投稿者: スコッチ刑事 投稿日: 3月 9日(水)09時15分4秒
みなさまこんにちは、私も、土曜日について触れさせていただきます。 私の土曜日といえば、17:30〜全日本プロレス中継・19:00〜まんが日本昔ばなし・19:30〜クイズダービー
・20:00〜全員集合・21:00〜Gメン75でした。皆様はどうでしたか? 先日の管理人様のご返信にて、Gメンは204話で終了・・・ 先日ファミ劇にアンコールしました。 何度もですが、黒谷町シリーズが見たいです。見れますかね〜 では。
全員集合とGメン 投稿者: KAJITA巡査(ビル管理人) 投稿日: 3月 9日(水)01時35分24秒
>セツ子さん
私は中学〜大学時代をGメンとともに歩みましたが、8時台はやはり『〜全員集合!』でした
ね。全員集合にGメンのメンバーがゲスト出演するということが何度かありましたが、普段
見ることができない”Gメンの笑い”も楽しみでした。期首特番の”4月だヨ・・””10月
だヨ・・”も好きでしたね。本編を撮影する楽屋裏を覗くような雰囲気でGメンを楽しんだ
ものでした。
○当時の音源による予告編再現
”ハードボイルドGメン75次の活躍は・・北海道で15年前に起こった二人組の巡査殺しは時効が
迫る。当時事件を扱ったGメンの執念は消えず最後の挑戦。殺された巡査の二人の遺児も成長し
て兄は刑事となり弟とともに復讐に燃える。だが、弟が思いがけず殺人と誘拐事件を巻き起こし
た。次は北海道ロケシリーズ第一弾「津軽海峡を渡る片足の男」”
”ハ−ドボイルドGメン75次の活躍は・・刻々と迫る時効期限と必死の戦いを挑むGメン。
互いに父親を殺された息子と娘の憎しみと悲しみが絡み合う。だが、もう一人のホシは何処に
いるのか?次は「青函連絡船の殺し屋」”
*連続モノですが、特報予告ではなく通常のパターン。後編の予告編はなぜか時間が短く、
シリーズ名のナレーションは無し。前後編とも予告編にはシリーズ名のテロップがなく、サブ
タイトルが映し出されるだけでした。
不朽の名作 投稿者: セツ子 投稿日: 3月 8日(火)23時39分44秒
KAJIYA巡査さん、皆さん、こんばんは。
慌ただしくしているうちに3月も1週間が過ぎてしまいましたが、熱心なファンの方が新しく増えたようで嬉しいですね。
>ドラ猫大将さん
はじめまして。 私の通っていた小学校では『8時だよ全員集合!』は”食べ物を粗末にする””人権を尊重しない”(やたらハリセンで頭をはたく!)などの理由からPTAで問題になっていましたが(^^;)、それにもめげずに当時の我家では『8時だよ全員集合』を見て泣くほど爆笑し、9時からは『Gメン75』を見るというのが土曜の夜の過ごし方でした。ともに昨年発売されたDVDを購入して当時を懐かしんでいます。
>大泉のノラ猫さん
はじめまして。私の子供時代はGメン75から実に多くのことを学ばせてもらったと思っています。当時『29の死神の手紙』(93話)には大変な衝撃を受け、これをキッカケにGメン75にすっかり惚れ込んでしまいました。私も当時から社会派作品の方が好きでしたね。安楽死問題、受験戦争、非行の原点、法律の非情さなどを真正面から突きつけてくる辛口の大人のドラマには、子供心にも色々と考えさせられました。
大人になった今観ても、社会問題やそれに翻弄される人間の姿を描いたこのドラマは本当に素晴らしい作品が多いとあらためて感動する事も多いです。
クオリティ 投稿者: KAJITA巡査(ビル管理人) 投稿日: 3月 8日(火)01時31分32秒
>大泉のノラ猫さん
はじめまして。Gメンは放映終了後既に20年以上経過しますが、まさに仰る通り、現代でも
通用するテーマが目白押しですね。単なる勧善懲悪ものでないだけに今観ても当時と変わらぬ
感動を覚えます。月日が経って新たに面白さに気付く作品もあります。
Gメンサイトは各々切り口が異なっているだけに、Gメンの新たな魅力を再発見できるかもし
れませんね。
最近の地上波ドラマですが、練りに練られた当時のGメン以上に熱くさせてくれる作品には
なかなかお目にかかれません。一本の脚本に半年もかけることがあったと記された文献も
手元にあります。(「女性自身」掲載・テレビ人気番組の秘密をさぐる)
そんなスタッフや出演者の意気込みが作品のクオリティに繋がっているのだと思います。
映画を研究し手がけられたスタッフ陣の実力に裏打ちされた作品群。今後も堪能して行きたい
ですね。
Gメン75は不滅です 投稿者: 大泉のノラ猫 投稿日: 3月 7日(月)14時07分28秒
はじめまして。初めてカキコさせていただきます。
自分は小学生から中学・高校といちおう多感な頃に、毎週見ていました。
過去には、ファミリー劇場で何回か見ましたが諸事情で解約、
昨年、DVD・BOXが発売される聞いたので、買おうか否か
考えているうちに、月日が過ぎてしまいました。
自分の記憶としては、派手なアクションより社会派的な作品の方が心に残っています。
何で沖縄の人は米軍に対して怒っているのか?ということを
具体的に初めて知ったのは、Gメン75の沖縄シリーズでした。
そのほか、人間関係のしがらみによって殺人を起こしてしまうとか
交通事故、公害、暴力団、カネに絡む欲望など
そのリアリティーは、現在でも十分通用するような気がします。
そんなクオリティーの高い作品を、どうして毎週放送することができたのか
現在のテレビ・ドラマの凋落を考えると不思議に思います。
その答えを得るべくリンクされている皆様のHPを拝見させてください。
子供の分際で、東映の実録ものを面白がって見ていた自分としては
深作・佐藤両監督による、東映B級映画的な臭いがたまらなく好きでした。
5月には女性Gメン・BOXが発売されるので買いたいと思います。
雪山の魔物・・など 投稿者: KAJITA巡査(ビル管理人) 投稿日: 3月 6日(日)21時50分43秒
>ドラ猫大将さん
キメ手は”畳の下”でしたが、作品は秋の放送でした。Gメンでは他に”砂浜の下”、”河原
の下”もありました。どちらも怖いシーンでしたね。(^^;)
この作品は当時、アメリカ本土で日本のTVドラマを紹介した企画”ジャパンナイト”の中で
「水戸黄門」とともに紹介されたエピソードとのことでした。
>スコッチ刑事さん
おそらく「雪の夜 悪魔が生んだ赤ん坊」(No.296)と思われます。望月兄弟との山岳アク
ションが見所でもありました。実際は秩父方面でのロケだったと思われます。CS放送後に検証
してみたいですね。
管理人様 投稿者: スコッチ刑事 投稿日: 3月 6日(日)19時24分24秒
いつも返信ありがとうございます。 申し訳ありませんが私も質問がございます。
私の記憶で、立花警部が、電話にて「待て、ハチヤ(?)!」中略、黒木警視正が「立花。気をつけていけ!」そして雪のなか、足を負傷した警部が斧?を持ったマタギみたいな犯人に拳銃を数発発砲し、島かおりさんと少女を救うシーンを記憶してます。お手数ですが、話数と題名をわかりましたらお教えください。よろしくお願いいたします。 失礼いたします。
情報ありがとうございます 投稿者: ドラ猫大将 投稿日: 3月 6日(日)19時14分44秒
正直、購入を悩んでいましたが(金銭面で)
おかげさまで決心がつきました。発売日が楽しみです。
本当にありがとうございます。
ところで、GメンのDVDを購入された方で
「8時だヨ!全員集合」のDVDも買い、
さらに土曜の夜8時から「全員集合」&
9時から「Gメン」を観るという楽しみかたをされる方って
(さらにいうと7時から「仮面ライダーストロンガー」も)
どのくらいの割合でいらっしゃるんでしょう?
・・・つまんない投稿ですみません・・・。
劇伴・・など 投稿者: KAJITA巡査(ビル管理人) 投稿日: 3月 6日(日)00時01分24秒
>剛旦那さん
No.205以降は劇伴も数多くの新曲が出されましたね。鮮烈で迫力ある曲もあり商品化を心待ち
にしています。早く発見されるといいのですが・・・。
>ロメロ警部さん
そういえば75年以来でしょうか。初期は黒木警視も”ボス”と呼ばれていましたし役職、ニック
ネーム入り乱れての使用でしたね。
>ドラ猫大将さん
はじめまして。お探しの作品は5月21日に発売されるDVD−BOX?”女刑事編”でセレクト
されています。(No.231)DVD−BOXの詳細は東映ビデオ公式サイトでご覧いただけます。
CSでの放映はまだ先になりそうですね。。
はじめまして 投稿者: ドラ猫大将 投稿日: 3月 5日(土)17時11分51秒
『Gメン'75放映リスト』で検索をかけたら
こちらにたどり着きました。初めて書き込みします。
Gメン'75で一番印象に残っているのは
(昭和46年生まれです)
夏の頃の放送だったと思うんですが
若いカップルが、お婆さん(おばさんだったか?)を
殺して、畳の下に埋めてその上からコンクリートを流そうと
するんですが、でかい指輪をはめた手がボコッ!と
何度も出てくるというシーンです。
その手が出てくるシーンがいつまで経っても忘れられません。
もしご存知の方がいらしたら、その話が第何話なのか
教えてはいただけないでしょうか?
突然のわがままなお願いで申し訳ないです。
奥様族の遺留指紋 投稿者: ロメロ警部 投稿日: 3月 5日(土)10時44分9秒
山田刑事が(草野刑事から)久々にオッサンと呼ばれていたので、何だか懐かしかったです。
それにしても本作品は、山田刑事主演作品としては、控えめだったような気がします(見掛けのウエイトだけかも知れませんが)。ラストに山田刑事からモノローグがなく、さらなる悲劇の結果を視聴者に委ねたのは、同じような結末である「女だけの通夜」との差別化でしょうか?
未CD化劇伴 投稿者: 剛旦那 投稿日: 3月 2日(水)01時48分28秒
といえば205話以降に使用される劇伴や吹雪刑事登場編から盛んに使われる「遥かなる旅路」のアレンジ曲なんかテープが未発見らしいですね。初期のはなんでも菊池さん自らテープのコピーをもっていてCD化が実現したようですから愛着もあったのでしょう。発見されたテープのなかにもまだまだ未CD化のものも沢山あるといいます。
今年は30周年ですからDVD特典みたいのでも未収録の曲のCD化してほしいですね。
携帯のない時代・・など 投稿者:KAJITA巡査(ビル管理人) 投稿日: 3月 2日(水)01時04分16秒
>剛旦那さん
ここ十数年で世の中も随分と変わりましたね。85年に放映されていた『スーパーポリス』
No.12「見てろ女ども!ダサい男の復讐」でも犯人が次々と要求を突きつける場所が電話BOX
でした。携帯電話がない時代ならではの緊迫感が漂っていました。『Gメン75』No.1「エア
ポート捜査線」、響刑事が大型トランシーバーを持ってモノレールに乗り込むシーンがありま
したが今なら携帯でしょうね。
>めいしゃん(田口刑事LOVE)さん
北海道ロケシリーズいよいよ始まりましたね。千葉裕さん曰く、今回の前後編時にはすでに
レギュラー入りすることが決まっていたとのことでした。どことなく”田口刑事”とダブッて
見えるのは気のせいでしょうか。
>やっぱり小田切警視さん
はじめまして。本放送当時、夢に描いていたGメンの劇伴や映像が商品化される昨今。
まだ未発見の劇伴も多いとお聞きします。これからも期待したいところです。
データは似通ってきますしご判断にお任せして・・・。これからもよろしくお願いします。
今ごろすいません・・・ 投稿者:やっぱり小田切警視 投稿日: 3月 1日(火)12時33分5秒
本放送時以来のGメンファンです。最近DVDやらCDやら、Gメン関連のグッズを買いあさっています。所で先日、コロムビアから昨年発売された主題歌集CD買いました。付属のブックレットに載っていた放映リスト見てびっくり・・・。このデータは、このサイトの「Gメン75本放送時の出来事」がベースになっているんですよね?