-->

★過去ログ資料室(2004年・1月)★

↓最下へ

==============================================================================================

今月放送された『Gメン75』 投稿者:荒馬宗介  投稿日: 1月31日(土)22時56分30秒

 今月から始まった『キイハンター』を優先していた私はようやく『Gメン75』を観ました。今月放送された第83〜86話では、いずれも過去にすでにゲスト出演された方々の再登場を楽しめました。第83話の長門勇さん、第84話の寺田農さん、第85話の中原早苗さん、そして第86話では一連のシリーズでレギュラーにもなられた川津祐介さん、范文雀さん、西田健さん・・・。
 長門さんの演技はいつもいい味を出していると思いますが、山田刑事の時計を見て「国産か!」というせりふは台本どおりともアドリブとも言いがたく、また、そう感じさせることがすごいと思います。因みに、私がこの掲示板で初めて触れた話題が藤木悠さんが出演された『テレビ探偵団』でしたが、後で観たところ、この第83話が紹介されていたのですね。そういえば久々の山田刑事活躍編でしたし、(番組で採り上げたということは)数ある山田刑事編の中でも代表的な作品といえるのかもしれませんね。
 寺田農さんは、ほぼ1年ぶりの出演でしかも再び津坂刑事役の岡本富士太さんとの息もピッタリの演技だと思いました。寺田さんの役は第34話同様悪役ですが、彼の悪役ぶりは観るたびに素晴らしいと思います。近藤プロデューサー作品でも『柿ノ木坂の首吊り殺人事件』や『五つの顔の変装刑事 右京警部補ファイルE』でも悪役でした。そういえば、『〜右京警部補〜』では、顔にケロイド様のメークがなされていましたが、あれの意味するところは何だったのでしょうか??
 中原早苗さんといえば、関屋警部補との対決が凄まじい第20話(この時もラストで黒木警視により撃たれて絶命しましたね。)が私の頭に強烈に印象に残っているのですが、その一方で第57話などの彼女らしくない?作品もありますね。悪役での出演作では夫の故・深作欣二さんが監督されていますが、さぞかし息のあった製作現場ではなかったかと思います。以前にも触れたかと思いますが、第85話ではNGと言っていいシーンがあります。深作監督が当時気づいておられたかどうか定かではありませんが、黒木警視の発砲シーン(ラストではない方)です。皆さんはお気づきでしょうか?私は、その原因が黒木警視による拳銃のお手入れだったと考えています。しかし、そんなシーンを入れた点が意外だとも思いました。そんな細かい事柄はともかく、私は、やはりラストの黒木警視によるライフルでの発砲シーンが特に気に入っています。
 范文雀さんは、そういえば沖縄ロケ編でも好演されていましたね。今回もロケ編で同じく3部作ですね。初のヨーロッパロケ編となった第86〜88話は3億円事件をベースに作られた作品ですが、今回のような五百円紙幣が海外で発見されたところから展開されるストーリーは皆さんの中ではどんな評価になるでしょうか?来月は続きの2本が放送されますが、楽しみに待ちたいと思います。ネタばれになりますが、川津さんの演技も楽しみのひとつです。3部作といえば、沖縄ロケ編も3部作で、ここのラウンジでシナリオの検証がなされていて私も興味深く拝見しましたが、ヨーロッパロケ編でもシナリオが相当変わっていたのでしょうか?お持ちの方がいらっしゃいましたら検証をよろしくお願いします。

>シャーロック・ホームズさん
 あれは、小田切警視の回想のシーンの話ですね。観ていて、私も関屋警部補を思い浮かべました。番組本編では触れられていないですが、1975年11月は日本を離れていたことになっていたのでまあいいとして、その約半年前の時点ではやはり出てきて欲しかったですね。黒木警視以外の5人のメンバーが揃っているのですから・・・。私が思うに、スタッフに対してやや失礼な言い方になりますが、関屋警部補がまだ在任していたことなど頭になかったかもしれませんね。頭に浮かんだとしても、原田大二郎さんを呼ぶのも煩わしかったかもしれませんし。でも、関屋警部補が登場しなかった一番の理由は、『太陽にほえろ!』などと異なり、過去のレギュラーを振り返らない姿勢を貫いたということになるでしょうか・・・。

DVD・モノクロ編など・・・ 投稿者:吹雪一郎  投稿日: 1月30日(金)23時34分59秒

御無沙汰しております。先日さんざん悩んだ末に近くのTUTAYAにGメンのDVDを予約してまいりました。(何せ値段も結構するので・・・)で、KEYHUNTERのモノクロ編は録画しております。
しかし、二回ほど雪のせいで受信できず、再放送の録画となりました。こんな時はありがたいです。いったん吹雪かれるとアンテナはアウトに・・・その後の録画は会長ですが、未だ消化できておりません。Gメンもそうですが・・・しかし最近また土曜の9時にあわせて再生してます。
しかしモノクロ編のKEYHUNTERはカラー編よりも作り込みがしっかりしえますねぇ。
野際さんがメチャ綺麗です。

Gメン欧州編、初期キイハンター・・など 投稿者:KAJITA巡査(ビル管理人)  投稿日: 1月30日(金)02時32分45秒

>関屋二郎さん
 「'77元旦デカ部屋ぶっ飛ぶ!」、新春初日のレギュラー番組放送は現在ではあまり観られない
 編成ですね。過激派を追う響刑事の発砲シーンなどスリリングな編集も随所に散りばめられ
 一級のサスペンスに仕上がっていました。赤ん坊を抱いて入ってくる山田刑事もいい味出て
 ましたね。

>シャーロック・ホームズさん
 原田大二郎さん扮する関屋警部補がもしワンカットでも登場されていたら特番ムードもさらに
 高まったことでしょうね。初の海外ロケ編ということで特報予告にも力が入っていました。
 通常、海外編となると1エピソードで舞台の移動をひんぱんに行う作品が目立ちます。
 Gメンは、じっくり腰を据えて現地の風情を織り交ぜながら物語を進行させるという点が他と
 一線を画する特色でしょうか。

>荒馬宗介さん
 当時の様々な文献では”本格ハードボイルド””和製ハードボイルド”を目指すと記されて
 いました。『Gメン'75』とは異なった世界観でのハードボイルドですが改めて面白さを
 堪能しています。第10話まで観ましたが実に丁寧に作られていますね。
 初期の黒木ボスは、人間味のない組織に背を向け独自の生き方を貫く熱い意思の持主という
 描き方ですが、一本筋の通ったキャラクターはGメンの黒木ボスと共通するものを感じます。

>tik局長さん
 モノクロ版初期は時折島ちゃんが欠場するものの、基本的には個性派集団で悪党を追い詰める
 チームプレーにも惹かれます。末期はローテーション制でしたので少々残念でした。。
 風間くんのキャラには毎回笑わせていただいてます。まだアクションは控えめですが、
 奇抜な身のこなしで悪を仕留める姿と2枚目半のキャラとのギャップは新鮮ですね。 

「キイハンター」のキャラクター 投稿者:tik局長  投稿日: 1月30日(金)00時53分3秒

お久しぶりです。モノクロ版「キイハンター」の、レトロなムードとスリリングなテンポにはまっています。カラー作品に比べてもっとハードボイルドに徹した展開を想像いていましたが、ボスをはじめ仲間の明るさには、ちょっと嬉しい驚きでした。

>荒馬宗介様、
風間君のあの言い回しは、カラー後半は少なかったですね。千葉真一さんがデビューして10年間なかなか売れなかった時期を吹っ切るきっかけにもなった?!風間洋介の2枚目半?のキャラクター。シリアスなシーンでも、ボスのキャラクターと被らずに独自のキャラとなっていました。他のメンバーも、みなそれぞれのキャラクターの特徴や関係がはっきりして楽しめたのも、幼い自分がはまった一つだったのだと、改めて思いながら見ています。

初期の『キイハンター』は・・・ 投稿者:荒馬宗介  投稿日: 1月29日(木)22時52分56秒

 『キイハンター』モノクロ版の放送開始から早1ヵ月経ちました。今日までに10本が放送されましたが、何人かの方々が仰っているように、素晴らしいと思います。実は、私個人的には、あんまり大したことはないのかなぁと思い続けていました。というのは、17年前に日本コロムビア(株)から発売されたCD『懐かしの東映TV映画主題歌・テーマ集』のブックレットにある『キイハンター』の解説が頭から離れていなかったからです。すこし引用させていただくと、「・・・スタート時は(中略)推理作家にオリジナルプロットを依頼、それを元に台本を書くなど本格的ハードボイルドを目ざしていたが、視聴率が合格点を取れず、1クール(13本)後から派手なアクションを多用、これが図にあたり・・・」とあります。実際に観た印象としては、派手なアクションの出てくる度合はともかく、とても視聴率がよくなかったようには思えません。敢えて言うならば、本放送当時は時代的に番組の持つ雰囲気が一般視聴者に受け入れられづらかった、ということでしょうか?また、主題歌やサブタイトル、アイキャッチの音楽や(鍵穴が小さくなり英字タイトルが近づいてくる)映像などが5年間を通して変わらなかった点があるという、長期シリーズにはやや珍しい特徴がある一方で、風間洋介の言葉遣いには番組後期にはほとんど見られない特徴があるように感じられます。具体的には、「・・・なのよ」「・・・かしら」などの女性的な言い回しが多いと思います。近年の『Gメン'75スペシャル』の結城肇警部補にも通ずる特徴でしょうか。私には、演ずる千葉真一さんに対しては男らしさをイメージしていたので、大いに驚きました。来月になったら、本当に派手なアクションが多くなっているかどうか注目したいと思います。

もしも「あの男」が・・・ 投稿者:シャーロック・ホームズ  投稿日: 1月29日(木)21時57分33秒

Gメンリピート放送も遂にヨーロッパシリーズまでたどり着きました。この話には時効直前の三億円事件の捜査にあたるGメンたちのモノローグがありましたが、三億円事件が時効になったのは1975年12月10日、つまりGメンたちが三億円事件の容疑者を取り調べていた頃には「あの男」がいたはずです!映画「ゴッドファーザーPARTU」には前作で殺されたジェームズ・カーンがモノローグのワンシーンにだけゲスト出演するという粋なキャスティングがありましたが、これと同じように、あの取調べのシーンや、坂崎と霧子を港で見送るシーンに関屋警部補−原田大二郎さんがゲスト出演していたら・・そんな夢のようなシーンが思い浮かんでしまいました。それでなくともこのシリーズは夏木陽介さんと川津祐介さんの「小田切VS南雲警視」という組合わせを十分堪能する事が出来ます。

>関屋二郎さま
確かに新聞を調べましたら8話〜26話までそっくり抜け落ちていました。この分は後に追加放送されましたが、このTBS深夜の再放送は欠番が多く、このヨーロッパ3部作も放送されていませんでした。

三大脚本家・夢の共作 投稿者:関屋二郎  投稿日: 1月28日(水)21時01分25秒

Gメン第85話「’77元旦デカ部屋ぶっ飛ぶ!」は、何回観ても飽きが来ないエピソードですね。
元日の所轄警察署を舞台にした点は勿論、響刑事が捜査本部に中々顔を出せない状況設定など、
1時間にわたって緊張感が漲っていました。「高久進・池田雄一・西島大の個性豊な各氏が、どのように脚本を分担したのか?」にも、興味を引かれるところです(^^)。
中原早苗さんと並んで印象的だったゲストは、茂木部長刑事役のハナ肇さん。荒馬宗介さんが指摘して下さったように、Gメンでは1回きりの登場でしたが(深作監督の映画では『仁義の墓場』と『北陸代理戦争』に出演)、定年間近の刑事が持つ厳しさ・優しさを絶妙に表現してくれました。
なおハナ肇氏は1930年2月9日生まれですから、この時は何と46歳。氏の演技の幅の広さに改めて驚かされる次第です。
>シャーロック・ホームズ様
レスが遅れてしまいましたが、Gメン再放送の調査をありがとうございました。本放送終了直後に始まった関東地区での再放送では、第1話〜7話のあと、いきなり!27話「東京−札幌 刑事の道」に飛んでしまったのは今でも忘れられません(T-T)。もしかしたら、この時はプリントが行方不明だったのでしょうか?

地上波の再放送 投稿者:KAJITA巡査(ビル管理人)  投稿日: 1月25日(日)15時01分47秒

>荒馬宗介さん
 夏木陽介さん、再放送情報ありがとうございます。
 ちなみに関東地区では、『Gメン'93春・・』は記憶にありませんが、鬼沢警部シリーズ
 による『Gメン'75スペシャル』の2本はまだ再放送されていません。
 東海地方では76年頃『キイハンター』カラー編がCBCではなく東海テレビ、関西地区では
 同じく『キイハンター』〜『バーディー大作戦』が80年代に毎日放送ではなく、テレビ大阪
 で再放送されていたと記憶しています。
 リアルタイム時とは異なる放送局へも作品が売買されているのでしょうか?

『Gメン'93春』再放送情報 投稿者:荒馬宗介  投稿日: 1月24日(土)18時04分40秒

 またまた地上波テレビの話題です。表題の件ですが、東海地方のみですので大部分の方々には申し訳ありません。2月27日(金)午後1時25分から、テレビ愛知にて再放送されます。数年前にも同局にて放送されており今回が2度目、本当に再放送となります。因みに、本放送を行なったCBCでの再放送はまだだったような気がします。テレビ局の考え方の相違なのでしょうか…?近年の『〜'75スペシャル』2本の再放送もこの地方ではまだだったと思います。皆さんの地方はいかがですか?

夏木陽介さん、久々に… 投稿者:荒馬宗介  投稿日: 1月24日(土)07時50分32秒

 各テレビ誌によれば、来週の木曜日・1月29日放送の『徹子の部屋』(テレビ朝日系列)に小田切警視こと夏木陽介さんが出演される予定のようです。私は過去に同番組で、丹波ボスや原田大二郎さん、岡本富士太さんは拝見したことがありますが、夏木さんは憶えがありません。先日の書き込みによれば、なんでも体調を崩されていたり、社長業に専念されていたとのことですが、たしかに、しばらくブラウン管で拝見していません。まさか『Gメン75』の話題は出ないでしょうが、それでも私は拝見しようと思います。

川柳 投稿者:KAJITA巡査(ビル管理人)  投稿日: 1月24日(土)00時56分35秒

>シャーロック・ホームズさん
 ツボを押えた鋭さがありますね!思わず顔がほころびました。(^^;)
 単行本は手に取ってみたことはありませんが、機会があれば拝読したいです。
 Gメンのストーリーは思い出せなくても、滑走路を並んで歩くオープニング、エンディング
 は覚えている、、という方は身近にも割といます。斬新なタイトルバックでしたね。

Gメン川柳!? 投稿者:シャーロック・ホームズ  投稿日: 1月23日(金)20時39分16秒

>荒馬宗介さま・KAJITA巡査さま
道路や滑走路を見るとすぐにあのオープニングを思い出すのは「Gメンファンの性」ですね。以前北海道をドライブした際、陽炎が立ち登る北の大地に真っ直ぐ伸びる道路を見たとき、やっぱりGメンを思い浮かべました。きれいに晴れていたので古田刑事・風間刑事加入時の最終バージョンに似てました・・

さてこの「Gメン歩き」ですが、私はちょっとネタに使った事があります。あるラジオ番組に、シュールで馬鹿馬鹿しい川柳を紹介するコーナー「恐怖川柳」というのがありまして、私は

「Gメンが、車道を歩いて大渋滞」

というのを考えて送ったら見事採用され、パーソナリティの方も大うけでした。
しかもこのコーナーが単行本化された際、何とこの川柳がイラスト付きで載ったのです。そのイラストとは・・後ろのトラックからクラクションや「どけコラ!」と浴びせられてる中をGメンのメンバー7人が悠然と歩いているというものでした。
このイラストのメンバーは「Gメン82」のもので、どうやら東映の主題歌集のLDのジャケットの写真を参考にしたようです。それにしてもGメンをこのようなネタに使った上にそれが形となって残ってしまった事をこの場を借りて懺悔いたします・・・

滑走路、キイハンター初期・・など 投稿者:KAJITA巡査(ビル管理人)  投稿日: 1月22日(木)00時45分25秒

>荒馬宗介さん
 そういえば私も一昨年のオフ会翌日にGメン本部前の道路を横並びで歩いたことがありました。
 最近の旅客機ではエコノミー席でも座席にモニターがあり、着陸時、離陸時の滑走路を
 映し出すことがあります。滑走路の果てにGメンが歩いてくるような錯覚に陥ることもしばしばです。

>WOMEN'72さん
 お久しぶりです。私は某電気店で予約していますが店員さん曰く、前日に入荷しますよとの
 ことでした。年度末の多忙期で当日行けるかどうかもわかりません。。連絡すれば1週間位は
 取り置きしていただけるようですが。

>関屋二郎さん
 木曜夜の帰宅後は『キイハンター』に専念していますので、寝不足。翌朝の会議が辛いです。。
 『キイハンター』初期作品では『Gメン75』を思わせるような重みを想像していましたが
 セリフや展開など割と痛快さを交えた作風でした。でもカラー編よりはかなり渋めなレギュラー
 陣の好演も印象的です。
 まだ先の放映ですが、No.34「墓を掘る殺し屋たち」の太平洋戦争中の惨劇に絡めて描かれる
 黒木のエピソード。当時の記事を紐解いてみますと期待がふくらみます。

Re.DVDの入荷日 投稿者:関屋二郎  投稿日: 1月21日(水)21時32分6秒

東映チャンネルの『キイハンター』を第6話まで録画したのですが、現時点で1話と2話しか観ておりません。贅沢な悩みではありますが、週に2話ずつの放送は結構キツイですね…。
「非情の唇」は、早くも啓子と風間の息の合ったコンビが堪能出来ました。スタート開始直後は比較的重い作風だったという事ですが、むしろ今観ても非常にテンポが良いと思います。
以前ふじともさんも指摘しておられましたが、川村花恵の海外逃亡を食い止める黒木のセリフには、諜報組織の「闇の部分」を端的に言い表していましたね。あくまで彼女を罰するのではなく、救ってやりたい。…そんな彼らの優しさが随所に感じられるストーリーでした。
>WOMEN'72さま
お久しぶりです。CD&DVD取り扱い店への商品入荷日は、発売日の土・日・祝日を除いた前日です。よって『Gメン』のDVDボックスは、3月19日(金)の入荷になりますね。
なお3月は『太陽にほえろ!テキサス編』上巻、『ザ・ハングマン』中巻、『気になる嫁さん』下巻等が一挙にリリースされる為、私はGメンボックスを購入するか否か未だに迷っております…。

DVD入荷日は? 投稿者:WOMEN '72  投稿日: 1月21日(水)16時34分13秒

お久しぶりです。今年も宜しくお願いします。
DVD発売まであと2ヶ月。私は、仕事上取引のある取次店(書籍の問屋ですがメディア商品も扱っている)に直接注文しました。割引率はそれほど高くないですが、仕事場に送ってもらえるという便利さからです。皆様の御意見のように、普段DVDを購入しているCDショップのクーポンを貯めてからのほうが少しでも安く買えたかもしれません。まあ、自社の売上にもなるから・・・と諦めてます。

注文時に「予約商品は前日に届くように発送してます」との営業の言葉に「ラッキー!」と思ったのですが、よくカレンダーを見たら、3月21日は日曜。前日は春分の日。日・祝は(書籍業界に関しては)流通がストップします。ということは入荷は19日か、或いは22日。私が入手出来るのは、発売日とされている日より早いか遅いかのどちらかになります。
CDショップ、カメラ店、電器店の「日・祝」の流通はどうなっているのか知りませんが、皆様、一刻も早く手に入れて連休ゆっくり観たいのがファンの心情ですよね(私は連休はないと思いますので毎日少しずつ拝見します)。

Gメン歩き 投稿者:荒馬宗介  投稿日: 1月21日(水)12時50分47秒

 今日、私の仕事で大いにお世話になっている某会社の、とある工場に仕事で来ました。広い敷地でまっすぐに車道がのびている光景を目の当たりにした私は、思わず童心に返って歩き出してしまいました。中央に白点線がかかれていたので黒木ボスになった気分で真ん中を歩きました。夏ならば陽炎が立ってもっと雰囲気が出たと思います。私は遊びでしたが、何度も歩かされたレギュラーの方々には、たとえば、丹波さん、倉田さん、若林さんらが振り返っておられるようにあまり楽しい思い出ではないかもしれませんね。でも観る側には欠かせません!!

Gメン82、DVDの行方・・など 投稿者:KAJITA巡査(ビル管理人)  投稿日: 1月20日(火)01時38分28秒

>荒馬宗介さん
 『Gメン82』第一話でのラストの海岸はおそらく『−75』3部作と同じ場所と思われますが、
 ぜひ一度訪れてみたいものです。DVD化も期待したいですね。

>セツ子さん
 圧倒的な存在感と衝撃的で無念の降板。4年後とはいえ当時の原田大二郎さんを拝見すると
 関屋警部補のイメージが重なって仕方ないかもしれませんね。

>あいこさん
 はじめまして。『Gメン』では女性Gメンも然ることながら、ゲスト陣女性も実に魅力的な
 方を配置していましたね。これからもよろしくお願いいたします。

>関屋二郎さん
 私は『東京エマニエル夫人』しか知りませんでした。。(^^;)
 Gメンでは第一話のみのゲスト出演だったと思います。冒頭の数カットのみの出演でした
 が印象的な女優さんでした。

>ロメロ警部さん
 丹波御大は現代劇、時代劇ともファンを魅了して下さいますね。情報ありがとうございます。
 『Gメン』「キャンピングカーに乗った鬼婆」前後編での見事な剣さばきも忘れられません。

>シャーロック・ホームズさん
 GメンDVDも一般的には良い評価を得ることと思います。第二弾以降のラインナップも
 気になりますが、欠落した吹雪刑事登場編の後編「警視庁の女スパイ」や山田刑事降板編
 などのフォローもしていただきたいですね。もっと気になるのは24Pもの解説書。
 製作元の東映の関連会社から発売ゆえ、間違いはないと思いますが。。

売れれば官軍!? 投稿者:シャーロック・ホームズ  投稿日: 1月19日(月)23時34分41秒

先日のスポーツ新聞に「8時だヨ・・」のDVDバカ売れという記事が載っていました。もう今更説明する事もないでしょうが、初回限定分は予約の段階で売り切ってしまい、現在もプレスが追いつかない状況が紹介されていました。しかし目の肥えたファンから見れば内容的にもかなり不備があり、手放しでは喜べないのが実情です〔新聞にも「権利関係云々・・」という記述はありましたが〕とは言ってもマスコミの報道や世間の評判を聞けば普通の人は「ドリフのDVD大成功」だと思う人の方が圧倒的に多いわけで、そんな一部のマニアの声などはかき消されてしまうかもしれません。

となるとGメンのDVDはどうか・・まあドリフほどではないにしてもかなり売れる筈です。しかしこの掲示板でも皆様の意見が出てる通り問題が山積で、このまま発売される事に疑問を持っている方も多いはずです。それでも売れ行きが好調でマスコミが「GメンのDVDバカ売れ!」なんて紹介すれば「今回のDVDは大成功!めでたしめでたし」という事になってしまい「8時だヨ・・」のDVD同様「一般的には」よい評価を得られるでしょう。どこかの総理ではありませんが「これだけ支持されているのだ!」と反対意見には耳も貸さないなんて事になってしまうかもしれません。

もちろん数を売る事は大切ですが、目先の売り上げや話題作りよりも「名作を世に出す」という使命感をもっと強く持ってもらいたいです。刑事ドラマのソフト化の先駆者だった「太陽にほえろ!」も元VAPの高島幹雄氏をはじめとするスタッフの方の作品への愛情と並々ならぬ努力の賜物だったのですから・・・

RE.Re.カニー小林さん 投稿者:あいこ  投稿日: 1月19日(月)23時24分56秒

関屋二郎 さま
ありがとうございます!
詳しい情報で感激です。
お教えくださった他作品もみてみます!本当にありがとうございました。

ふたたび御礼 投稿者:ロメロ警部  投稿日: 1月19日(月)21時29分0秒

>速水涼子刑事さん、関屋二郎さん

DVDソフトの流通のしくみを解説していただきまして、
どうもありがとうございました。
勉強になりました。

PS:
ホームドラマch.で放映中の「必殺仕事人」第4話で、
丹波哲郎御大が壬生の蔵人(みぶのくらんど)
という名前の殺し屋でゲスト出演されています。
セリフも多くアクションも魅了できますが、
特に中村鴈治郎さんとの絡みが素晴らしかったです。

Re.カニー小林さん 投稿者:関屋二郎  投稿日: 1月19日(月)20時50分24秒

>あいこ様
はじめまして。Gメン第1話「エアポート捜査線」でいきなり射殺されるスチュワーデス役のカニー小林さんは1952年12月23日、アメリカのロースカロライナ州生まれ(父はアメリカ人。幼少時に日本人の母と一緒に日本へ)。本名コンスタンス・クミ・アーノルド。九州の高校を卒業後、東京で美容師生活を送っていたところを西城秀樹氏のマネージャーにスカウトされ、芸能界入り。Gメンへのゲスト出演から間もなく、千葉真一さん主演の東映映画『ウルフガイ・燃えろ狼男』(主人公・神明を愛してしまう内閣情報部員の役)で本格的にデビューを飾っています。
「田口久美」に改名してからの日活&東映の成人映画(『東京〜夫人』シリーズ)がかなり印象深いのですが(^^;)、詳しい内容は割愛させていただきます。珍しいところでは西田敏行さん主演の東映映画『悪魔が来りて笛を吹く』(79年)のポスターで、性別不明の悪魔を演じていますよ。
日テレの刑事アクションドラマにも多数ゲスト出演しています。『大追跡』第5話「潜入刑事」、『探偵物語』第10話「夜の仮面」、『大激闘マッドポリス’80』第4話「切札は黒いクイーン」(いづれも長谷部安春監督作品)で犯罪組織のボス&謎の女を好演。なお『大追跡』では、第19話「ご不要な亭主始末します」も出番が少ないながら印象深いですね。
Gメンの記念すべきゲスト第一号・田口久美氏の出演作を鑑賞なさるうえで、少しでも参考になれば幸いです。

カニー小林さん 投稿者:あいこ  投稿日: 1月19日(月)17時04分41秒

はじめてかきこませていただきます。
私は、最近になってGメンにはまっています。
DVDも楽しみ!
女優さんたちの美しさに感動してます!
そこで

一回目のスチュワーデス役のカニ−小林さんについて情報をお持ちの方、いらっしゃいますか?
ずっと気になる存在なのですが、色々調べてもわかりません。
なにかご存知のかた、教えてください。
 

関屋警部補から4年。。 投稿者:セツ子  投稿日: 1月18日(日)23時18分14秒

>KAJITA巡査さん、速水涼子刑事さん、シャーロックホームズさん、関屋二郎さん、ふじともさん、荒馬宗介さん
沖縄レポートの件でレスをいただきありがとうございました。何かの形で皆さまのお役に立てれば嬉しく思います。家人の転勤にて東京から九州に来て3月で6年になりますが、沖縄に近いということがこっちの生活の楽しみの一つとして加わりました。(^^)

 ところで、東映チャンネルにて今月放映されている映画『トラック野郎 故郷特急便』に原田大二郎さんがゲストで出演されています!。3日にそうとは知らずにチラッと見たときに原田さんが出ていらしたので思わず興奮しましたが、既に後半に入っていました。。25日の朝4時からリピート放送がありますのでそれはしっかりと拝もうと気合を入れてます。 この映画は1979年のものなので関屋警部補から4年後ですが私が見た印象では当時よりも若くみえました。でもあの精悍なカッコ良さは変わっていませんでしたね。

Gメンの中の沖縄 投稿者:荒馬宗介  投稿日: 1月18日(日)17時00分27秒

>セツ子さん
 遅くなりましたが、沖縄レポートお疲れ様でした。ありがとうございました。私は沖縄はおろか本州から離れたことがないので今の沖縄が分かりませんが、機会があれば見比べたいと思います。
 沖縄といえば、幻?の秀作『Gメン82』第1話の舞台も沖縄でしたね。私が録画した再放送分はなぜかセピアカラーだったので、綺麗なはずの景色も些か台無し気味です。その意味からもDVD化して欲しいのですが、篠田三郎さんも仰るように『〜75』より知名度や人気が少ない本作品だけに、相当のリクエストがないと商品化が難しいでしょうね…。

ビデオとミステリー 投稿者:KAJITA巡査(ビル管理人)  投稿日: 1月18日(日)16時16分11秒

>関屋二郎さん、クリフォード井上さん、荒馬宗介さん、珪一さん
 私が81年に購入したビデオはVHSでしたが、ドラマで使用されたもののように開閉を機器の
 上部で行うものでした。
 それにしても「三本指の刑事」での水原刑事。当時高価だったビデオを使い、大掛かりな
 トリックで津坂刑事を欺こうとしましたね。「暗闇の密室殺人」や今回など、津坂刑事主演
 作品はミステリー調のものが増えてきた時期でもありました。謎を沈着冷静に追い求める
 姿に惹かれたものでした。

Betaのテープ 投稿者:珪一  投稿日: 1月18日(日)15時57分2秒

ビデオテープは、発売された50年代は価格が高かったですね。
私の家は昭和55年頃にソニーのベータを購入していますが、当時はテープが高く映画は
録画していたようですが、テレビドラマの録画は全くしていなかったようです。

ちなみに、かつて私は「Beta党」で、「ソニーのSL−HF505」があり、いまも
きちんと動きます。
このBeta方式の”優れた点”は、画像の劣化が起きにくい事ですから、今もBetaの
テープは捨てられません。

「VHS」は数年で劣化が判るほどになりますが、「Beta」で13〜15年前に
名古屋で録画したGメン75は、全くといっていいほど、劣化していません。
ファミ劇放送のものよりも、綺麗な画像で立花警部や吹雪刑事が見れるのもベータ党
だったおかげだと思っています。

と言っても、いずれは劣化しますから、昨年DVDの最高画質へダビングしましたが。

DVDの価格について 投稿者:珪一  投稿日: 1月18日(日)15時49分0秒

>速水涼子刑事さん
○○カメラ店と聞いて、関西ではヨドバシカメラに確認しました。
「10%割引×10%ポイントカード」の19%ですが、残念ながら、同店では
金券の場合は、ポイントカードは使えないとの事でした(残念!)
税込価格26,250円が、21,263円になります。
    (関西にも金券でもポイントがつく、カメラ店があれば良いのですが)

それから私の前回の投稿で、旭屋書店では合計19.6%となりますと書きましたが、
少し誤っておりました。
実際には10%割引×(5%ポイントカード+図書券割引4.6%)=18.64%でした。
税込価格26,250円が、21,357円になります。
ヨドバシカメラより94円高いです。

でもこのあたりになると僅差ですから、便利な店が良いということになりそうです。

Re:ビデオ捜査 投稿者:荒馬宗介  投稿日: 1月18日(日)13時59分49秒

>礼二さん、クリフォード井上さん、関屋二郎さん
 当時のビデオに関する私の些細な疑問に対するレス、ありがとうございました。私が耳にした話だと、昭和50年にソニーからβ方式が、翌年にビクターからVHS方式のビデオが発表されたとのことですが、一瞬現れた、テープが回る画像ではβ方式のような気がしました。違うかな?
 私がビデオを買ったのは昭和も60年代に入ってからで、入れたテープが外から見えないタイプでした。うちでは私以外は皆機械音痴で(だからそれまで買わなかった。)私ばかり使っていました。今でもたまに使っています。

捜査報告 投稿者:関屋二郎  投稿日: 1月18日(日)00時28分16秒

>荒馬宗介さま、礼二さま、クリフォード井上さま
第84話の作品評で紹介した「SONY SL−7300」は、広告にはっきりβetamaxの表示がありました。ソニーは当時からベータ方式だったようですね。
当時の週刊TVガイドをもう少し調べてみたところ、76年11月12日号にはソニーの普及型モデル
「SL−7100」の広告が登場しています。多機能を装備した(との記述あり)7300に比べ、一挙に7万円ダウンの228,000円。正直なところ、何か重要な部分を落とした気もするのですが(^^;)。なお60分のビデオテープは4,500円から3,800円に値下げされています。それでも相当高いのですが…。
そして翌77年4月1日号にはナショナルのホームビデオ「VX−2000」の広告が登場。標準価格は210,000円(別売タイマー8,900円)です。βやVHSの表示は見当たらないのですが、<ナショナルが世界に先駆けて量産化した新技術1ヘッドで、100分の長時間録画を可能にしました>と謳われている辺り、やはり現在に続くVHS方式だったのでしょうか?ちなみに専用の100分ビデオテープが5,500円、60分テープが4,000円でした。
しかし、紹介したソニー製2機種もナショナル製も、84話に登場するビデオとはどうもデザインが異なります(特に前面)。こうなると、水原刑事の購入したビデオはビクター製だったのではないか?という疑問も湧いてきました。引き続き調査を続けてみます。

ビデオ 投稿者:クリフォード井上  投稿日: 1月17日(土)23時29分36秒

昭和50年代のビデオについて書き込みがありますが、
べータが普通の家庭に少し入りはじめたのが、昭和53年頃と記憶しています。
何でも近所の友人宅に当時まだめずらしいビデオが入ったのでよくお邪魔していた
記憶があります。
それ以前もベータもありましたので、Gメンに出て来たのはベータの先駆けではないでしょうか?


親子対決 投稿者:関屋二郎  投稿日: 1月17日(土)22時16分29秒

丹波哲郎氏・義隆氏の出演作品のDVD化で、大変興味深い動きがある事に気づきました。
1月16日に、NHKドラマ『事件』第1シリーズのDVD(ジェネオンエンタテインメント PIBD−7209)がリリースされました。菊地弁護士を演じるのは若山富三郎氏で、義隆氏は被疑者の上田宏役で出演しています。
続いて1月24日には、野村芳太郎監督の松竹映画『事件』のDVDが発売されます(松竹ビデオ DA−0298)。この作品で菊地弁護士を演じているのは、丹波哲郎さんです。『Gメン』の第34話・75話・105話等のゲストが印象深い中野誠也氏も野口判事役で登場していますので、この機会に両作品を見比べるのも面白いと思います。なおNHK版の本放送は1978年4月9日から、松竹版は同年6月3日からの公開。しかも大竹しのぶ氏が共通して出演しており(^^;)、こんなところからも当時の映画とTVの切磋琢磨が伝わってきます。
>ロメロ警部さま
以前私はソフト売場に勤務していた事があるのですが、割引率の高いネットショップも街のCDショップも、DVDソフトの納入価格自体は一緒(のはず)です。ネット販売の方は、無店舗であるが故にギリギリまで割り引く「薄利多売」方式を採用しているのでしょう(流石に25%引きは難しい筈です)。CDソフトは一ヶ月に仕入れた額の何パーセント…という具合に、過剰在庫を返品する事が可能ですが、DVDソフトは完全買取になっています。ゆえに量販店は「これは売れる!」と見込んで大量に仕入れたソフトの動きが鈍い場合、発売から3ヶ月〜6ヶ月後には25〜30%引きで処分されるケースもあります。
なお私の場合、税込価格に対して15%のポイントがつく量販店を利用する事が多いです。限定版のDVDボックスが集中して発売される時など、暫くの間取りおきを頼める…というメリットもあるので(^^;)。

ビデオとDVD・・など 投稿者:KAJITA巡査(ビル管理人)  投稿日: 1月17日(土)21時45分1秒

>速水涼子刑事さん
 通常のお店の割引に加え、金券も使用とはさすがですね。私もぜひ参考にさせていただき
 ます。ご教授ありがとうございました。

>ふじともさん
 私は2日に1〜2本位の割合でビデオからDVDへダビングする日々を送っています。
 観たい作品にすぐアクセスできるという味を知ってしまうと後戻りできなくなりますね。

>礼二さん
 当時は全てテープに録音し音だけで繰り返し作品を味わっていました。それゆえ映像つきで
 何度も観ることができるビデオを購入した時は私も舞い上がりましたね。

ビデオ 投稿者:礼二  投稿日: 1月17日(土)20時43分37秒

> 荒馬宗介さん

お返事が大変遅くなりまして申し訳ありません<(__)>

荒馬さんはRAM方式をお使いなのですね。
私もMOディスクによく似たDVD-RAMに興味がありました。
結局、RAMは互換性がないという理由で、DVD-RWにしましたが。
しかし、珪一さんの報告によりますと、これにVRモードで録画した場合は、他のDVDプレーヤーでは再生できなくなることがあるとのことです。ビデオモードならば、再生できるとのこと。これじゃ、「互換性が高い」としてDVD-RWにした意味がないな〜、VRモードだと編集して要らないシーン(CMなど)を削除したり、録画内容に名前をつけたり出来るのでいいなと思ってたのですが。ビデオモードだと、編集は一切出来ません。単に録画するだけなんです。

あ、すみません。ご質問でしたね。

> ところで『Gメン75』第84話でちらっと出てきた時代を感じさせるビデオはβ方式だった
> でしょうか?それとも…?

申し訳ありませんが、当時のビデオについてはわからないんです。
えっと、「Gメン'75」の第84話といいますと、昭和51年末の放送ですね。
我が家では父が昭和57年秋にβ方式のビデオデッキを購入。当時小学6年生だった私は、父が操作するのを目を丸くして見ていた記憶があります。
私が触れるのは禁じられました。理由は「壊れるから」とのありがちなもの(T-T) 。「埃がついたらいかん」とサランラップを巻きつけて使うぐらい神経質で・・・それほど新しいテクノロジーにわきあがってました。
そんなわけですので、昭和57年よりも6年前の昭和51年頃のビデオには通じておりませんです。せっかくご質問してくださったのに申し訳ありません。

p.s.
昭和57年秋というと、「Gメン'82」が放送中のはず。父に頼んで録画してもらったらよかったなぁ・・・。

沖縄など 投稿者:ふじとも  投稿日: 1月17日(土)17時27分50秒

セツ子さん
 沖縄レポート、拝見しました。あの美しい風景の中にも悲しい歴史が
あることを思いながら見ると、また違った見方ができると思います。ロ
ケから長く経って景色が変わっているのは仕方ないことですが、あの響
刑事たちと同じ空気に触れたというのも大きな収穫だったでしょうね。
私も香港に旅行する時は絶対Gメンの映像が頭から離れません(^^)
 楽しい捜査、おつかれさまでした。

 年末にやっとDVDレコーダーを買いました。私はたまりにたまった
ビデオテープの整理をするため、ビデオと一体型のを買い、目下ダビン
グ作業に励んでいます。
 GメンのDVDもそろそろ予約しようと思うのですが、どう買えばお
得か、皆さんのお話を参考にさせていただきます。

実質価格・・・ 投稿者:速水涼子刑事  投稿日: 1月17日(土)12時55分55秒

>ロメロ警部さん
 私は何も考えずに某カメラ店にて予約しました。その店ですと、10%OFFかつ10%の
ポイントがつきますので、19%引きになります。
更に金券ショップにてギフトカード(VISA、JCB、ニコスなどの)を求めると、東京では
神田駅界隈(金券ショップが多いので他所より割引率が高い)では97%くらいが相場です。

 したがって、実際に店頭で払う価格は税込みで23.625円ですが、1000円の金券23.000円と
現金625円(お釣が出ないので)で払い、貯めたポイントを鑑みると、実質税込み20.685円と
なります。ご参考まで。

 かつて流通で直販小売と卸の両方を経験した立場から申しますと、モノの価格というのは、
「その物を製作するのにかかった費用」と「エンドユーザーの手に渡るまでの手間賃」を
見こんで決められます。問屋が卸す価格は、量販店などへの納品ですと、カートン
(ダンボール)単位で、ただその量販店の倉庫へ送るだけです。しかも基本的に
買取(問屋への返品不可)なので、抱えた在庫は何とか売りきる必要があります。
一方(今回はあまり当てはまらないと思いますが)デパートは、基本的に在庫を持ちたがらない
ので、問屋がカートンで持っている在庫をばらして、数個単位で納品、更に値札も問屋側が
貼り付ける、売れ行きが芳しくなければすぐ返品、と問屋の負担が大きい分、
卸値も高いわけです。

28年前へ・・など 投稿者:KAJITA巡査(ビル管理人)  投稿日: 1月17日(土)02時10分19秒

>関屋二郎さん
 83話は軍治の末路が悲惨なだけに息子の涙がより引き立っていました。長門勇さんならでは
 の演技も印象的でしたね。

>シャーロック・ホームズさん
 今日の夜9時はNo.35「豚箱の中の刑事」を引っ張り出して観てみます。(^^;)
 楽しみが増えましたね。ありがとうございます。

>xメン2004さん
 正確な放映日は失念しましたが、昨秋、月曜ミステリー劇場で「桜田桃子」シリーズが
 放映されました。これは近藤照男氏制作ドラマなので心配ご無用と思います。

近藤照男プロに何が?? 投稿者:Xメン2004  投稿日: 1月16日(金)20時04分5秒

Gメンの話題からは離れますが、最近Gメン・ホテルはおろか、近藤照男プロダクション
の新作が全くないようですが。。氏に何かあったのでしょうか??

 新作が見られないとなると、心配でならないのですが。。。

この先土曜日はずーとGメンデー! 投稿者:シャーロック・ホームズ  投稿日: 1月16日(金)19時26分10秒

>関屋二郎さま
確かに83話は昨年暮れに見たかったですねぇ・・年末編成でなければ先週に85話のお正月編が見られたので雰囲気十分だっただけに惜しいです。

ところで・・昨年のGメン開始記念日や関屋の命日が偶然土曜日だったので調べてみたら、何とこの先もずーと土曜日は「Gメン放映日」と同じ日付けなのです。しかも今年と1976年はオリンピックイヤーで閏年というところまで同じ!閏年をクリアしているとなると6年先の最終回まで同じ日付けなのです!ここまで日付と曜日が重なっているなんで過去に例がないのではないでしょうか?これから先は毎週土曜日9時ににGメンの録画を見れば28年前と同じ光景が再現できる訳です。そう考えると157話で止まっているのはやはり不本意です。重ねて158話以降の再放送を望みます!

年明けに観た83話 投稿者:関屋二郎  投稿日: 1月15日(木)23時16分16秒

Gメン第83話は、ファミ劇の編成の都合で年明けの放送になってしまいましたが、最近頻発している弱者を狙った凶悪な強盗事件を彷彿とさせ、思わず怒りがこみあげてきました。
元凄腕スリの軍司ですら末端に過ぎない…というヤクザ組織の恐ろしさ。軍司の最期の行動に、息子が涙する(更生を決意する)結末は、「Gメン一流のハッピーエンド」だったのではないでしょうか。
塚本洋一の恋人役の津田京子氏は『太陽にほえろ!』の「マカロニを殺したやつ」「スコッチ刑事登場!」にもゲスト出演しており、生活感のある演技が印象的です。そして長門勇氏の飄々とした演技も絶妙で、山田刑事とコミカルな掛け合いを描いたエピソードも実現してほしかった気がします。最後になりますが草野刑事が「馬鹿丁寧な口調で」暴力団幹部に事情聴取するシーンには、第75話と同様に大きな威圧感(もうすぐ芋蔓式に逮捕してやるからな!)を受けますね(^^;)。
>セツ子さま
沖縄のレポート、大変興味深く読ませて頂きました。今後59話〜61話を鑑賞する際、今までよりずっと理解が深められると思います。本当にありがとうございます。

Re:予約場所 投稿者:ロメロ警部  投稿日: 1月15日(木)10時39分5秒

>シャーロック・ホームズさん、珪一さん
どうもありがとうございました。大変参考になりました。
(関西在住なので旭屋書店には馴染みがあります)
ただ、さらに選択肢が増えて楽しい悩みとなりそうです(笑)。

沖縄ロケ地・・など 投稿者:KAJITA巡査(ビル管理人)  投稿日: 1月15日(木)00時38分29秒

>荒馬宗介さん
 私もRAMですが、購入時は本当に迷いました。−RW機、−RAM機ともども−Rでも
 録画できるため互換性は特に気になりませんでした。今は東芝などからマルチも出てきま
 したし選択肢がさらに増えましたね。

>セツ子さん
 沖縄レポートありがとうございました。関係ありませんが以前小笠原に行って1月1日に
 泳いだことがあります。
 『Gメン』の沖縄シリーズ第二弾で公設市場のようなところが出てきますが、東南アジア
 のようなムードがありましたね。
 『キイハンター』でもNo.27「殺しの招待旅行」28「太陽に帰った殺し屋」が沖縄シリーズ
 です。近藤氏のドラマは一度ロケしたところを何度も使用する傾向がありますので、Gメン
 との共通したロケ地が出てくるかもしれません。

>速水涼子刑事さん
 地上波でも複数の局で再放送をするケースがありますので、CSでも競合すれば良いかも
 しれません。各々異なる時期のGメンを放送するのも手でしょうか。

>ロメロ警部さん、珪一さん
 私は某量販店で予約しました。貯めこんだポイントカードを充てようか、、と考えています。
 それにしてもさまざまな価格で予約販売されていますね。

>シャーロック・ホームズさん
 私は先日仕事で「密航船」のロケ地である横浜に行きましたが、チコ・ローランドさん
 扮するトム・ニコルソンや津坂刑事がまぶたに浮かんで仕事になりませんでした。(^^;)
 昨晩はGメンファンへのご配慮のお気持ちが伝わってくる書き込み、ありがとう
 ございました。 

Re:どこで予約すればお得? 投稿者:珪一  投稿日: 1月14日(水)23時45分47秒

>ロメロ警部さん
 >サイトによってかなり値段が違うので驚きました。
私が考えた方策ではこうなります。

1.書店によっては10%割引の店があります。
2.書店ですから図書券を使えます−金券ショップの中でも安い店なら4.6%引きです。
3.さらに「旭屋書店」ならば、5%のポイントがつきますから5%引きです。

合計すると19.6%の割引になりますので、20,100円で購入する事が出来ます。
なお、送料は店に取りに行くと不要です。
ご参考になれば幸いです。

旭屋書店は関西が本店ですが、関東にもありますし、他の書店でも図書券を使えるので
安くなる可能性があります。

旭屋書店のURLは、下記の通りです。
      http://www.asahiya.com/shop/

やはり気になる価格・・・ 投稿者:シャーロック・ホームズ  投稿日: 1月14日(水)20時37分49秒

>ロメロ警部さま
参考までに・・私は下記のリンクのところで予約しました。私はDVDBOXを買う際には「少なくとも2割引」のショップを探します。またネットショップでは割引率が高くても別途送料が掛かると結局店で買うのと大差がない場合もありますし、量販店ではポイントカードの還元なんていうものもあり、本当にどこで買ったらいいのか迷います。私は予約を入れたのはごく最近で、それまでいろいろと情報を集めましたがこれが一番ではないかと判断しました。もっとも同じ割引率で送料無料なんていうショップもあるみたいですが・・

>セツ子さま
沖縄捜査おつかれさまでした。あの名作の舞台を目の前にしてさぞ嬉しかった事と思います。私のように男一人旅だったら恐らく「米軍基地周辺」あたりに行ったかなぁと思います。私も最近暇を見ては首都圏のGメンの撮影地を探索中です。先日も「Gメンの首」のラストの「黒木警視射殺命令現場」を見てきました。場所はお台場の潮風公園で、当時は草ぼうぼうで何にもなかった荒涼な所だったのに今はすっかりきれいな公園に整備されていました。バックにあるコンテナ埠頭のクレーンはほぼ当時のままで、黒木ボスが車を走らせてくるシーンが目に浮かびました。この「シーンが目に浮かぶ」というのが撮影地巡りの楽しいところです。

>KAJITA巡査さま
昨日書き込んだ掲示〔二人の事件簿に関する件〕ですが、何度も修正してみたものの、やはりGメンの本題とかけ離れていると判断したので、自ら削除しました。ご返事を頂いたのに申し訳ありませんでした。

http://store.yahoo.co.jp/esdigital/4988101108473.html

どこで予約すればお得? 投稿者:ロメロ警部  投稿日: 1月14日(水)16時11分10秒

DVD−BOXを街のレコード屋(古めかしい表現ですね)に予約していましたが、
ネットでも予約販売をしているところが多々あります。
ところが、サイトによってかなり値段が違うので驚きました。
例1)amazonでは\21,250
例2)HMVでは\22,500
例3)NTT-Xでは\20,640(別途送料必要)
東映ビデオに直接予約したり、街のレコード屋で買った場合は
おそらく定価販売となるのでしょうが、
私にはこの流通のカラクリがわかりません。
どなたかボス口調で「価格と言うものはだな、・・・」と
ご教授いただければ幸いです(笑)。

TBSチャンネル&地デジは? 投稿者:速水涼子刑事  投稿日: 1月14日(水)15時09分49秒

 放映が「ファミ劇→東映ch?」という憶測を呼んでいるこの頃ですが、CSのTBSchは
放映の権利を持ってないのでしょうか? TBSchですと、昔の地上波再放送のように、
平日には毎日1話ずつ放映される時間帯があるので、(現在は「大岡越前第一部」と
「サラリーマン金太郎」をやっているようです)Gメンならば1年半弱で全話見られます。
オプショナルの視聴料も600円と東映chと比較するとリーズナブルかな、と思いますが・・・

 あと、世間では「何だかわからないけど話題」の地上波デジタル放送。まだ、民放のどの局も
隙間のチャンネルの番組を制作していないようなので、TBSの空きのチャンネルで
Gメン放映、の目はないのでしょうか。(欠番がかなり出る可能性がありますが)

 放映権を一社が独占するのではなくて、色々な局が、その局の特長を生かして(例えば、
ニュープリントならば東映とか)週に何度でも(かつ色々な時代の)Gメンが見られる環境に
なってほしいです。

>珪一さん
 「一世代云々」に関するレス、ありがとうございました。RAMとRWと、どちらがよいのか
今だによくわからない私は、HDD付きDVDマルチを購入しようかと、只今物色中です。
(現在、東芝(四機種)とビクター(一機種)から販売されてます。)
CATVデジタルも奥が深いですね。今のところ、CSチャンネルでの録画ミスはありませんが、
昨日、NHK-BSの映画を予約録画し、今朝確認したところ、「BSデジタルを視聴の方、NHKへ
電話を(大意)。」という文字メッセージが入ったまま録画されてました。(トホホ・・・)

>セツ子さん
 沖縄捜査、天候に恵まれてよかったですね。沖縄ってお正月の頃は本土の梅雨のようだ、と
聞いたことがありますので・・・私は夏休みに行ったので、日差しはまさに沖縄三部作と
同じようにきつく、「ここは本当に日本か?」と思ったものでした。(暑さ自体は東京と
あまり変わらなかったです)

沖縄捜査レポート 投稿者:セツ子  投稿日: 1月14日(水)13時16分57秒

>KAJITA巡査さん,皆さん
遅くなりましたが,先日の沖縄捜査についてご報告させていただきます。
現地は1月でも日中25度前後の夏日で,海水浴している人もチラホラ見かけました!。
また響刑事を襲った憎たらしいハブ(^^;)が,焼酎付けの瓶詰めにされて『ハブ酒』としてあちこちの店頭にならんでいたのにはビビリましたが沖縄名物の一つだそうです。このような哀れな姿にされても鋭い牙,執念深そうな目つきは迫力がありとても恐ろしかったです。。
「あなたはハブのような人だ」 このさりげない安仁屋刑事のセリフには,随分と深い意味があったのでは・・と改めて感じました。

 さて肝心なロケ地捜査ですが,
1.万座毛  (新里みゆきが佇み海中に花を投げた断崖=新里りえが投身自殺した場所:59話後半)
2.旧那覇空港ゲート前 (新里哲夫を逮捕しようとした響刑事が安仁屋兄妹に阻止された場所:60話冒頭)
をお粗末ながら検証いたしました。

1.万座毛:沖縄県恩納村字恩納
ここは沖縄本島で最も有名な景勝地とされていて観光客も多かったです。
みゆきが佇んでいた断崖は通称『象の鼻』と呼ばれているようで,当時とほとんど様子が変わっていませんでした。映像からはかなりの高さに見えますが,実質は海面から22メートル程のようです。彼女が立っていた場所近くまでは時期によっては一般観光客も入れるようですが、一つ間違えば落下しかねない危険な場所なのでとてもその勇気がないですね。 響刑事と安仁屋刑事が立っていたと思われる場所(展望広場)から写真撮影しましたが,ココは観光地として整備され崖っぷちには柵も張られているので当時とは随分様子が変わっていました。二人は海岸の岩場からココまで登ってきましたが,捜査したところこの周りは断崖絶壁状態でとても人が登れる状態ではありませんでした。もしかしたら荒々しい雰囲気を出すためにこのシーンは別の場所で撮影されたのかも・・と推測しております。

2.旧那覇国際空港及びゲート前
現在の空港のすぐ横に建物は残っていましたが閉鎖されてる様子でした。
ゲート前の駐車場や歩道も当時とあまり様子が変わっていませんでしたが,撮影された場所を厳密に特定するのは難しいですね。。

以上2箇所のみの捜査であやふやな点もあり,又長文となってしまい恐縮です。m(_ _)m

>ふじともさん
沖縄は空港から少し離れるととてもエキゾチックな雰囲気でまるで東南アジアに来た様な気分になりました。同じ国内でありながら驚きましたが『ここは昔は琉球王国だった〜』
という小田切警視の話を思い出し,納得してしまいました。
>速水涼子刑事さん
今回は2泊とも万座毛から車で数分の「万座ビーチホテル」に宿泊したため那覇市の方は回る時間がなくて残念でした。沖縄捜査も第2弾、3弾・・と続けば次回は是非那覇市やコザの街(明美が勤めていたバーのある!?)も行きたいと思っています。

『Gメン75』第84話で出てきたビデオは? 投稿者:荒馬宗介  投稿日: 1月14日(水)12時54分7秒

>礼二さん、珪一さん
 DVDレコーダーに関する書き込み、興味深く拝見しました。私はRAM方式の方を使用しています。理由は
1.発売メーカーの修理担当窓口の当地での場所の問題と馴染みの程度
2.ディスク(カートリッジ入り、両面式もあり)の特徴
3.PCでRAMディスクを使い慣れていた
4.当地の量販店での売れ行きがRAM>RWだった
などです。互換性など不利な点もありますが私は不都合はありません。
 ところで『Gメン75』第84話でちらっと出てきた時代を感じさせるビデオはβ方式だったでしょうか?それとも…?

太平洋大捜査網・・など 投稿者:KAJITA巡査(ビル管理人)  投稿日: 1月14日(水)01時33分24秒

>関屋二郎さん
 No.84「三本指の刑事」の冒頭からサブタイトルまでは実に興味をそそる出だしでしたね。
 それにしても当時のビデオデッキとテープの価格には驚きます。私が初めてビデオデッキ
 を購入したのが81年。機器は約12万、録画テープ(VHS)は1本1,000円位だったと思います。
 Gメンも見ては消し、、の繰り返しで厳選して保存していました。

>ロメロ警部さん、礼二さん
 「太平洋大捜査網」私も好きな作品です。ベトナム戦争後の混乱期を背景にしたテーマも
 然ることながら、空、海に展開するスケールの大きな追撃戦。クライマックスの小田切警視
 の活躍はアクション編の中でも特に心に焼き付いている作品です。

>シャーロック・ホームズさん
 『バーディー大作戦』No.53「ニセ追出刑事 質屋猫ババ事件」と『Gメン75』No.234「女
 たちの拳銃泥棒」は同プロットですが、結末は各々異なっていました。
 明暗分けるような処理ですが見比べてみるとそれぞれの魅力が浮き彫りにされますね。
 『新・二人の事件簿』は私も拝見しています。篠田三郎さん演じる宮坂刑事のキャラクター
 は近藤照男氏も印象に残っていたのでしょうね。『Gメン82』は全17話ですし、75最終回
 スペシャルを含めてのDVD−BOX、ぜひお願いしたいところです。

同じく 投稿者:ロメロ警部  投稿日: 1月13日(火)23時39分1秒

ワタクシのもパイオニアだったような。
DVR−501Hとかいう機種です。

それにしても「太平洋大捜査網」や「バスジャック」が観れる日はいつの日やら・・・

私もDVR-77Hです! 投稿者:礼二  投稿日: 1月13日(火)22時49分13秒

>珪一さん
私もDVR-77Hを使用しています。他にDVR-7000を所有しています。こちらにはHDDは付いていません。Pioneerユーザーなんです。
他のメーカーについては未見のため、浅はかな事を発言してしまい済みませんでした。

P.S.
字幕録画の実験してくださってありがとうございました!
希望が出て来ましたp(^^)q

84話とDVD化 投稿者:関屋二郎  投稿日: 1月13日(火)21時07分39秒

第84話「三本指の刑事」は、出だしからラストに至るまで重厚な推理劇に仕上がっていました。
津坂は水原刑事の潔白を証明したいがために、事件の捜査にあたっていく点が第75話「刑事を捨てた刑事」と一線を画すところですね。寺田農氏の迫真の演技(水原刑事も又、心に深い傷を負った犠牲者です)が、「逮捕する事で奴を苦しみから解放してやりたい」と願う津坂達Gメンの姿勢を強調していたように思います。
水原刑事のアリバイ作りに、家庭用ビデオデッキが使用されていたのも斬新でしたね(『太陽にほえろ!』では、77年9月放映の第268話「偶然」で同様のトリックを登場させています)。ちなみに76年当時、週刊TVガイドで頻繁に広告がうたれていた「SONY SL−7300」は本体価格298,000円、別売タイマーが9,800円、60分ビデオテープが4,500円でした。まだまだ普及するには程遠い価格設定ですね…。

私は『Gメン’75』の全話DVD化を切望していますが、「東映ビデオ」がそれを実現してくれる可能性は正直言って低いように思います。現在、東映がDVD化を成し遂げた自社系列の1時間ドラマは『探偵物語』『あぶない刑事』、そしてセレクトで『プレイガール』『Gメン』の僅か4作品。地上波とCSで散々放送済みで、ビデオレンタル店にも全巻置いてある『探偵物語』を最初に持って来る東映ビデオには、どの作品が売れるのか、どうすればファンに喜んで貰えるのか、という市場調査が今もって確立されていないのでしょう。一方、今年も東映動画作品のDVDボックスが他社から相次いでリリースされます(『惑星ロボダンガードA』→エイベックス、『バビル二世』→ジェネオンエンタテインメント)。この方式を実写ドラマにも拡大して、キングレコード(必殺シリーズ、横溝正史シリーズ)やジェネオン(石立鉄男ドラマ、ハングマンシリーズ)が『Gメン』のソフト化権を獲得のうえコンプリートDVDを発売してくれる事を願ってやみません。『Gメン』は全話ソフト化されて当然の名作なんですから。

多くのファンに・・ 投稿者:KAJITA巡査(ビル管理人)  投稿日: 1月13日(火)00時38分8秒

>mtsuda59さん
 『Gメン75』が東映チャンネルに移籍するかどうかは未確認ですが、ファミ劇のように
 多くのCATVでも見ることができるようなチャンネルにしていただきたいですね。
 東映は傑作を数多く所有していますので、多くのファンが楽しめる基盤作りにも力を入れて
 下さることを願わずにはいられません。

ああ!東映チャンネル。 投稿者:mtsuda59  投稿日: 1月12日(月)22時21分7秒

多くの皆さんと同様に動揺しています…とは冗談も言えない心境です。
私の住む北海道・旭川では以前よりCATV(旭川ケーブルテレビ・ポテト)でファミ劇を視聴できる環境にありました。数年前に、ホテル建設による地上波の電波障害対策として契約せずしてCATVを利用することになり、その恩恵によってチューニングするだけでファミ劇を視聴できるようになりました。それが昨年暮に地上波以外はスクランブルがかけられたため、新規に契約して(Gメンを見たいがためです!)現在に至っています。
まぁ、今までが幸運すぎたと言えばそうなのですが、残念ながら当地のCATVでは東映チャンネルを
まだサポートしていません。だからと言ってCSを契約しようにもアンテナ設置の問題をクリアできないのです。否、それ以前に、これ以上の出費は…。
これで、皆さんの書き込みにもあるように全話DVD-BOXシリーズともなれば真剣に検討するのですがねぇ。
ともかく、東映チャンネルへの移籍を恨みます。
完全版BGM集がリリースされるという情報もありませんし…。
楽しみが減るのは本当につらい話ですよね!

選択肢・・など 投稿者:KAJITA巡査(ビル管理人)  投稿日: 1月12日(月)17時21分39秒

昨晩は今年最初の『Gメン75』が放映されましたね。6人体制もあとわずかですが、とりあえず
中断なく続けていただきたいものです。

>早坂警部補さん
 丹波御大の情報ありがとうございます。ボスの語らいにはユーモアと温かみがありますので
 楽しみですね。本年もよろしくお願いいたします。

>礼二さん、珪一さん
 DVD録画についてのご教示ありがとうございます。Gメンやキイハンターなど繰り返し見る
 私にとって画質劣化と保管スペースの問題は悩みの種でした。最近では価格、機能の選択肢が
 増え、検討しやすくなってきましたね。

字幕と、DVD−RW 投稿者:珪一  投稿日: 1月12日(月)17時03分58秒

>礼二さん
 >デジタル放送になると文字放送の字幕が録画出来なくなるかもと電気屋さんに
 >聞いて、ちょっとへこんでます。現在デジタル放送のBSでは、文字放送の
 >字幕が録画出来ないのだそうです
「字幕」はデジタル放送の録画では、たったいま実験しましたが大丈夫なようです。
FOXの「Xファイル」にて行ないましたが、HDDに「字幕」も録画されていました。

>DVD-RWはファイナライズすれば、他の機種でも再生出来るようになると思いますよ。
パイオニアに、いま確認しました。
  1.普通の録画は編集が可能な「VRモード」が多いと思いますが、このモードの
    場合は、殆んどのRAM機では再生できないようです。
  2.編集が出来ない「ビデオモード」でDVD−RWに録画すれば、対応できる
    RAM機も有るようです。

ちなみに私の持っているDVDプレーヤー(ビクター)では、DVD−RWは
ファイナライズしても再生は無理でした。

お持ちの機種がパイオニアということは私と同じですね。私のはDVR−77Hです。

ありがとうございます! 投稿者:礼二  投稿日: 1月12日(月)14時26分57秒

>珪一さん
早速の回答ありがとうございました。
ご存知と思いますが、DVDは磁気テープと比べて、録画した内容が半永久的に画質劣化することなく保存できるメリットがあります。
ただ、デジタル放送化にはご指摘のコピーワンス機能もあり、我々視聴者にとっては痛し痒しといったところですね。そのうちCSのファミ劇も東映チャンネルも、将来的にコピーワンス機能が導入されるかも・・・ちょっと怖いです。

それから「Gメン」とは関係なくてすみませんが、デジタル放送になると文字放送の字幕が録画出来なくなるかもと電気屋さんに聞いて、ちょっとへこんでます。現在デジタル放送のBSでは、文字放送の字幕が録画出来ないのだそうです。実は私は聴覚障害者で、文字放送の字幕が録画出来ないとなると問題です。全てリアルタイムで見ないとだめになります。

蛇足ですが、DVD-RWはファイナライズすれば他の機種でも再生出来るようになると思いますよ。DVD-RAMはPanasonic、東芝が採用しているメディアでしたね。最大12時間録画出来ると聞き、食指が動きかけたことがありますが、互換性がないことがネックとなり、PioneerのHDD付DVDレコーダーに落ち着きました。

DVD−RWの誤りでした 投稿者:珪一  投稿日: 1月12日(月)12時13分11秒

>礼二さん
 >DVD−REというのは何でしょうか
「DVD−RW」が正しいです。申し訳ありません、私の入力誤りでした。
早速、前回の投稿は修正しておきました。
ご指摘ありがとうございました。自分では全く気づきませんでした。

(それとメーカーによる違いとしては、DVD−Rは同じですが、DVD−RWは
 DVD−RAMになります。それも付記させて頂きます)

トークショー 投稿者:早坂警部補  投稿日: 1月12日(月)11時00分2秒

KAJITA巡査さま
ご挨拶が遅れましたが,あけましておめでとうございます。本年もよろしくお願いいたします。
今年は,ファミリー劇場の件で重いスタートとなってしまいましたが,ボスのホームページ「丹波哲郎の霊界サロン」の動画配信をクリックすると,昨年の12月13日の「丹波哲郎の奇跡」のトークショーの一部等が見られます。トークショー終了後のお話中,GメンのDVDのポスターをスタッフが貼るところはありますが,Gメンに関するお話はほとんどされていません。しかし,おなじみの暖かな丹波ワールドが30分以上にわたって展開されていますので,時間があるときにご覧になってはいかがでしょうか?

http://www.tamba.ne.jp/

珪一さんに質問です! 投稿者:礼二  投稿日: 1月11日(日)23時57分3秒

今、ファミ劇で「Gメン」が放送中です。
珪一さん、いつもお世話になっております。
あの、DVD−REというのは何でしょうか、ご教示くださいませんか?
メディアの名前でしょうか?
(実は私、DVDレコーダーを持っていまして、これでDVD−RWというメディアに録画しております)
無知で世事に疎い私で申し訳ありません。
どうかよろしくお願い致しますm(__)m

ファミ劇に放映権を・・・ 投稿者:KAJITA巡査(ビル管理人)  投稿日: 1月11日(日)23時28分32秒

>珪一さん
 アドバイスありがとうございました。デジタル時代も一長一短ありますね。
 アナログ機器にできたことができないのもやむを得ないかもしれません。それぞれの
 メディアの特性を踏まえた上で私も楽しんでいます。

>めいしゃん(田口刑事LOVE)さん
 東映が1時間ドラマのDVD化に重い腰を上げた点は評価できると思っていただけに、
 思わぬ余波に頭を痛めてしまいます。(DVD発売とレギュラー放送困難との因果関係が
 あればのお話ですが。)ともあれ、何とか続きを放映できるようにしていただきたいです。
 多くのファンの願いは同じと思います。

>礼二さん
 157話へたどり着くまで足掛け4年。長寿番組ゆえ、最終回まで行き着くのに何年かかる
 かな?半年後に再開して、、と中断当初は計算していましたが、今は数える気力すらあり
 ません。。

>シャーロック・ホームズさん
 ファミ劇は東映も出資していたはずですので、寛大な心で放映権を考えていただきたい
 ですね。DVD商品化においてはCS放映との差別化を考えれば商品価値は下がらない
 と思います。
 『Gメン』は地上波で再放送に恵まれなかった作品だ。ファミ劇での放映を心待ちにして
 いるファンが多いことをお忘れなく。・・と黒木ボス調で申し述べたい心境です。
   

デジタル映像 投稿者:珪一  投稿日: 1月11日(日)20時59分13秒

>速水涼子刑事さん
 >私の家も複数台契約しているCATVのうち、一台をデジタルに契約変更しました
 >一世代のみ録画・・など)の意味がイマイチ把握できず、
複数契約とはリッチですね。
私はデジタルへの変更は、録画機器は昨年5月に、映像は昨年12月末に行ないました。
デジタル映像にすると、チャンネルが大幅増加するので切り替えましたが、やってみて
驚きました。

今後このようなことをされる方も多いと思いますので、私の認識している範囲で、
少し説明させて頂きますと。

「デジタル映像」を「デジタル機器」で録画すると、
  1.殆んどのドラマが「DVD−R」へダビングも録画も出来ない
       DVD−REには難点があります
             1)コストが50%も高い
             2)別のDVD機器では見ることが出来ない
  2.DVD−REへのダビングでも複製を作れない。
    (1部のシーンを、別のメディアにダビングして楽しむ等の事も出来ない)
  3.複製を作ると元のメディアからデータが消滅する。
等という事が判りました。
デジタル映像へ変更をされる方は、注意されたほうが良いかと思います。

何とか上記は回避できましたが(法律に触れるかもしれませんのでBBSに詳細は
書けませんが)最初はアナログ映像に戻そうかと思ったくらいでした。

希望を持つしか・・・ 投稿者:シャーロック・ホームズ  投稿日: 1月11日(日)12時44分26秒

もしGメンが東映チャンネルに移ったら・・・恐らくその時点で私のGメン人生は終わるでしょう。
私のアパートはわりと早いうちからCATVが引かれ、さらにファミ劇もチャンネルに加わり非常に良い環境なのですが、それ故にスカパーが引けないのです。一階の部屋でに向かいにすぐ家があり、さらに電線が張り巡らされていて電気屋さん曰く「スカパーを入れるには最悪の環境」と言われてしまいました。非情のライセンスやバーディ、そして今回のキイハンターと歯軋りするほど悔しい思いをしているのにGメンまでそうなったらと思うと居ても立ってもいられません。

もし東映チャンネルに移管された場合、やはり第1話からの放送になると思います。そうなると中断後の158話ににたどり着くまで中断なしに週2本放送しても1年半近く掛かります。それでは納得出来ないでしょう。やはりファミミ劇での放送再開!何と言われようと、どんなに希望が持てなくても私にはこれしか考えられません・・・

ファミ劇は衰退してるのかな? 投稿者:礼二  投稿日: 1月11日(日)05時01分4秒

皆様の行動力に敬服しております。
ファミ劇での「Gメン」再開の可能性は低くなったとのこと、ちょっと空しく思います。
それにしても、最近のファミ劇のコンテンツを見ると、98年6月の加入当初より寂しくなっているみたい・・・過去に放送したもののリピートが多くなっているし。ファミ劇で見ているのは「ザ・カゲスター」と「Gメン'75」(共に過去の放送のリピート)なんですが、「Gメン」が東映チャンネルで放送されるとなると、ファミ劇は見なくなるかも。「ザ・カゲスター」も東映製作なので、これも東映チャンネルに持って行かれそう。
ファミ劇では「キイハンター」(但しカラー版のみ。欠番多し(T_T)を放送していると聞いてたので、是非とも見たかったのですが、「Gメン'75」放送開始!に及び思い切って契約。実際に見てみると、画質の悪さに唖然としました(20年以上も経ってるのだから仕方がない)が、長年の「子供のときに見た"Gメン"を、再び見たい!」願いが叶えられて嬉しかったですね。
東映チャンネルで放送することに、個人的には異存ないですが、ファミ劇しか契約されていない方は見られなくなるので、もろ手を挙げて歓迎は出来ないかも・・・それにファミ劇で157話まで見たのをリセットされる可能性も高いわけですから、その間の時間や視聴料、電気代もろもろは何だったんだ!と空しくなります。1週で2話形式ならすぐに取り戻せるような気もしますが。
長々とした独り言ですみませんでした。
では。

遅ればせながら 投稿者:めいしゃん(田口刑事LOVE)  投稿日: 1月10日(土)22時55分1秒

皆様、あけましておめでとうございます。
我が家の集合住宅ではケーブルを引けないので昨年末気合を入れて
スカパーに加入しました。トホホ。

やっと書店で刑事マガジンを押収?しました。
宮内洋さんはよくホビー関連の本で拝見できますが、今回伊吹剛さんを久々に
拝見して嬉しかったです。若林豪さんも渋カッコ良さ炸裂ですね。

私は関東ですが、夜中に再放送していたのはなんとなく憶えています。
「次は田口刑事のドブさらいだあ(大空港の逃亡者)!」と思ったら
放送が終わってしまって「あり?」と・・・(泣)。

DVDが発売を決めた時点で全ての権利が東映オンリーになってしまったのかも
しれないですね。クソー、なんでもいいから早く放映しろよっ!と鼻息の荒い
めいしゃんでした。

CSでの放送 投稿者:珪一  投稿日: 1月10日(土)22時27分4秒

>荒馬宗介さん  >セツ子さん
お問い合わせ、並びにご連絡をありがとうございました。
どうやら放送は無理のようですね。誠に残念です。

でも、なぜ放送を再開しないのか理解できませんでしたが、KAJITA巡査さんが
言われるように、東映チャンネルが放送を狙っているような気もします。
そうだとしたら、東映側がGメン75を重視しての事なのでしょうね。

今回キイハンターのモノクロ版も、綺麗な画像で放送されるという夢のようなことも
実現された東映チャンネルですから、可能性はありそうです。
客観的に考えると、今回のキイハンターのモノクロ版や昨年のバーディー大作戦は、
Gメン75に比べて、視聴者は少ないと思われますし、それを敢えてやったということは、
Gメン75放送の可能性は大いにあると思います。(思いたいです)

私はケーブルテレビですが幸い、昨年末にデジタル画像に変更と同時に東映チャンネルを
見ることができるようになったので、ギリギリ間に合いました。
今後はデジタル放送の広がりとともに、ケーブルテレビでも東映チャンネルを見れる地域が
広がってくるのではないでしょうか?

参りましたね。。 投稿者:KAJITA巡査(ビル管理人)  投稿日: 1月10日(土)22時03分31秒

>セツ子さん
 沖縄での捜査、お疲れ様でした。CSの内部事情は複雑そうですね。ファンの立場に立った
 編成、番組放映の権利販売を切にお願いしたいところです。
 東映は自社製作のものは今後すべて東映チャンネルで放映するおつもりなのでしょうか?

>ボヘミアンさん
 確かに東映チャンネルと契約しているCATVは多くありませんね。私も以前、社宅にいた
 時はCATVもなく、アンテナ方向の件でCSも設置できず苦い経験をしたものでした。
 ファミ劇、東映チャンネルを受信したくてもできない環境の方のお気持ちはよくわかります。
 放映がしばらく困難であれば、DVD化は『ザ・ガードマン』などのように初回限定生産でも
 よいので全話発売でお願いしたいところですね。

DVD化で浮かれている場合ではない! 投稿者:ボヘミアン  投稿日: 1月10日(土)20時28分13秒

ファミ劇放送中止の噂、どうやら本当になりそうですね。
これは大変な自体です。DVD発売で浮かれている場合ではありません。
この掲示板の常連の皆様でもスカパー!に何らかの事情で加入できずCATVで視聴していらっしゃる方は少なくないと思います。
ファミ劇は殆んどのCATVにありますが東映チャンネルと契約しているCATV局は少ないと思います。
いくら東映チャンネルで再開の可能性が高いからといっても、見られなくなる人、かなり多いのでは?

いくらDVD化されるとはいえ、今後全話がDVD化される可能性は極小でしょう。
うまくいっても第2弾で空手、海外ロケ編、へたすれば第一弾で終わりの可能性だってあります。
たとえ画質が悪くても、ロゴが入っても、数年かかろうともファミ劇で全話放送続けて欲しかったです。

東映チャンネルにもリクエストしてみましょうか!? 投稿者:セツ子  投稿日: 1月10日(土)20時05分32秒

>KAJITA巡査さん、荒馬宗介さん、シャーロックホームズさん、皆さん
荒馬宗介さん、やっぱりそうですか。。お問い合わせして頂きありがとうございました。
昨年の夏以降、何度かファミ劇に『Gメン75』レギュラー再開の件で問い合わせたら、「158話以降はファミ劇には放送する権利がないので、それを取得するため交渉中です」とのお答えでした。そして昨年の終わりに問い合わせた時には、「権利を取得するのが難しい状況です」とのことでした。ただ、東映チャンネルに『キイハンター』の件で問い合わせた時に「『アイフル大作戦』も『Gメン75』も東映の作品なので、具体的な放映予定はないけど将来的には放映する可能性もあります。」とのお答えを頂き、ここに微かに希望の光が見えました。(^^) それにしてもファミ劇の回答:157話という中途半端なとこまでしか放送する権利がない、というのはしっくりいきませんが詳しい内部事情についてはわからないですね。。
 >ところで沖縄捜査は無事に終了し、先程帰宅したところです。
後日まとめて捜査報告させて頂きますのでよろしくお願いします。m(--)m

 投稿者:KAJITA巡査(ビル管理人)  投稿日: 1月10日(土)01時42分25秒

>荒馬宗介さん
 ファミ劇への事情聴取ありがとうございました。何が放送再開の障害となっているのでしょう?
 地上波では東海地方のように全話放送された地域もあるだけに残念です。
 仮に東映チャンネルで放送となった場合、また第1話からの放送でしょうか。ちょっと辛いもの
 がありますね。

>シャーロック・ホームズさん
 裏付け捜査お疲れさまでした。情報ありがとうございます。関東地方の欠番作品群を拝見して
 みますと社会派ものの傑作が欠落していますね。全話再放送した東海地方では放送時が正月間近
 であれば順番を変更して「'77元旦デカ部屋ぶっ飛ぶ!」を先に放送する・・・という妙な
 配慮をしてくださったこともありました。

>ゼリーさん
 いつまでもファンを魅了していただきたいですね。

夏木陽介氏ドラマ出演の報 投稿者:ゼリー  投稿日: 1月 9日(金)22時49分22秒

本日のスポニチ誌に夏木陽介氏の9年ぶりドラマ出演の記事が掲載されていました。
なんでも夏木プロの社長業に専念されていたとも体調をくずされていたとも。
いずれにしても久しぶりのお姿が拝見できそうです。

Re:Gメン再放送の怪 投稿者:荒馬宗介  投稿日: 1月 9日(金)21時32分22秒

>シャーロック・ホームズさん
 『Gメン75』の関東地方での再放送の検証、ありがとうございます。東海地方分について、昨年2月に書き込んでいますので過去ログを参照していただければ幸いです。私から、それの補足をします。東京・TBSと同様、名古屋・中部日本放送でも1982年に1度目の再放送が行われたのですが、その際にはいくつか欠落したいわば歯抜け状態でした。第56話「魚の眼の恐怖」はそのときに放送されたような気がしますが、関東地方でほぼ同じ時期に欠落したとなると私の勘違いかもしれませんね。しかし、その後1986年に中部日本放送で再々放送されたときには、間違いなく放送されていますので、TV局の考え方の問題、あるいは時代背景およびその変化、はたまた、フィルム素材が一時的に使用不可の状態だった可能性がありますね。(過去ログにも残っていますが、1986年からの再々放送で飛ばされたのは第257話と「Gメン75スペシャル・サヨナラGメン75また逢う日まで」の2本だけでした。その後東海地方ではこの2本とも放送されました。第257話は岐阜放送、スペシャルは中部日本放送でした。)

Gメン再放送の怪 投稿者:シャーロック・ホームズ  投稿日: 1月 9日(金)12時43分31秒

本日公休日だった為、板橋区中央図書館に捜査に行ってきました。内容は以前からの懸案だった「Gメン地上波再放送」の裏付け調査です。調べてみたら話の欠番や飛びなども多く、なかなか興味深いものがありました。その中でも極めつけだったのが第56話「魚の目の恐怖」です。読売新聞縮小版によればこの話は1982年9月22日に放映予定で朝刊のテレビ欄には載っていたのですが、何とその日の夕刊では第64話の「逃亡刑事」に差し替えられていたのです。やはり話の内容が内容だったので放映が見送られたのだと思いますが、この朝夕刊を見るととても急な変更だったと見受けられます。この他にもヨーロッパシリーズや「Gメン皆殺しの予告」や「24749の遺体」「安楽死」なども地上波では放送されておらず、リアルタイム以降はCSが初登場だった作品も数多くあるようです。

>荒馬宗介さま
そうですか・・でもこれが事実なら大変寂しい話です。特捜もレギュラー放送が長いので〔リピート放送も始まった事ですし〕そろそろ中断してその後にGメン再開と考えていたのですが・・・ただ他局に移ったとしてもまた第1話から始まるのではもどかしいし、うちのケーブルに含まれていないチャンネルに移ってしまったらもうオシマイです・・〔現に私はキイハンターモノクロ版に関してはバーディ同様、少々取り残されてしまった感がありるので・・・〕今日図書館で新聞を見ていても中断直後の作品のタイトルも沢山出ていて、頼むからレギュラー放送をしてくれる事を願うばかりです・・・それにしてもGメンのレギュラー放送を阻んでいるものは何なのか?まるで「Gメン恐怖の四日間」のような謎の圧力が掛かっているのでしょうか?

速報〜新年早々残念なお知らせです〜 投稿者:荒馬宗介  投稿日: 1月 9日(金)12時30分11秒

>皆さん
 先程、いくつか問い合わせする件があったのでファミリー劇場に電話を掛けました。その時、永らく中断している『Gメン75』レギュラー放送について尋ねてみましたが、「たびたびの交渉にもかかわらず、放送再開の可能性は以前より“さらに”低くなった。もう諦めて頂いた方がいいかと…。」とのご回答でした。どんなに局が放送したいと思っていても、むしろ『キイハンター』のように東映チャンネルで新たに放送される可能性の方が高いようです。『特捜最前線』も来月でひとまず終了しますし、東映製作の刑事ものは厳しい状況のようです…。

村岡特別室長・・など 投稿者:KAJITA巡査(ビル管理人)  投稿日: 1月 9日(金)01時46分46秒

>速水涼子刑事さん
 サイトのご発展をいつも楽しみにしています。CSでも森マリアさんのご活躍を早く堪能した
 いですね。Gメン再開の吉報を待つ日々です。

>荒馬宗介さん
 ポスターGETおめでとうございます。私も先日入手し、パネルに入れて飾りました。
 家族には呆れられてますが…。。
 DVD録画は最初戸惑いましたが今は随分使いこなせるようになってきました。デジタルも
 つきつめて行くと難しさがありますが、保管場所の省スペース化も魅力ですね。

>関屋二郎さん
 黒木ボスですが、カラー編よりはかなり渋めですね。野際陽子さんをはじめ、レギュラー陣の
 確かな演技力は今のドラマでは味わえません。皆さんお若いですが存在感があります。
 青木義郎さんほかゲストも豪華でしたね。

>赤間虎男さん
 『キイハンター』初期は実に見応えありますね。映画を撮るような気迫すら感じます。
 長生きしててよかった、、と実感しています。もう見ることはできないと諦めてましたし。
 先ほどNo.3「誘拐の城」、No.4「顔のない男」を見終わりましたが、作品群の水準の高さに
 驚かされます。末期とは異なる大人のハードボイルドが堪能でき今後が楽しみです。
 オープニングでは村岡室長のカットが変わり、表記も(村岡室長)から(国際警察 村岡
 特別室長)に変更されていましたね。

キイハンターモノクロ編 投稿者:赤間虎男  投稿日: 1月 8日(木)20時55分33秒

数多くの方々既述ですが、私も「裏切りのブルース」観られ感無量です。
予約が第二話も連動していなかったため、「非情の唇」は残念ながら見逃してしまいました。ハードボイルドシリーズの原点といったかんじで、ボスがGメンからは垣間見れない動きをしていたのは改めて今昔の感が強いと思いました。スタッフも若いですしね。深作監督は38歳、高久進氏は35歳…。池田雄一氏は31歳と、この若さであのクオリティの作品を創作するとは、現在のドラマスタッフとはレベルが違うと強く思いますね。また、仲谷昇氏は38歳であの室長役です…。

チャレンジ精神 投稿者:関屋二郎  投稿日: 1月 8日(木)01時16分26秒

昨日やっと『キイハンター』第1話「裏切りのブルース」を観る事が出来ました。圧巻です。
67年に公開され、会社の上層部からは「ワケが分からん」と激怒されたという2本の殺し屋映画〜『殺人狂時代』(東宝。都築道夫氏のオリジナルシナリオを脚色)と『殺しの烙印』(日活。南原宏治氏が殺し屋ナンバー1を怪演)〜を彷彿とさせる題材を、TVのゴールデンタイムに送り出したスタッフ諸氏のチャレンジ精神には心から拍手を送りたいですね。丹波哲郎さん演じる黒木鉄也は、正に「悪党と戦うプロフェッショナル」という感じが最高です。
なお悲劇のヒロイン・エレナ役のリンダ・ハーディステイー氏は『ウルトラセブン』の第14話&15話「ウルトラ警備隊西へ」(68年1月7日、14日放映)でドロシー・アンダーソン博士を演じた方ですね(当時は留学生として日本に来ていたそうです)。ハッピーエンドでなかったのは少々残念ですが、彼女が本邦TVドラマの二大傑作に出演していた事が分かり、ファンとして本当に嬉しいです。
>荒馬宗介さま
私も『8時だヨ!全員集合』DVDボックスを購入しました。権利関係が複雑な作品である事は承知していたものの、コント「国語算数理科社会」「坂道のある家」や「少年少女合唱団」等、ゲストの絡んだ作品が一切未収録だったのは非常に残念です。しかも収録コント全21本のうち、11本までが「番組の人気が明らかにピークを過ぎた」82年以降のモノだったのも「一体何故??」という心境です。解説書ならぬ、3枚の同梱チラシにも…(T-T)。画質が良好で、放送禁止用語が無い時代のものを選んだのかもしれませんが…。不満ばかり書いてしまい、申し訳ありません。

自分へのお年玉 投稿者:荒馬宗介  投稿日: 1月 8日(木)00時39分4秒

 今日、いや、正確には昨日になりますが、私は予約しておいた『8時だョ!全員集合』のDVDを買いました。(ざっと観たところ、非常に面白く、また、懐かしかったです。)そのあと、別のCDショップの前を通りかかったので、中に入ったのですが、その店に全員集合と『Gメン75』それぞれのDVD発売のポスターが貼ってありました。2つとも堂々と貼られているのをみて、ふと、店員さんにポスターについて訊いてみたのです。すると「余分があればあげます。」と探してくれたのです。その結果、ありました。1枚ずつ分けていただきました。まさか、こんな形でポスターが手に入るとは予想だにできませんでした。あとは実物です!因みにポスターは約52cmX73cmで倉田保昭さんは目をつむってしまっています。店にもよるかもしれませんが、店員さんに訊いてみるといいかもしれません。
 ところで、DVDレコーダーできれいに番組を録画したいと思っている方々は少なくないと思います。かくいう私もそのひとり。先月、宝島社から発売された『使える!選べる!HDD&DVDレコーダー』という雑誌の99ページに興味深いことが書かれているのでご紹介します。録画保存の際のビットレート・解像度と画質について、地上波はともかく、スカパーの場合は、チャンネルによって事情が違うというのです。映像そのものにMPEG2圧縮が施されているためオリジナルより劣化してしまいレコーダーでビットレートや解像度を上げても無意味になるとのこと。因みに、ファミリー劇場は解像度2/3D1、ビットレート3249bps、音声ビットレート256bps。東映チャンネルは解像度D1、ビットレート3860bps、音声ビットレート192bpsと書かれています。録画保存の際のビットレートや解像度が高ければ高いほどよいとは限らず、チャンネルごとに最適なビットレートや解像度を導き出さなくてはならず、そうしないとHDDの容量が無駄に消費されてしまう、ということです。デジタルは便利な反面、難しいですね。今後『キイハンター』の録画の際に注意することになるかもしれません。その『キイハンター』、私もようやく観ることができましたが、皆さんの言われるように素晴らしかったです。明日、いや今日の放送も楽しみです。

松の内が明けてしまいましたが 投稿者:速水涼子刑事  投稿日: 1月 7日(水)17時01分44秒

明けましておめでとうございます。年末から色々とたてこんで&取りこんでおり、
ご挨拶が遅くなりました。本年も宜しくお願いいたします。

>珪一さん
 年越しレスですが・・・私の家も複数台契約しているCATVのうち、一台を
デジタルに契約変更しました。(残りはアナログのまま)おかげでファミ劇がようやく
視聴できるようになりました。ただ、録画機器は依然としてアナログな生活です。
TV画面上での番組表にあるCS・BSの番組データ(一世代のみ録画・・など)の
意味がイマイチ把握できず、DVD導入の折には研究しなければなりませんね。

>セツ子さん
沖縄捜査ですか! 私も数年前に行きました。三部作のロケ探はしませんでした
(と思う)が、Gメン82の第1話のグランドキャッスルには宿泊しました。
(現 日航那覇グランドキャッスル)これでも一応ロケ探でしょうか?

野際陽子さん・・など 投稿者:KAJITA巡査(ビル管理人)  投稿日: 1月 7日(水)00時39分50秒

>セツ子さん
 初期『キイハンター』の啓子さんは実に魅力的ですね。登場の仕方やシャープな会話など
 そのキャラクターは36年後の現代でも色褪せていません。今、仮にリメイクされたとしても
 野際陽子さん以上に演じられる方がいらっしゃるかどうか。

>ふじともさん
 今年こそはレギュラー放送も再開し、控えている倉田アクションの傑作「香港カラテ対Gメン」
 2部作も堪能したいです。草野刑事降板の序章ともいえるシリーズでしたね。
 今年もよろしくお願いいたします。

>吹雪一郎さん
 「ジャンボ旅客機爆破事件」はリアルタイム未見につき楽しみにしていた作品でした。
 キイハンターらしくない?サブタイトルで興味がふくらみますが、南原宏治さんをはじめ
 とする怪しげな登場人物のあっと驚く正体も忘れられませんね。

ジャンボ旅客機爆破事件 投稿者:吹雪一郎  投稿日: 1月 6日(火)23時13分11秒

今日、改めてKEYHUNTER「ジャンボ旅客機爆破事件」を観たのですが、爆破されたのって
ジャンボ機ではなかったんですねぇ。朝倉ルリ子さんが乗ってったのはボーイング707でした。
あともう一つ気付いたんですが、カラー編のOPで、カメラがパンするのは、左から右だったんですねぇ。どうも右から左の様な気がしたんですが、それは並んでいる6人がカメラの逆に動いている様な錯覚だったんですね。しかし猫背でセスナを操縦する南原宏治さんは、いつもと違う役柄とあってみょ〜な違和感が面白い回です。あとちょっと撃たれたフジ・アキコ隊員は無事だったんでしょうねぇ。

今年もよろしくお願いします 投稿者:ふじとも  投稿日: 1月 6日(火)22時22分55秒

KAJITA巡査さん、みなさん
 明けましておめでとうございます!今年もまたこちらでみなさんとの
楽しいお話に参加させていただきたいと思います。
 新年は「キーハンター」モノクロ編に始まり、あっと言う間に春になっ
てDVDの話題でもりあがることでしょうね。

セツ子さん
 8日から沖縄捜査にご出発ですね。ロケ地がはっきりわからなくても、
あの映像を思い浮かべながら旅行されれば、きっと響刑事になった気分
で楽しめるのではないでしょうか。またレポートを楽しみにしています。

キイハンターの感想など(ネタバレ注意) 投稿者:セツ子  投稿日: 1月 6日(火)00時12分3秒

『キイハンター』モノクロ編の放送開始は私にとっても最高のお年玉です!
メンバーの皆さんそれぞれに魅力的ですが、野際陽子さんが演じる津川蛍子は知的美人で窮地に陥っても堂々としてる気の強さがとても素敵ですっかりファンになってしまいました。特に2話のラストの方であわやバーベキューにされかける大ピンチに直面してもどこか泰然とかまえているとこなど、本当にカッコ良くて画面から目が離せませんでした。
今後の作品も楽しみですね。

>KAJITA巡査さん
沖縄捜査からは10日に戻ってくる予定なので、内容は保障できませんが(^^;)後日捜査レポートを作成しようと思いますのでよろしくお願いいたします。九州在住の私は福岡空港から飛ぶので東京ー沖縄縦断捜査網とカッコ良くはいきませんが、今からワクワクしております。

>chetさん
はじめまして。映画『砂の器』は1974年の作品で(準?)主役の叩き上げの今西警部補をわれらがボス、丹波哲郎さんが演じられていますね。菅野光亮さん作曲の『宿命』は文句なく名曲中の名曲と思います。 Gメン75、『殺人の条件』(42話)はこの映画をかなり意識して作られたように思えます。特に、破滅が待ち構えてるのも知らずに華やかな脚光を浴びながらエンディングという終わり方は、似たようなテーマを投げかけてくるようでした。

Gメン世代・・ 投稿者:KAJITA巡査(ビル管理人)  投稿日: 1月 5日(月)23時51分27秒

>吹雪一郎さん、・さん
 CMはドラマとは異なり見たいときに見ることができないのが残念ですね。。
 前出の西田健さんをはじめ、寺田農さんのCMも楽しみにしています。
 数年前、某保険会社CMで「Gメン75のテーマ」を使用し登場人物を行進させるというもの
 がありました。こちらもGメンを見て育った世代の方が企画されたのでしょうね。

>速水マリア刑事さん
 はじめまして!森マリアさん情報は速水涼子刑事さんのサイトで紹介されていますので
 一度ご訪問されてみてはいかがでしょうか?リンクのページからお邪魔できます。
 これからもどうぞよろしくお願いいたします。

森マリアさんの近況情報を教えて欲しいのですが 投稿者:速水マリア刑事  投稿日: 1月 5日(月)22時53分55秒

はじめまして。私はGメン75で速水涼子刑事役の森マリアさんの超超ファンの20代ですが、現在 再放送以外では森マリアさんをお見かけできていません。どなたか森マリアさんのその後、近況を御存じの方がおられましたら詳しくどうか教えて下さいませんでしょうか。何卒宜しくお願い致します!

CMといえば… 投稿者: 投稿日: 1月 5日(月)14時40分23秒

おそくなりましたが、明けましておめでとうございます。
CMといえば、はえある「Gメン75」#1や「柿ノ木坂の首吊り殺人事件」などのゲスト・寺田農さんがトヨタホームのCMに出ておられますね。こちらは悪役とは正反対の優しそうな父親の役ですよ。

おっと、書き忘れ・・・・・ 投稿者:吹雪一郎  投稿日: 1月 5日(月)12時17分0秒

書き忘れてました。
ダイハツのCMですが、昨年暮れに偶然拝見しまして、すぐ西田さんだとわかり大爆笑。
きっと担当者の方は西田さん出演のドラマなんかを観て育った方なんでしょうねぇ。
それか「帰ってきたウルトラマン」でしょうかねぇ。ちょうど今一線でバリバリ仕事している方ってちょうど観てた世代ではないでしょうか?

原点 投稿者:KAJITA巡査(ビル管理人)  投稿日: 1月 5日(月)00時18分32秒

>吹雪一郎さん
 お久しぶりです。『キイハンター』モノクロ第1話、2話、繰り返し見ています。
 第2話で不気味な老婆に啓子さんが一瞬驚くシーンがありますが、モノクロ編だから
 でしょうか、視聴者側にもインパクトが強かったと思います。これからが楽しみですね。

>chetさん
 モノクロ『キイハンター』はプロットにも凝った手法を使っていますね。
 テレビドラマというより洋画を意識したカメラワークや展開に見入ってしまいます。
 この第一話が後の『Gメン75』へと繋がって行く原点でしょうね。

刑事魂 投稿者:chet  投稿日: 1月 4日(日)23時49分26秒

キーハンター拝見しました。
有名作家の方がプロット作りに参加されているとあって
スパイ映画を見ているような感じを受けました。
刑事魂買いました。
大空港のテーマを、映画「砂の器」に管野光亮さん
が作曲されているのに驚きました。

皆様今年もよろしくお願いいたします。

明けまして・・・・ 投稿者:吹雪一郎  投稿日: 1月 4日(日)22時30分20秒

明けましておめでとうございます。
KEYHUNTERのモノクロ編しっかり拝見致しました。あたりまえですが、皆さん若い!
刑事マガジンVol2やっとこ入手致しました。刑事マガジンは、こちらでなかなか置いている書店が無い物で、やっとこさ発見!時代劇マガジンはよく見かけるのですが・・・
あと刑事魂のCDも入手しました。大空港のテーマがCD化されて嬉しい限りです。
刑事マガジンVol2は若林豪さんや、岡本富士太さんのインタビューが載ってますね。
てなわけで、今年も宜しくお願いします。

明けましておめでとうございます! 投稿者:KAJITA巡査(ビル管理人)  投稿日: 1月 4日(日)18時23分30秒

>皆様
 明けましておめでとうございます!昨年のご愛顧に感謝するとともに本年は、『Gメン75
 DVD化』、『モノクロ・キイハンター再放送化』とファン待望の企画が目白押しです。
 多くのファンの皆様とともに名作を楽しみ、記録して行きたいと思います。どうぞよろしく
 お願いいたします。

>シャーロック・ホームズさん
 越後線の(関屋行き遊佐)の切符、一度手にしてみたいですね。狙い目の発行日はやはり
 1月3日でしょうか。

>tik局長さん
 『キイハンター』モノクロ編はリアルタイム以来なので、もう感激です!サイトの発展も
 楽しみにしています。お互い楽しく運営して行きたいですね。今年も色々ご教授下さい。

>ボーリーさん
 西田健さんのCM、まだ未見ですが遭遇できることを楽しみにTVのスイッチを入れて
 います。(^^;)

>木林森さん
 今年は『Gメン75』レギュラー放送再開とともに『アイフル大作戦』とも再会したいです。
 この作品は地上波再放送時に見逃したものが多く、リアルタイム時の記憶も散在で再現に
 苦戦している作品です。。

>雇われ現場復帰さん
 ご無沙汰しています。撮影は順調でしょうか?キイハンターのパロディなんて楽しそうですね。

>荒馬宗介さん
 私も『キイハンター』モノクロ編放送開始とともに東映チャンネルを再契約しました。
 第1話、2話は本日昼にまとめて拝見しましたが、初期は”大人のハードボイルド”ムード
 いっぱいですね。

>珪一さん
 2日からスタートした『キイハンター』ですが、モノクロでしか表現できない映像美も
 堪えられませんね。第1話は何度見ても飽きない展開、カメラワーク、洒落たセリフに酔い
 しれています。

>関屋二郎さん
 今年の1月3日は<関屋警部補・殉職>時と同じ土曜日でしたね。あのマンモス団地へ行き
 たかったのですが、風邪でダウンしてしまい実現出来ませんでした。。

>礼二さん
 『スパイキャッチャーJ3』は全話保存されていないようで、モノクロ『キイハンター』も
 諦めていました。それだけに今回の放送はファンにとって最高のプレゼントになりました。
 CSは天候によって受信に影響が出る場合もあるため、一話一話丁寧に見てゆきたいと
 思います。制作に携わられたスタッフや出演者の方々にとっても懐かしい再会となるでしょ
 うね。

>ふじともさん
 昨年は『黄龍』での倉田保昭さんのご活躍が嬉しかったですね。GメンDVD・特典映像での
 対談にも登場されることを期待したいです。

>ロメロ警部さん
 私もDVDレコーダ購入当初は周辺機器との接続に時間を費やしたものでした。
 モニターに年季が入っているせいか、最新機器とのダイレクト接続が出来ず、さらに別の機器
 を探して購入し接続、、と苦労しました。おかげで随分便利になったと満足しています。

>セツ子さん
 本土−沖縄縦断捜査、ぜひ成功をお祈りいたします。
 哲夫の実家は私も知りたい場所で、竹富島かな?とも思いましたがシナリオには記載がなく
 本島のどこかでは?と思います。よろしければ捜査レポートをお願いいたします。(^^;)

8日から沖縄捜査にいってきます! 投稿者:セツ子  投稿日: 1月 3日(土)18時52分36秒

>KAJITA巡査さん、皆さん
 あけましておめでとうございます。
昨日からの『キイハンター』モノクロ編開始、3月の『Gメン75 』DVD発売(様々なご意見がありましたが。。)と早々から楽しみですね。
皆さまにとって良い一年になりますようにお祈り申し上げます。

>ところで私事で恐縮ですが、8日から沖縄旅行に行くことになりました。*^^*/
ただ2泊3日で家族同伴,しかもあれだけ昨年騒いでおきながら沖縄は今回初めてなのでロケ地がどこなのかなかなか見当もつかない有様で,満足な捜査ができるかどうか怪しいものですが・・・。
 とりあえずガイドブック等で調べたところ『沖縄シリーズ第1弾(59話)』の後半で響刑事が安仁屋刑事に連れられていった、新里りえが投身自殺した断崖が『万座毛:まんざもう』(沖縄県恩納村)ということが判明したので、この近くのホテルを予約しました。 第2弾(60話)の新里哲夫の実家は『琉球村』(恩納村)でしょうか?
第3弾(61話)で新里哲夫が絶命し、おばあさんが自殺した海岸やラストでマーチンを追跡した海岸もいってみたいですがどこにあるのか検討もつかない状態です。
また『沖縄ヒルトンホテル』は今は営業してないそうです。
 どこまで捜査できるかわかりませんが、『万座毛』と『那覇空港』はしっかり見てこようと思います。 後日、皆さまに良い報告ができるといいのですが。。
 

明けましておめでとうございます 投稿者:関屋二郎  投稿日: 1月 3日(土)18時33分16秒

KAJITA巡査さん、皆さん
新年明けましておめでとうございます。今年もよろしくお願いします。
皆さんも書いておられるように本日は関屋一郎警部補の28回目の命日ですね。しかも同じ土曜日…(余談ですが1976年1月3日は『まんが日本昔ばなし』と『クイズダービー』が放映を開始しています)。私は『8時だヨ!全員集合』の「新春大江戸繁盛記/初笑い演芸大会」を経て、「殉職」の意味も分からないまま『Gメン』を視聴。…そしてひたすら泣きました。衝撃のクライマックスは、現在でも全く色褪せていませんね。
CS放送とDVDによって、数多くの名作が容易に鑑賞できる状況になってきました。70年代刑事ドラマの雄『Gメン』の全話ソフト化、及びニュープリントでの放送再開が果たされる事を心から祈っています。

迎春に思う。 投稿者:雇われ現場復帰  投稿日: 1月 3日(土)16時16分5秒

おめでとうございます。昨年はしょうもない情報ばかりタレ流してすいませんでした。しかしキイハンター始まってうれしいですね。最近また現場に戻って撮影してるのですが、キイハンター(パクリ)やってます。でもどうしょうもなくくだらんのができそう。皆さんにどつかれそうで怖いのですが快く見守ってあげて下さい、最悪ぽしゃります。ちなみに職場で響刑事みたいなお姉ちゃんがいるのですが、天然でいつもボケっとしてて、メガネをかけると常にずれております。嬉しい事でもあったんでしょうか?新年早々こんなカキコミですいませんです。

http://http://zouo666.cool.ne.jp/

28年前のこの日・・・ 投稿者:シャーロック・ホームズ  投稿日: 1月 3日(土)15時55分43秒

本年もよろしくお願いします。東京は今日は穏やかな晴天で、やや西に傾いた陽の光が注いでいます。そう、まるで「あの日」と同じです。関屋の壮絶な最期ももちろんですが、あのGメン屈指の凶悪犯、遊佐哲治が関屋の銃弾で転げるように倒れたシーンも忘れられません。この作品のニュープリントになるのが今から楽しみです。

ところで・・作品には直接関係はないのですが、新潟県のJR越後線に「関屋」という駅が、そして山形県の羽越本線には「遊佐」という駅があるのです〔正式には「ゆざ」と濁る〕私は両方に駅に行った事があるのですが、この2つの駅は同じ直線上にあって、列車によっては1回乗り換えるだけで行く事が出来るのです。つまり「関屋発遊佐行き」という切符も買えるのです。

>荒馬宗介さま
本年もよろしくお願いします。先日「ガードマン」のDVDBOXの現物を見ましたが、本当にすばらしい品です。しかも収録作品を見たら以前KAJITA様が欠番作品として挙げていた「私は人殺しなの!」も入っていました。1話あたり約1000円という価格も魅力的で、返す返すもGメンのDVDがこうだったら・・と思わずにはいられません。

>ロメロ警部さま
レコーダー導入おめでとうございます。長きに渡りGメンのレギュラー放送が中断していますが、ただ一つだけ収穫があるとすればこのDVDレコーダーの登場です。あのままレギュラーが続いていたらかなりのエピソードがビデオのままだったかもしれず、リピート放送のDVD化も含めてメディアの変換という意味ではこの中断も悪くはなかったと思います。しかしもう準備万端ですから早く再開してもらいたいですね・・

祝「キイハンター」放映開始! 投稿者:木林森  投稿日: 1月 2日(金)23時35分21秒

東映チャンネルでの、「キイハンター」#1からの放映開始は、
わたしたちにとっての、よいお年玉になりましたね(^-^)
お正月の慌しい中、ご覧になっていない方も多いと思いますので
詳細は避けますが、展開、演出など、全ての原点がここにあるのだなと実感しました。
(#1のラストシーンは「!」でした♪)

あまりにも気が早いのですが…
東映チャンネルでは後番組の「新番組予告」が放送されることの多いことを
思い出しました。
中断を挟んでも最後まで放送されたうえで、最終回放映時に
「アイフル大作戦」の新番組予告が放送されることを期待してます!

>ポーリーさん
はじめまして。こばやししんと読みます。よろしくお願いします。
ダイハツのCMの西田健さん、私も昨日観て大笑いしました(^〜^)

あけましておめでとうございます 投稿者:ボーリー  投稿日: 1月 2日(金)20時18分1秒

2004年がやって来ました。そして明日は1月3日・・
ついに今年はDVD発売に漕ぎ付けて楽しみにしてますが、レギュラー放送の再開も気になるところです。なかなか書きこむ機会が少ないのですが今年もよろしくお願いいたします。

さて年明けからいいCMを観ました。ダイハツの軽自動車のCMですが、以前は「ベルバラ」でしたが
今回は悪代官と悪徳商人で「そちも悪よのお・・近こう寄れ・・」なんて言っている悪代官はなんと西田健さん!笑いが止まりませんでした。みなさんも一度お楽しみください。

今年もよろしくお願い致します。 投稿者:tik局長  投稿日: 1月 2日(金)00時26分5秒

明けましておめでとうございます!&祝モノクロ版「キイハンター」再放送開始!
自分も、遅れてみることになりそうですが、本当に楽しみにしています。故深作欣二監督を偲びつつ、そして、一アクションファンとして監督に感謝しつつ、見たいと思っています。思えば「キイハンター」でテレビ熱中時代が終ってしまったくらい、熱を上げた作品の原点に巡りあえる幸せを感じています。

A Happy New Year 2004 投稿者:荒馬宗介  投稿日: 1月 1日(木)17時59分26秒

>皆さん
 新年明けましておめでとうございます。本年もよろしくお願い申し上げます。
 明日はいよいよ『キイハンター』第1話・第2話が放送されますね。私は都合でリアルタイムでは観ることができませんが皆さんの書き込みを拝見したいと思っています。その前に、昨年、『バーディ大作戦』終了後、遠ざかっていた東映チャンネルの再契約をついさきほど済ませました。(当地ではケーブルテレビでも流れておらず、スカパーで契約しないと観られません。)東映チャンネルは視聴料がやや高いですが、1週間に2話ですし、初回は無料サービスがあるのがいいですね。今回は59話までの放送ですので7月ころまで楽しめますが、週に2本というペースについていけますかどうか、自分でやや不安でもありますが、頑張っていこうと思います。ニュープリントで放送される『キイハンター』モノクロ版、予告編も放送されるといいなと少し期待していますが、どうなりますやら…。
>KAJITA巡査さん、赤間虎男さん、シャーロック・ホームズさん
 『Gメン75』のレギュラー放送再開への想いは私も同じなのですが、ファミリー劇場のHPにある2月の番組表でも載っていませんね。一方、日曜夜の「アクションドラマ大作戦」枠では2月8・22日、再放送は10・24日の深夜に放送があるようです。もうしばらく、この枠でのみ続くみたいですね…。『ザ・ガードマン』のように、全話収録を祈るしかないでしょうか?ところで、私が仕入れた情報によると、その『ザ・ガードマン』のDVDでは2話が未収録欠番になるみたいです。(現在権利を有するTBSからのお話だそうですが…)1つは以前、KAJITA巡査さんから教えて頂いた作品でしょうか?そうするともう1本あるということでしょうか。個人的にはもっと多いかなと思っていたので2本という少なさには驚きました。

謹賀新年! 投稿者:珪一  投稿日: 1月 1日(木)13時08分24秒

KAJITA巡査さん 皆さん
新年明けまして、おめでとうございます。昨年は色々とありがとうございました。

今年はいよいよ、Gメン75のDVD発売とキイハンターの第1作からの放送が始まり、
記念すべき年になるかもしれませんね。
上手くいけば、Gメン75のレギュラー放送も再開して頂けるか、との期待もあります。
本年もこのHPにより、Gメン75・キイハンターファンが増えることを願っています。

ところで、Gメン75スペシャル2作品で、「面影」を歌われた”水森かおり”さんが
昨日の紅白歌合戦に初出場されましたね。あの「面影」には賛否両論ありましたが、私は
悪くないと思っていたものでした。その「面影」はCDシングルの「尾道水道」の
カップリング曲になっているらしいので、ご希望の方はどうぞ。

>ロメロ警部さん
映像捕縛の為に新兵器を導入されたようですね。確かに最近の家電は設定や捜査を覚えるのが
一苦労です。
特にデジタル映像の場合は、一回録画という難関があるので、それを乗り越えるのが私の
場合は厄介でした。

======================================================================================================================

↑最上へ

表紙へ戻る

TOPへ戻る